Veritas NetBackup™ コマンドリファレンスガイド

Last Published:
Product(s): NetBackup (8.2)
  1. 概要
    1.  
      NetBackup コマンドについて
    2.  
      複数階層のメニューの操作
    3.  
      NetBackup のコマンドの表記規則
    4.  
      NetBackup Media Manager コマンドの注意事項
    5.  
      IPV6 の更新
  2. 付録 A. NetBackup コマンド
    1.  
      acsd
    2.  
      add_media_server_on_clients
    3.  
      backupdbtrace
    4.  
      backuptrace
    5.  
      bmrc
    6.  
      bmrconfig
    7.  
      bmrepadm
    8.  
      bmrprep
    9.  
      bmrs
    10.  
      bmrsrtadm
    11.  
      bp
    12.  
      bparchive
    13.  
      bpbackup
    14.  
      bpbackupdb
    15.  
      bpcatarc
    16.  
      bpcatlist
    17.  
      bpcatres
    18.  
      bpcatrm
    19.  
      bpcd
    20.  
      bpchangeprimary
    21.  
      bpclient
    22.  
      bpclimagelist
    23.  
      bpclntcmd
    24.  
      bpclusterutil
    25.  
      bpcompatd
    26.  
      bpconfig
    27.  
      bpdbjobs
    28.  
      bpdbm
    29.  
      bpdgclone
    30.  
      bpdown
    31.  
      bpduplicate
    32.  
      bperror
    33.  
      bpexpdate
    34.  
      bpfis
    35.  
      bpflist
    36.  
      bpgetconfig
    37.  
      bpgetdebuglog
    38.  
      bpimage
    39.  
      bpimagelist
    40.  
      bpimmedia
    41.  
      bpimport
    42.  
      bpinst
    43.  
      bpkeyfile
    44.  
      bpkeyutil
    45.  
      bplabel
    46.  
      bplist
    47.  
      bpmedia
    48.  
      bpmedialist
    49.  
      bpminlicense
    50.  
      bpnbat
    51.  
      bpnbaz
    52.  
      bppficorr
    53.  
      bpplcatdrinfo
    54.  
      bpplclients
    55.  
      bppldelete
    56.  
      bpplinclude
    57.  
      bpplinfo
    58.  
      bppllist
    59.  
      bpplsched
    60.  
      bpplschedrep
    61.  
      bpplschedwin
    62.  
      bppolicynew
    63.  
      bpps
    64.  
      bprd
    65.  
      bprecover
    66.  
      bprestore
    67.  
      bpretlevel
    68.  
      bpschedule
    69.  
      bpschedulerep
    70.  
      bpsetconfig
    71.  
      bpstsinfo
    72.  
      bpstuadd
    73.  
      bpstudel
    74.  
      bpstulist
    75.  
      bpsturep
    76.  
      bptestbpcd
    77.  
      bptestnetconn
    78.  
      bptpcinfo
    79.  
      bpup
    80.  
      bpverify
    81.  
      cat_convert
    82.  
      cat_export
    83.  
      cat_import
    84.  
      configureCertsForPlugins
    85.  
      configureMQ
    86.  
      configurePorts
    87.  
      configureWebServerCerts
    88.  
      create_nbdb
    89.  
      csconfig cldinstance
    90.  
      csconfig cldprovider
    91.  
      csconfig meter
    92.  
      csconfig throttle
    93.  
      csconfig reinitialize
    94.  
      duplicatetrace
    95.  
      importtrace
    96.  
      jbpSA
    97.  
      jnbSA
    98.  
      ltid
    99.  
