Veritas™ 5250 Appliance 製品の説明ガイド
- Veritas 5250 Appliance について
- Veritas 2U12 65.5 TiB/72 TB ストレージシェルフ
- Veritas 5250 Appliance および Veritas 2U12 65.5 TiB/72 TB ストレージシェルフケーブル
- 付録 A. 技術仕様、環境/プロトコル標準、および準拠規格
S シリーズストレージシェルフのコントロールパネル
Veritas S シリーズ 2U12 65.5 TiB/72 TB ストレージシェルフのコントロールパネルは、ストレージシェルフの前面左側に設置されています。
表: Veritas S シリーズ 2U12 65.5 TiB/72 TB ストレージシェルフのコントロールパネルの機能
番号 |
項目 |
説明 |
---|---|---|
1 |
入力スイッチ |
入力スイッチにより、ユニット識別ディスプレイを設定できます。 |
2 |
電源オン/スタンバイ LED (緑色または橙色) |
スタンバイ電源のみがオンの場合、電源オン/スタンバイ LED は橙色になります。それ以外の場合でシステム電源がオンの場合、LED は緑色になります。 |
3 |
モジュール障害 LED (電源冷却モジュール、冷却、I/O モジュールの状態) (橙色) |
モジュール障害 LED は、システムハードウェアの障害がある場合に点灯します。システムハードウェアのエラーは、電源冷却モジュール (PCM) または I/O モジュールのエラー LED と連携していることがあります。 |
4 |
論理状態 LED (橙色) |
論理状態 LED は状態の変更またはエラーを示します。通常、状態またはエラーの変更はシェルフのディスクドライブと連携しています。ただし、論理状態 LED は内部 RAID コントローラまたは外部 RAID コントローラ、あるいはホストバスアダプタの問題を示している場合もあります。 |
5 |
ユニット識別ディスプレイ |
ユニット識別ディスプレイは、ストレージシェルフに関する情報を表示する 2 桁の表示ディスプレイです。その主な機能は、複数のストレージシェルフの構成を支援することです。 |
表: S シリーズコントロールパネル LED の条件と状態
システム電源 (緑色または橙色) |
モジュール障害 (橙色) |
論理的なエラー (橙色) |
関連付けられた LED/警報 |
状態 |
---|---|---|---|---|
オン (橙色) |
オフ |
オフ |
なし |
スタンバイ電源があり、電源全体が障害またはオフ |
オン (緑色) |
オン (橙色) |
N/A |
1 回のビープ音の次に 2 回のビープ音 |
コントロールパネルの電源がオン: テスト状態 (テスト状態 = 5 秒) |
オン (緑色) |
オフ |
オフ |
なし |
電源オン: すべての機能が良好 |
オン (緑色) |
オン (橙色) |
N/A |
電源冷却モジュール障害 LED ファン障害 LED |
任意の電源冷却モジュール障害、ファン障害、または温度が過度に高いまたは低い問題 |
オン (緑色) |
オン (橙色) |
N/A |
I/O モジュールの LED |
任意の I/O モジュール障害 |
オン (緑色) |
オン (橙色) |
N/A |
なし |
エンクロージャの論理エラー |
オン (緑色) |
点滅 |
N/A |
I/O モジュールのモジュール障害 LED |
装着されている I/O モジュールタイプが不明 (無効または混在) |
オン (緑色) |
点滅 |
N/A |
電源冷却モジュール障害 LED ファン障害 LED |
装着されている電源冷却モジュールが不明。 (無効または混在) |
オン (緑色) |
N/A |
オン |
アレイに障害が発生したか、パフォーマンスが低下した状態 |
可用性や冗長性が失われたため、ドライブに障害が発生した |
オン (緑色) |
N/A |
点滅 |
アレイが衝撃を受けた状態 |
アレイがバックグラウンド機能を作動中 |
オン |
点滅 |
N/A |
SES 状態 S1 |
1 日の始まりの設定と異なるエンクロージャ ID 設定 |
N/A: 該当せず |
詳しくは、『Veritas 5250 Appliance ハードウェア取り付けガイド』を参照してください。