Veritas NetBackup™ トラブルシューティングガイド

Last Published:
Product(s): NetBackup (8.2)
  1. 概要
    1.  
      NetBackup のログと状態コード情報
    2.  
      問題のトラブルシューティング
    3.  
      NetBackup-Java アプリケーションの情報収集について
  2. トラブルシューティングの手順
    1.  
      トラブルシューティング手順について
    2. NetBackup の問題のトラブルシューティング
      1.  
        すべてのプロセスが UNIX サーバーで実行されていることの確認
      2.  
        すべてのプロセスが Windows サーバーで実行されていることの確認
    3.  
      インストールの問題のトラブルシューティング
    4.  
      構成の問題のトラブルシューティング
    5.  
      デバイス構成の問題の解決
    6.  
      マスターサーバーおよびクライアントの検証
    7.  
      メディアサーバーおよびクライアントの検証
    8.  
      UNIX クライアントとのネットワーク通信の問題の解決
    9.  
      Windows クライアントとのネットワーク通信の問題の解決
    10. vnetd プロキシ接続のトラブルシューティング
      1.  
        vnetd プロキシ接続の必要条件
      2.  
        vnetd プロキシ接続のトラブルシューティングの開始点
      3.  
        vnetd プロセスとプロキシがアクティブであることの確認
      4.  
        ホスト接続がプロキシされることの確認
      5.  
        vnetd プロキシ接続のテスト
      6.  
        接続と受け入れのプロセスのログファイルの確認
      7.  
        vnetd プロキシログファイルの表示
    11. セキュリティ証明書失効のトラブルシューティング
      1.  
        クラウドプロバイダの無効化された SSL 証明書の問題のトラブルシューティング
      2.  
        クラウドプロバイダの CRL のダウンロードに関する問題のトラブルシューティング
      3.  
        ホストの CRL が証明書失効のトラブルシューティングに与える影響
      4.  
        証明書が失効しているまたは CRL が使用できないため、NetBackup のジョブが失敗する
      5.  
        明らかなネットワークエラーが原因で NetBackup ジョブが失敗する
      6.  
        利用不能なリソースが原因で NetBackup ジョブが失敗する
      7.  
        マスターサーバーのセキュリティ証明書が失効している
      8.  
        NetBackup ホストの証明書の状態の確認
      9.  
        外部 CA が署名した証明書の無効化に関する問題のトラブルシューティング
    12. NetBackup のホスト名およびサービスエントリの検証
      1.  
        UNIX マスターサーバーおよびクライアントのホスト名とサービスエントリの例
      2.  
        UNIX マスターサーバーおよびメディアサーバーのホスト名とサービスエントリの例
      3.  
        UNIX PC クライアントのホスト名とサービスエントリの例
      4.  
        複数のネットワークに接続する UNIX サーバーのホスト名とサービスエントリの例
    13.  
      bpclntcmd ユーティリティについて
    14.  
      [ホストプロパティ (Host Properties)]ウィンドウを使用した構成設定へのアクセス
    15.  
      空きがなくなったディスクの問題の解決
    16. 凍結されたメディアのトラブルシューティングについての注意事項
      1.  
        凍結されたメディアをトラブルシューティングする場合のログ
      2.  
        メディアが凍結される状況について
    17. NetBackup Web サービスの問題のトラブルシューティング
      1.  
        NetBackup Web サービスのログの表示
      2.  
        外部 CA の構成後の Web サービスの問題のトラブルシューティング
    18.  
      NetBackup Web サーバー証明書の問題のトラブルシューティング
    19. PBX の問題の解決
      1.  
        PBX インストールの確認
      2.  
        PBX が実行中であるかどうかの確認
      3.  
        PBX が正しく設定されているかどうかの確認
      4.  
        PBX のログへのアクセス
      5.  
        PBX のセキュリティのトラブルシューティング
      6.  
        PBX デーモンかサービスが利用可能かどうかの判断
    20. リモートホストの検証に関する問題のトラブルシューティング
      1.  
        ホストの検証に関連するログの表示
      2.  
        NetBackup 8.0 以前のホストとの安全でない通信の有効化
      3.  
        保留中のホスト ID からホスト名へのマッピングの承認
      4.  
        ホストキャッシュの消去
    21. 自動イメージレプリケーションのトラブルシューティングについて
      1. 自動イメージレプリケーションのトラブルシューティング
        1.  
          外部証明書の構成で、ターゲットの AIR の信頼できるマスターサーバーの操作に失敗した
      2.  
        自動インポートジョブのトラブルシューティングについて
    22.  
      ネットワークインターフェースカードのパフォーマンスのトラブルシューティング
    23.  
      bp.conf ファイルの SERVER エントリについて
    24.  
      使用できないストレージユニットの問題について
    25.  
      Windows での NetBackup 管理操作のエラーの解決
    26.  
      UNIX コンピュータの NetBackup 管理コンソールに表示されるテキストの文字化けの解決
    27.  
      外部 CA の構成後に NetBackup 管理コンソールにログオンできない
    28.  
      ファイルベースの外部証明書の問題のトラブルシューティング
    29.  
      Windows 証明書ストアの問題のトラブルシューティング