      manageClientCerts
    100.  
      mklogdir
    101.  
      nbauditreport
    102.  
      nbcatsync
    103.  
      NBCC
    104.  
      NBCCR
    105.  
      nbcertcmd
    106.  
      nbcertupdater
    107.  
      nbcldutil
    108.  
      nbcloudrestore
    109.  
      nbcomponentupdate
    110.  
      nbcplogs
    111.  
      nbdb_admin
    112.  
      nbdb_backup
    113.  
      nbdb_move
    114.  
      nbdb_ping
    115.  
      nbdb_restore
    116.  
      nbdb_unload
    117.  
      nbdbms_start_server
    118.  
      nbdbms_start_stop
    119.  
      nbdc
    120.  
      nbdecommission
    121.  
      nbdelete
    122.  
      nbdeployutil
    123.  
      nbdevconfig
    124.  
      nbdevquery
    125.  
      nbdiscover
    126.  
      nbdna
    127.  
      nbemm
    128.  
      nbemmcmd
    129.  
      nbfindfile
    130.  
      nbfirescan
    131.  
      nbftadm
    132.  
      nbftconfig
    133.  
      nbgetconfig
    134.  
      nbhba
    135.  
      nbholdutil
    136.  
      nbhostidentity
    137.  
      nbhostmgmt
    138.  
      nbhypervtool
    139.  
      nbimageshare
    140.  
      nbinstallcmd
    141.  
      nbjm
    142.  
      nbkmsutil
    143.  
      nboraadm
    144.  
      nborair
    145.  
      nbpem
    146.  
      nbpemreq
    147.  
      nbperfchk
    148.  
      nbplupgrade
    149.  
      nbrb
    150.  
      nbrbutil
    151.  
      nbregopsc
    152.  
      nbreplicate
    153.  
      nbrepo
    154.  
      nbrestorevm
    155.  
      nbseccmd
    156.  
      nbsetconfig
    157.  
      nbsnapimport
    158.  
      nbsnapreplicate
    159.  
      nbsqladm
    160.  
      nbstl
    161.  
      nbstlutil
    162.  
      nbstop
    163.  
      nbsu
    164.  
      nbsvrgrp
    165.  
      resilient_clients
    166.  
      restoretrace
    167.  
      stopltid
    168.  
      tl4d
    169.  
      tl8d
    170.  
      tl8cd
    171.  
      tldd
    172.  
      tldcd
    173.  
      tlhd
    174.  
      tlhcd
    175.  
      tlmd
    176.  
      tpautoconf
    177.  
      tpclean
    178.  
      tpconfig
    179.  
      tpext
    180.  
      tpreq
    181.  
      tpunmount
    182.  
      verifytrace
    183.  
      vltadm
    184.  
      vltcontainers
    185.  
      vlteject
    186.  
      vltinject
    187.  
      vltoffsitemedia
    188.  
      vltopmenu
    189.  
      vltrun
    190.  
      vmadd
    191.  
      vmchange
    192.  
      vmcheckxxx
    193.  
      vmd
    194.  
      vmdelete
    195.  
      vmoprcmd
    196.  
      vmphyinv
    197.  
      vmpool
    198.  
      vmquery
    199.  
      vmrule
    200.  
      vmupdate
    201.  
      vnetd
    202.  
      vssat
    203.  
      vwcp_manage
    204.  
      vxlogcfg
    205.  
      vxlogmgr
    206.  
      vxlogview
    207.  
      W2KOption

