Veritas NetBackup™ for VMware 管理者ガイド
- 概要
- 必須タスク: 概要
- 注意事項および前提条件
- NetBackup と VMware の通信の構成
- VMware の NetBackup クレデンシャルの追加
- NetBackup での VMware 仮想化サーバー証明書の検証
- NetBackup for VMware ポリシーの構成
- VMware バックアップオプション
- [ディスクを除外 (Exclude Disks)]タブ
- VMware インテリジェントポリシーの構成
- バックアップサイズの縮小
- 仮想マシンのバックアップ
- アクセラレータを使用した仮想マシンのバックアップ
- 仮想マシンのリストア
- VMware 仮想マシン全体のリストア
- [仮想マシンのリカバリ (Virtual Machine Recovery)]ダイアログボックス (元の場所へのリストア)
- [仮想マシンのリカバリ (Virtual Machine Recovery)]ダイアログボックス (代替場所へのリストア)
- [バックアップ、アーカイブおよびリストア]を使用して VMware 仮想マシンディスクをリストアする
- NetBackup コマンドを使用した VMware 仮想マシンディスクのリストア
- 個々の VMware 仮想マシンファイルのリストア
- リストアする仮想マシンの参照と検索
- インスタントリカバリを使用した仮想マシンのリストア
- vCloud Director での NetBackup の使用
- vCloud Director の[仮想マシンのリカバリ (Virtual machine recovery)]ダイアログボックス
- 推奨する実施例および詳細情報
- トラブルシューティング
- 付録 A. 仮想マシンのバックアップとリストアを実行する NetBackup コマンド
- NetBackup コマンドを使用して VMware ポリシーを作成する
- 付録 B. Windows の NFS のサービスの構成
- Windows Server 2012、2016 での NFS 用サービスの構成について (NetBackup for VMware)
- 付録 C. [VM 選択問い合わせ結果を再利用 (Reuse VM selection query results for)]オプション
- 付録 D. VMware raw デバイス (RDM) のバックアップ
VMware Intelligent Policy の問合わせにおけるタグの使用の注意事項と制限事項
NetBackup は、カテゴリに基づいた仮想マシンの選択をサポートしません。
NetBackup は、タグのカテゴリに依存しない、仮想マシン選択用のタグを使います。VMware vSphere Web クライアントは、同一のタグ名を使って、2 つの異なるカテゴリでタグを作成できます。この例では、ポリシーが「HR」タグを持つ仮想マシンを含めるように構成されている場合にこれら両方の仮想マシンが選択されます。
例:
Virtual_Machine_1 には、カテゴリ Production のユーザー指定タグ HR が設定されています。
Virtual_Machine_2 には、カテゴリ Test のユーザー指定タグ HR が設定されています。
NetBackup は、仮想マシンに関連付けられているタグのみを認識します。データストアなどその他の vCenter オブジェクトは認識しません。
vCenter Server 6.0 以降が必要です。
Windows ホストに NetBackup Client Software のみがインストールされ、さらにそのホストが VMware ポリシーの[クライアント (Client)]タブで[仮想マシンの自動選択を実行するための NetBackup ホスト (NetBackup host to perform automatic virtual machine selection)]としても定義されている場合は、その Window ホストに NetBackup Java がインストールされている必要があります。NetBackup リモート管理コンソールをインストールして NetBackup Java をインストールします。
検出ホストと vCenter Server のシステム時間が同期されていないときに発生する vSphere 6.0 の既知のバグに注意してください。この問題は、NetBackup 状態コード 4263 によるバックアップの失敗の原因として認識されています。
VMware ナレッジベースの記事: http://kb.vmware.com/kb/2125193
大規模な VMware 環境では、[Bearer トークンの最大有効期間 (Maximum bearer token lifetime)]をデフォルト値以上にすることを検討してください。BRIO NBU-9831 Veritas デフォルト値のままだと、検出ジョブのタイムアウトが発生する可能性があります。[Bearer トークンの最大有効期間 (Maximum bearer token lifetime)]は vCenter Server の設定です。この問題に関する詳しい情報を参照できます。
VMware タグ使用のトラブルシューティングを参照してください。