    30.  
      バックアップエラーのトラブルシューティング
    31.  
      NAT クライアントのバックアップエラーの問題のトラブルシューティング
    32.  
      NetBackup Messaging Broker (または nbmqbroker) サービスに関する問題のトラブルシューティング
  3. NetBackup ユーティリティの使用
    1.  
      NetBackup のトラブルシューティングユーティリティについて
    2.  
      NetBackup デバッグログの分析ユーティリティについて
    3.  
      ログアシスタントについて
    4.  
      ネットワークトラブルシューティングユーティリティについて
    5. NetBackup サポートユーティリティ (nbsu) について
      1.  
        NetBackup サポートユーティリティ (nbsu) の進捗状況の表示の例
    6. NetBackup の一貫性チェックユーティリティ (NBCC) について
      1.  
        NetBackup の一貫性チェックユーティリティ (NBCC) の出力
      2.  
        NBCC の進捗状況の表示の例
    7.  
      NetBackup の一貫性チェックの修復 (NBCCR) ユーティリティについて
    8.  
      nbcplogs ユーティリティについて
    9.  
      UNIX でのロボットテスト
    10.  
      Windows でのロボットテスト
  4. ディザスタリカバリ
    1.  
      ディザスタリカバリについて
    2.  
      ディザスタリカバリの要件について
    3.  
      ディザスタリカバリパッケージ
    4.  
      ディザスタリカバリ設定について
    5.  
      バックアップに関する推奨事項
    6. UNIX および Linux のディスクリカバリ手順について
      1. UNIX および Linux のマスターサーバーのディスクリカバリ
        1.  
          ルートが消失していない場合のマスターサーバーのリカバリ
        2.  
          ルートパーティションが消失した場合のマスターサーバーのリカバリ
      2.  
        UNIX の NetBackup メディアサーバーのディスクリカバリについて
      3.  
        UNIX クライアントワークステーションのシステムディスクのリカバリ
    7. UNIX および Linux のクラスタ化された NetBackup サーバーのリカバリについて
      1.  
        UNIX クラスタまたは Linux クラスタでの障害が発生したノードの置き換え
      2.  
        UNIX クラスタまたは Linux クラスタ全体のリカバリ
    8. Windows のディスクリカバリ手順について
      1. Windows のマスターサーバーのディスクリカバリについて
        1.  
          Windows が完全な状態である場合のマスターサーバーのリカバリ
        2.  
          マスターサーバーおよび Windows のリカバリ
      2.  
        Windows の NetBackup メディアサーバーのディスクリカバリについて
      3.  
        Windows クライアントのディスクリカバリ
    9. Windows のクラスタ化された NetBackup サーバーのリカバリについて
      1.  
        Windows VCS クラスタでの障害が発生したノードの置き換え
      2.  
        Windows VCS クラスタでの共有ディスクのリカバリ
      3.  
        Windows VCS クラスタ全体のリカバリ
    10.  
      ディザスタリカバリインストール後にクラスタマスターサーバーで証明書を生成する
    11.  
      ディザスタリカバリパッケージのリストアについて
    12.  
      DR_PKG_MARKER_FILE 環境変数について
    13.  
      Windows でのディザスタリカバリパッケージのリストア
    14.  
      UNIX でのディザスタリカバリパッケージのリストア
    15. NetBackup カタログのリカバリについて
      1.  
        Windows コンピュータでの NetBackup カタログリカバリについて
      2.  
        ディスクデバイスからの NetBackup カタログリカバリについて
      3.  
        NetBackup のカタログリカバリとシンボリックリンクについて
      4. NetBackup カタログのリカバリと OpsCenter について
        1.  
          カタログリカバリ後の NetBackup ジョブ ID 番号の指定
      5.  
        NetBackup ディザスタリカバリ電子メールの例
      6. NetBackup カタログ全体のリカバリについて
        1.  
          bprecover -wizard を使用した NetBackup カタログ全体のリカバリ
      7. NetBackup カタログイメージファイルのリカバリについて
        1.  
          カタログリカバリウィザードを使用した NetBackup カタログイメージファイルのリカバリ
        2.  
          bprecover -wizard を使った NetBackup カタログイメージファイルのリカバリ
      8. NetBackup リレーショナルデータベースのリカバリについて
        1.  
          NetBackup リレーショナルデータベースのファイルをステージングからリカバリする
        2.  
          ステージングでのリレーショナルデータベースの処理について
      9.  
        NetBackup アクセス制御が構成されている場合の NetBackup カタログのリカバリ
      10.  
        カタログバックアップのプライマリコピー以外からのカタログのリカバリ
      11.  
        ディザスタリカバリファイルを使用しない NetBackup カタログのリカバリ
      12.  
        コマンドラインからの NetBackup のユーザー主導オンラインカタログバックアップのリカバリ
      13.  
        NetBackup オンラインカタログバックアップからのファイルのリストア
      14.  
        カタログバックアップ中に終了状態 5988 が表示されたときに実行する手順