名前

NBCC — NetBackup の一貫性チェック (NBCC) ユーティリティの実行

概要

NBCC [-batch] [-debug] [-gather] [-help] [-idar] [-kbfree ####] [-locale locale_name] [-nozip] [-nocleanup] [-terse] [-upgrade] [-use_reg_cmd [32 | 64]] [-version] [-unknown_image_servers_option]

 

UNIX システムでは、このコマンドへのディレクトリパスは /usr/openv/netbackup/bin/support/ です。

Windows システムでは、このコマンドへのディレクトリパスは install_path\NetBackup\bin\support\ です。

機能説明

NBCC コマンドは、次の要素を含む NetBackup カタログおよびデータベースの一部の整合性を確認するために使われる NBCC ユーティリティを実行します。

  • テープメディアおよび関連付けられたイメージ

  • NBDB イメージ、ImageCopy テーブルレコード、ImageFragment テーブルレコード、およびイメージカタログ

  • Enterprise Media Manager (EMM) サーバーエントリと構成されたストレージユニットエントリ

NBCC はカタログの不整合を検出すると、一連の出力ファイルを生成します。利用可能なシステムユーティリティを使用して、これらのファイルのサポートパッケージバンドルが作成されます。

これらの不整合には、関連付けられたメディアサーバーが EMM データベースに認識されないイメージが含まれます。このような場合、-unknown_image_servers_option 機能を使って、認識されないメディアサーバーに関連付けられたイメージをコメントアウトする、期限切れにする、認識されるメディアサーバーで継承する、のいずれかのオプションを選択します。

NBCC ユーティリティについての詳しくは『NetBackup トラブルシューティングガイド』を参照してください。

オプション

-batch

NBCC を非対話モードで実行します。このモードでは、次の処理が実行されます。

  • 出力レポートがすでに存在する場合は、NBCC によって自動的に上書きされます。

  • bpimagelist 情報の処理後、EMM に認識されないメディアサーバーはフラグを付けられます。完全分析により、今後の確認のためにコメントアウトすべきすべての修復が生成されます。

  • NBCC は NetBackup カタログの不整合を検出しなければ、サポートパッケージを作成しません。

-debug

追加のプログラムデバッグ情報が nbcc-info.txt ファイルに追加されるため、このファイルのサイズは大幅に増加します。

-gather

NetBackup の構成とカタログ情報のみを収集します。このオプションでは、NetBackup カタログの一貫性はチェックされません。

-help

NBCC ユーティリティについて、より詳細なヘルプ情報を出力します。

-idar

一貫性チェックに破棄されたテープメディアリソースの ID を含めます。

-kbfree freespace

NBCC の実行に必要なファイルシステムの空き領域の量を指定します。整数のみ割り当てることができます。デフォルト値はヘルプの出力に表示されます。

NBCC のデフォルトでは、ファイルシステムの空き領域 (KB) は 2048000 です。

ファイルシステムのすべての空き領域チェックをスキップするには、この値をゼロ (0) に設定し、英語以外のロケール環境で実行します。

-locale locale_name

NetBackup の common_local_name を指定します。NBCC は次のファイルでこの名前の有無を検索します。

UNIX の場合: /usr/openv/msg/.conf

Windows の場合: 。\VERITAS\msg\LC_CONF

この名前は bpimagelist -d コマンドラインオプションで使用する関連付けられた日付形式を決定します。

-nocleanup

NBCC が不整合を検出せずに一貫性チェックを実行した場合、結果のサポートパッケージまたはファイルはクリーンアップされません。

メモ:

-nocleanup オプションと -gather オプションを一緒に使わないでください。これらは一貫性チェック状態であるために相互に排他的です。

-nozip

サポートパッケージバンドルの作成をスキップします。生成された NBCC ファイルは出力ディレクトリに残ります。

-terse

各カタログレコードから個々のカタログの内容ファイルに、一貫性チェックに関連付けられたフィールドのみを抽出します。

-unknown_image_servers_option

一貫性の分析で、EMM に認識されないイメージデータベースで検出される任意のメディアサーバーに行う処理を指定します。option には、次のいずれかの値を指定します。

  • comment_all - 認識されないメディアサーバーに関連付けられるイメージに関連していると分析プログラムが生成する、推奨される修復操作 (SRA) をコメントアウトします。したがって、NBCCR はこれらのコメントアウトされた修復の処理を試みません。

  • expire_all - 分析プログラムが NBCCR で処理するために生成する SRA で、認識されないメディアサーバーに関連付けられるすべてのイメージを期限切れにします。

  • inherit_all hostname - 認識されるメディアサーバー (hostname) を指定して、認識されないサーバーと置き換えます。この新しいサーバーは、任意の認識されないメディアサーバーと関連付けられるすべてのイメージを継承します。分析プログラムは、NBCCR で処理するため SRA 項目を生成します。

