Veritas™ 5350 Appliance ハードウェア取り付けガイド
アプライアンスとストレージシェルフについて
Veritas 5350 Appliance は、大規模な作業負荷向けのメディアサーバーソリューションです。複数のサービスを提供して高パフォーマンスを実現し、60 分以内に配備されます。
Veritas 5350 Appliance とストレージシェルフには、いくつかのストレージ容量の構成があります。5350 計算ノードにはいずれのストレージも装備されていません。5U84 ストレージシェルフを設置すると、アプライアンスシステム用のストレージ容量を確保できます。計算ノードに接続するプライマリストレージシェルフが必要です。追加ストレージとして最大 3 台のオプションの拡張ストレージシェルフを追加できます。
Veritas 5350 Appliance は次のソフトウェアをサポートしています。
NetBackup Appliance ソフトウェアリリース 4.0 (改訂版) 以上
メモ:
このモデルでは、改訂版のソフトウェアリリース 4.0 を使用します。この改訂版のソフトウェアバージョンには、以前の 4.0 リリースに含まれていない 5350 ハードウェアと関連ソフトウェア機能に対する特定のサポートが含まれています。5350 Appliance のサポート対象ソフトウェアの最小バージョンは、各ユニットに付属している改訂版の 4.0 バージョンです。再イメージングが必要になった場合は、改訂版の 4.0 ソフトウェアバージョンを使用する必要があります。
ハードウェアをインストールする前に、ハードウェアの寸法に関する重要な詳細を次のセクションで参照してください。
寸法とラックの位置の決定を参照してください。
計算ノードは、ラックユニット 2 つ分の高さ (2RU) があります。
各ストレージシェルフは 5RU 分の高さがあり、ドロワーあたり 42 個のディスクドライブスロットがある 2 つのドロワーを備えています。
プライマリシェルフの背面には、2 つの冗長 RAID コントローラの I/O モジュールが搭載されています。拡張シェルフには、プライマリシェルフや他の拡張シェルフへの接続に使用する 2 つの I/O モジュールが搭載されています。5350 アプライアンスでは、半分の容量のストレージシェルフも利用できます。
使用可能なストレージ容量について詳しくは、次のサイトで「Veritas 5350 製品の説明」を参照してください。
必要な 5U84 プライマリストレージシェルフと接続した状態で、計算ノードは C13 と C14 コネクタを使用して AC 220 V (3.1 A) で稼働します。