外部 CA が署名した証明書の無効化に関する問題のトラブルシューティング

NetBackup CRL キャッシュは、ECA_CRL_PATH または CDP を使用して、必要な CRL で更新されます。

詳しくは、『NetBackup セキュリティおよび暗号化ガイド』の「外部 CA の証明書失効リストについて」の章を参照してください。

現象

証明書失効リストを使用できません (NetBackup 状態コード - 5982)

原因
  • NetBackup が正しい CRL パスで構成されていない、または証明書に有効な CDP が含まれていない。

  • ホストの NetBackup CRL キャッシュに CRL がキャッシュされていない。

解決方法
  1. ECA_CRL_PATH の設定が NetBackup 構成ファイルで指定されている場合、次を確認します。
    • ECA_CRL_PATH に正しい CRL ディレクトリのパスが設定されている

    • CRL ディレクトリに、すべての必要な証明書の発行者の CRL が含まれている (ECA_CRL_CHECK 設定に基づく)

    CDP が使用されている (ECA_CRL_PATH が指定されていない) 場合

    • あらゆる理由の証明書の無効化の情報を含む CRL を指す、1 つ以上の CDP (HTTP または HTTPS プロトコルを使用) が証明書にあることを確認します。

    • CDP の URL がアクセス可能である。

  2. ECA_CRL_PATH で指定されたディレクトリまたは CDP の場所で、CRL が有効であることを確認します。
    • CRL が PEM または DER 形式である。

    • CRL の期限が切れていない。

    • CRL が差分 CRL ではない。

    • CRL の最終更新日が将来の日付ではない。

  3. bpclntcmd -crl_download サービスが実行中の場合は、bpclntcmd -terminate コマンドを使用して終了させて、この操作を再試行します。
  4. 次の場所にある NetBackup CRL キャッシュで、必要な CRL が利用可能であることを確認します。

    UNIX の場合: /usr/openv/var/vxss/crl

    Windows の場合: install_path\NetBackup\var\vxss\crl

  5. 問題が解決しない場合は、次の場所にある bpclntcmd ログを調べます。

    UNIX の場合: /usr/openv/netbackup/logs/bpclntcmd

    Windows の場合: install_path\NetBackup\logs\bpclntcmd

現象

証明書が失効している、または証明書は失効していないが「証明書が失効しています」エラーで NetBackup 操作が失敗する場合でも、NetBackup が正常に機能しています。

原因

NetBackup ホストの CRL キャッシュが更新されていません。

解決方法
  1. 次の場所にある CRL が更新されているかどうかを確認します。

    UNIX の場合: /usr/openv/var/vxss/crl

    Windows の場合: install_path\NetBackup\var\vxss\crl

    更新されていない場合は、ECA_CRL_CHECK 設定に従い、証明書チェーンの発行者のキャッシュされた CRL をクリーンアップします。

    クリーンアップ操作では、nbcertcmd -cleanupCRLCache -issuerHash SHA-1_hash_of_CRL_issuer_name コマンドを使用します。

  2. ECA_CRL_PATH の設定が NetBackup 構成ファイルで指定されている場合、必要なすべての発行者の最新の CRL が含まれていることを確認します。
  3. bpclntcmd -crl_download サービスが実行中の場合は、bpclntcmd -terminate コマンドを使用して終了させて、この操作を再試行します。