Veritas™ System Recovery 21 Management Solution 管理者ガイド
- Veritas System Recovery Management Solution の概要
- Veritas System Recovery Management Solution のインストール
- Veritas System Recovery Management Solution の開始
- リカバリポイントの保存先の管理について
- フィルタの表示について
- 所属別の表示について
- Veritas System Recovery のライセンスポリシーの管理について
- バックアップの管理
- リカバリポイントの管理
- リカバリポイントの仮想ディスクへの変換の管理
- クラウドストレージの管理
- ドライブとコンピュータのリモートリカバリ
- ファイル、フォルダ、ドライブ、コンピュータのローカルリカバリ
- ローカルでの消失データの修復について
- Veritas System Recovery Disk を使ったコンピュータでのローカル起動
- Veritas System Recovery Disk を使ったファイルとフォルダのリカバリ
- Veritas System Recovery Disk でのネットワークツールの使用について
- コンピュータとプロセスの監視
- 付録 A. データベースのバックアップについて
- 付録 B. Active Directory について
- 付録 C. Microsoft の仮想環境のバックアップ
- 付録 D. Veritas System Recovery 21 Management Solution と Windows Server 2008 Core について
リカバリの OpenStorage の保存先オプション
リカバリの OpenStorage の保存先オプションは、Veritas System Recovery Disk を使用してコンピュータをローカルでリカバリしているときのみ使用されます。次の表は[OpenStorage の保存先]ダイアログボックスのオプションを記述したものです。
表: リカバリの OpenStorage の保存先オプション
OpenStorage の保存先 | オプションと説明 | オプションと説明 | オプションと説明 | オプションと説明 | オプションと説明 |
---|---|---|---|---|---|
サーバー名 | ログオン: ユーザー名 | ログオン: パスワード | 論理ストレージユニット | ||
Amazon S3 | S3 | amazon:amazon.com | Amazon アカウントのアクセスキーです。 | Amazon アカウントのシークレットキーです。 | ストレージユニットはバケットと呼ばれます。 |
Microsoft Azure | Azure | azure:azure.com | Microsoft Azure ストレージのユーザー名です。 | Microsoft Azure ストレージアカウントのアクセスキーです。基本アクセスキーまたはセカンダリアクセスキーを入力できます。 | ストレージユニットは、コンテナ/Blob と呼ばれます。 |
[OK]をクリックします。
[OpenStorage ファイルの選択]ダイアログボックスが表示されます。
選択した論理ストレージユニットに基づき、使用可能なすべてのリカバリポイントが一覧表示されます。復元するリカバリポイント (*.v2i) を選択する一覧で、リカバリポイントを選択します。
Veritas System Recovery Disk を使用するコンピュータのローカルでのリカバリでは、[ファイル名]オプションで .v2i、.iv2i ファイルを 1 つだけ選択できます。[システム]については、.sv2i ファイルを 1 つだけ選択できます。