    たとえば、次のコマンドにより、任意の認識されないメディアサーバーと関連付けられるすべてのイメージがメディアサーバー MS1 に継承されます。

    # NBCC -unknown_image_servers_inherit_all MS1
-upgrade

NetBackup カタログをアップグレードする機能に関連する一貫性チェックのみを含めます。

-use_reg_cmd [32 | 64]

Windows レジストリに問い合わせる Reg.exe ユーティリティの使用を有効にします。このオプションが正しく機能するように、/reg:32 または /reg:64 コマンドラインパラメータをサポートするバージョンの Reg.exe がインストールされている必要があります。

このオプションは Windows システムでのみ動作します。

-version

NBCC の内部バージョン番号を出力します。

前提条件

NBCC ユーティリティを使用するには、次の項目が必要です。

  • サポートパッケージを作成する NBCC の場合、次のプログラムへのパスを $PATH 環境変数に含める必要があります。tar および gzip

    tar が利用できない場合は、makecab プログラムを使い (該当する場合)、出力ファイルをバンドルし、圧縮します。

    これらのプログラムが利用できず、単一のサポートパッケージファイルが必要な場合は、出力ディレクトリのファイルを手動でサポートパッケージにバンドルします。

  • コマンドラインオプションの -kbfree 0 を使わない場合、NBCC はファイルシステムの使用状況の特性を検査します。次に、設定情報とカタログ情報をアンロードし、サポートパッケージを作成します。この情報には利用可能なファイルシステムの空き領域が含まれています (KB 単位)。(-kbfree オプションの説明を参照してください。)

  • EMM サーバーは稼働中である必要があります。

  • vmd プロセスはマスターサーバーと、NetBackup 構成内で EMM サーバーとして機能する他のすべてのサーバーで動作する必要があります。

  • bpdbm プロセスはマスターサーバーで動作する必要があります。

  • インストールされた NetBackup ですべてのメディアサーバーと ltid プロセスが実行しており、ネットワークサービスが構成されている必要があります。

  • NetBackup 構成内のすべてのサーバーと、NBCC ユーティリティが実行するサーバーの UTC 時間は、互いに数分以内に同期する必要があります。

    メモ:

    クロックの同期が確認できないと、NBCC が不正確な結果を報告する原因となる場合があります。

プログラムの使用方法

以下は、プログラムの使用方法の注意事項です。

  • NBCC はサポートディレクトリから実行されます (使用方法を参照してください)。別のディレクトリから実行する場合、NBCC は次のデフォルトのディレクトリの場所を使います。

    UNIX の場合: /usr/openv/netbackup/bin/support/config

    Windows の場合: install_path\NetBackup\bin\support\

  • カタログの一貫性の問題を特定し、適切に修正するには、以下を確認します。 データが収集されてから修正作業が完了するまでの間、NetBackup ジョブが実行していない、または開始されていない。ほとんどの構成でこの条件を満たすのは不可能であるため、NBCC はアクティブな NetBackup ジョブに関連付けられたテープメディアを特定しようとします。通常の処理中に発生することがある伝播遅延が原因で、すべての有効なテープメディアが識別されないことがあります。そのため、一貫性の分析の結果を慎重に見直す必要があります。

  • NBCC は EMM マスターサーバーを検出します。複数のマスターサーバーが検出された場合、NBCC は NBCC が実行するシステムに関連付けられているものを特定します。 NBCC は、識別された EMM マスターサーバーを使って、どの EMM メディアサーバーがそのマスターサーバーと関連付けられているかを判断します。

戻り値

次の終了値が戻されます。

0 = Consistency checks skipped (-gather)
    No inconsistency detected

1 = Inconsistency detected

2 = Program error condition detected:

    Invalid command line option
    .nbcc.lock file exists
    File permission problem
    File open/read/write problem
    Insufficient free disk space
    Unable to obtain the version of NetBackup
    Issue with NetBackup configuration information/detection
    Issue with NetBackup catalog information/detection

3 = -help information displayed
    -version information displayed

関連項目

NBCCR(1m)を参照してください。

nbcplogs(1m)を参照してください。

nbsu (1m)を参照してください。