APTARE IT Analytics 認定構成ガイド

Last Published:
Product(s): APTARE IT Analytics (10.6)
  1. はじめに
    1.  
      APTARE IT Analytics の概要
    2.  
      このマニュアルの用途
  2. ポータルとデータベースサーバー
    1.  
      ポータルのサポート対象オペレーティングシステム
    2.  
      推奨されるポータル構成
    3.  
      Oracle Database とメモリの要件
    4. サポート対象ブラウザとディスプレイの解像度
      1.  
        Linux ポータルサーバー: エクスポートおよび電子メールで送信されるレポート
    5.  
      サポート対象のサードパーティ製品とオープンソース製品
  3. Data Collector サーバーの構成
    1.  
      Data Collector のサポート対象オペレーティングシステム
    2. データコレクタサーバーのメモリと CPU のガイドライン
      1.  
        大規模な収集のための Linux ファイルハンドル設定のカスタマイズ
      2.  
        データコレクタのパフォーマンスとメモリの要件に影響を与える要因
    3.  
      データコレクタの前提条件
    4.  
      ファイアウォールの構成: デフォルトのポート
  4. Capacity Manager 構成
    1.  
      サポート対象のストレージアレイとアクセス要件
    2.  
      IBM アレイ: プロファイルの変更
    3.  
      API 権限を持つ NetApp ユーザーの作成
    4.  
      API 権限を持つ NetApp Cluster-Mode ユーザーの作成
    5. アレイまたは LUN に関するパフォーマンスデータの収集
      1.  
        ポートのパフォーマンスメトリック
    6.  
      EMC Isilon のメトリック
    7.  
      NetApp Cluster-Mode メトリック
    8.  
      EMC Symmetrix の拡張パフォーマンスメトリック
    9.  
      ホストリソースの前提条件と構成
    10. ホストアクセス権限、sudo コマンド、ポート、WMI プロキシの必要条件
      1.  
        OS ごとのアクセス要件
    11.  
      Windows ホストデータ収集の WMI プロキシ要件
    12.  
      ホストリソースサポート対象の構成
    13.  
      サポート対象の HBA (ホストバスアダプタ)
  5. クラウド構成
    1.  
      サポート対象のシステムとアクセス要件
  6. Virtualization Manager 構成
    1.  
      サポート対象バージョン
    2. VMware 向けの Virtualization Manager データコレクタの要件
      1.  
        VMware 読み取り専用ユーザーの作成
    3.  
      Microsoft Hyper-V 向けの Virtualization Manager データコレクタの要件
  7. File Analytics 構成
    1. ストレージの種類別のデータコレクタの精査
      1.  
        CIFS 共有数 (CIFS Shares)
      2.  
        ホストインベントリ精査
      3.  
        File Analytics の精査
  8. Fabric Manager 構成
    1. スイッチベンダー
      1.  
        Cisco Data Center Network Manager のダウンロード
  9. Backup Manager 構成
    1.  
      バックアップソリューションとバージョン
    2.  
      NetBackup Centralized Data Collector の要件
    3. Veritas NetBackup 8.1 (以降) の集中型収集の必要条件
      1.  
        必要なソフトウェア
  10. ServiceNow 構成
    1.  
      ServiceNow 構成
  11. 内部 TCP ポートの要件
    1.  
      内部 TCP ポートの要件
    2.  
      内部ポータルサーバーポート
    3.  
      内部 Data Collector ポート

内部 TCP ポートの要件

ポータルサーバーは、プロセス間通信に TCP ポートを広範囲に使用します。このセクションの一覧に示されるポートは APTARE IT Analytics 内部にあり、ポータルサーバー内での通信に使用されます。これらはここの一覧に示されるため、環境内の他のソフトウェアとポートの競合があるかどうかを判別できます。APTARE IT Analytics が使用する標準ポートは、お客様またはパートナーが、基盤となるオペレーティングシステムと最新のオペレーティングシステムのパッチ以外のソフトウェアをインストールしない環境で動作することが認定されています。

状況に応じて、お客様は、別のサードパーティ製ソフトウェア製品が稼働中の (または過去に実行した可能性がある) システムに、ポータルサーバーソフトウェアをインストールすることを選択する場合があります。このようなサードパーティ製ソフトウェア製品には、NetBackup Advanced Reporter、HSSM (Hitachi Storage Services Manager)、またはプロセス間通信に TCP ポートを使用するその他の製品などがある可能性があります。このような状況では、それぞれのソフトウェア製品間でポートとディレクトリまたはファイル名の競合が発生しないように、特別な注意を払う必要があります。これらは、サポートサービス技術者によって設定されて認定されていないかぎり、認定された環境でなく、サポート対象ではありません。これらの「特殊なケース」の環境を設定して認証するには、ターゲットポータルシステムでポートとディレクトリまたはアプリケーションの競合監査を実行する必要があります。競合が特定されると、可能であれば、非標準のインストールポートが APTARE IT Analytics ソフトウェア、および関連するサードパーティ製コンポーネントに割り当てられます。