Veritas NetBackup™ コマンドリファレンスガイド

Last Published:
Product(s): NetBackup (9.0)
  1. 概要
    1.  
      NetBackup コマンドについて
    2.  
      複数階層のメニューの操作
    3.  
      NetBackup のコマンドの表記規則
    4.  
      NetBackup Media Manager コマンドの注意事項
    5.  
      IPV6 の更新
  2. 付録 A. NetBackup コマンド
    1.  
      acsd
    2.  
      add_media_server_on_clients
    3.  
      backupdbtrace
    4.  
      backuptrace
    5.  
      bmrc
    6.  
      bmrconfig
    7.  
      bmrepadm
    8.  
      bmrprep
    9.  
      bmrs
    10.  
      bmrsrtadm
    11.  
      bp
    12.  
      bparchive
    13.  
      bpbackup
    14.  
      bpbackupdb
    15.  
      bpcatarc
    16.  
      bpcatlist
    17.  
      bpcatres
    18.  
      bpcatrm
    19.  
      bpcd
    20.  
      bpchangeprimary
    21.  
      bpclient
    22.  
      bpclimagelist
    23.  
      bpclntcmd
    24.  
      bpclusterutil
    25.  
      bpcompatd
    26.  
      bpconfig
    27.  
      bpdbjobs
    28.  
      bpdbm
    29.  
      bpdgclone
    30.  
      bpdown
    31.  
      bpduplicate
    32.  
      bperror
    33.  
      bpexpdate
    34.  
      bpfis
    35.  
      bpflist
    36.  
      bpgetconfig
    37.  
      bpgetdebuglog
    38.  
      bpimage
    39.  
      bpimagelist
    40.  
      bpimmedia
    41.  
      bpimport
    42.  
      bpinst
    43.  
      bpkeyfile
    44.  
      bpkeyutil
    45.  
      bplabel
    46.  
      bplist
    47.  
      bpmedia
    48.  
      bpmedialist
    49.  
      bpminlicense
    50.  
      bpnbat
    51.  
      bpnbaz
    52.  
      bppficorr
    53.  
      bpplcatdrinfo
    54.  
      bpplclients
    55.  
      bppldelete
    56.  
      bpplinclude
    57.  
      bpplinfo
    58.  
      bppllist
    59.  
      bpplsched
    60.  
      bpplschedrep
    61.  
      bpplschedwin
    62.  
      bppolicynew
    63.  
      bpps
    64.  
      bprd
    65.  
      bprecover
    66.  
      bprestore
    67.  
      bpretlevel
    68.  
      bpschedule
    69.  
      bpschedulerep
    70.  
      bpsetconfig
    71.  
      bpstsinfo
    72.  
      bpstuadd
    73.  
      bpstudel
    74.  
      bpstulist
    75.  
      bpsturep
    76.  
      bptestbpcd
    77.  
      bptestnetconn
    78.  
      bptpcinfo
    79.  
      bpup
    80.  
      bpverify
    81.  
      cat_convert
    82.  
      cat_export
    83.  
      cat_import
    84.  
      configureCerts
    85.  
      configureCertsForPlugins
    86.  
      configureMQ
    87.  
      configurePorts
    88.  
      configureWebServerCerts
    89.  
      create_nbdb
    90.  
      csconfig cldinstance
    91.  
      csconfig cldprovider
    92.  
      csconfig meter
    93.  
      csconfig reinitialize
    94.  
      csconfig throttle
    95.  
      duplicatetrace
    96.  
      importtrace
    97.  
      jbpSA
    98.  
      jnbSA
    99.  
      ltid
    100.  
      manageClientCerts
    101.  
      mklogdir
    102.  
      nbauditreport
    103.  
      nbcatsync
    104.  
      NBCC
    105.  
      NBCCR
    106.  
      nbcertcmd
    107.  
      nbcertupdater
    108.  
      nbcldutil
    109.  
      nbcloudrestore
    110.  
      nbcomponentupdate
    111.  
      nbcplogs
    112.  
      nbcredkeyutil
    113.  
      nbdb_admin
    114.  
      nbdb_backup
    115.  
      nbdb_move
    116.  
      nbdb_ping
    117.  
      nbdb_restore
    118.  
      nbdb_unload
    119.  
      nbdb2adutl
    120.  
      nbdbms_start_server
    121.  
      nbdbms_start_stop
    122.  
      nbdc
    123.  
      nbdecommission
    124.  
      nbdelete
    125.  
      nbdeployutil
    126.  
      nbdevconfig
    127.  
      nbdevquery
    128.  
      nbdiscover
    129.  
      nbdna
    130.  
      nbemm
    131.  
      nbemmcmd
    132.  
      nbfindfile
    133.  
      nbfirescan
    134.  
      nbftadm
    135.  
      nbftconfig
    136.  
      nbgetconfig
    137.  
      nbhba
    138.  
      nbholdutil
    139.  
      nbhostidentity
    140.  
      nbhostmgmt
    141.  
      nbhypervtool
    142.  
      nbidpcmd
    143.  
      nbimageshare
    144.  
      nbinstallcmd
    145.  
      nbjm
    146.  
      nbkmiputil
    147.  
      nbkmscmd
    148.  
      nbkmsutil
    149.  
      nboraadm
    150.  
      nborair
    151.  
      nbpem
    152.  
      nbpemreq
    153.  
      nbmlb
    154.  
      nbperfchk
    155.  
      nbplupgrade
    156.  
      nbrb
    157.  
      nbrbutil
    158.  
      nbregopsc
    159.  
      nbreplicate
    160.  
      nbrepo
    161.  
      nbrestorevm
    162.  
      nbseccmd
    163.  
      nbsetconfig
    164.  
      nbsnapimport
    165.  
      nbsnapreplicate
    166.  
      nbsqladm
    167.  
      nbstl
    168.  
      nbstlutil
    169.  
      nbstop
    170.  
      nbsu
    171.  
      nbsvrgrp
    172.  
      resilient_clients
    173.  
      restoretrace
    174.  
      stopltid
    175.  
      tldd
    176.  
      tldcd
    177.  
      tpautoconf
    178.  
      tpclean
    179.  
      tpconfig
    180.  
      tpext
    181.  
      tpreq
    182.  
      tpunmount
    183.  
      verifytrace
    184.  
      vltadm
    185.  
      vltcontainers
    186.  
      vlteject
    187.  
      vltinject
    188.  
      vltoffsitemedia
    189.  
      vltopmenu
    190.  
      vltrun
    191.  
      vmadd
    192.  
      vmchange
    193.  
      vmcheckxxx
    194.  
      vmd
    195.  
      vmdelete
    196.  
      vmoprcmd
    197.  
      vmphyinv
    198.  
      vmpool
    199.  
      vmquery
    200.  
      vmrule
    201.  
      vmupdate
    202.  
      vnetd
    203.  
      vssat
    204.  
      vwcp_manage
    205.  
      vxlogcfg
    206.  
      vxlogmgr
    207.  
      vxlogview
    208.  
      W2KOption
  3.  
    索引

名前

bpverify — NetBackup によって作成されたバックアップの検証

概要

bpverify [-l] [-p] [-pb] [-v] [-local] [-client name] [-st sched_type] [-sl sched_label] [-L output_file [-en]] [-policy name] [-s date] [-e date] [-M master_server] [-Bidfile file_name] [-pt policy_type] [-hoursago hours] [[-cn copy number] | [-primary]] [-backupid backup_id] [[-id media_id or path] | [-stype server_type] [-dp disk_pool_name [-dv disk_volume]]] [-priority number]

 

UNIX システムでは、このコマンドへのディレクトリパスは /usr/openv/netbackup/bin/admincmd/ です。

Windows システムでは、このコマンドへのディレクトリパスは install_path\NetBackup\bin\admincmd\ です。

説明

bpverify を実行すると、バックアップボリュームを読み込み、その内容を NetBackup カタログと比較することによって 1 つ以上のバックアップの内容が検証されます。この操作では、ボリュームのデータとクライアントディスクの内容は比較されません。ただし、イメージの各ブロックが読み込まれるため、ボリュームが読み込み可能であることは検証されます。NetBackup では、メディアのマウントおよび位置設定の時間を最小限に抑えるため、一度に 1 つのバックアップだけが検証されます。

-Bidfile または -backupid を指定して bpverify を実行すると、このオプションは検証されるバックアップセットを選択する唯一の条件として使用されます。コマンドラインに -Bidfile または -backupid のいずれも含まれない場合に bpverify を実行すると、すべての選択オプションを満たすバックアップが選択されます。たとえば、次のようなコマンドラインを指定します。

bpverify -pt Standard -hoursago 10

この場合、bpverify によって、過去 10 時間以内に実行されたポリシー形式 Standard のバックアップセットが検証されます。

-p または -pb を指定して bpverify を実行すると、選択条件を満たすバックアップセットがプレビューされます。このとき、バックアップ ID は表示されますが、検証は実行されません。

bpverifystderr にエラーメッセージを送ります。これにより、現在の日付のアクティビティログが次のディレクトリの NetBackup 管理ログファイルに送信されます。

UNIX システムの場合:

/usr/openv/netbackup/logs/admin

Windows システムの場合:

install_path\NetBackup\Logs\admin

このコマンドは、すべての認可済みユーザーが実行できます。

NetBackup による認可について詳しくは、『NetBackup セキュリティおよび暗号化ガイド』を参照してください。

オプション

-backupid backup_id

このオプションでは、検証する 1 つのバックアップのバックアップ ID を指定します。このオプションは、-Bidfile 以外のすべての選択条件より優先されます。デフォルトは、すべてのバックアップです。

-Bidfile file_name

検証するバックアップ ID のリストを含むファイルを指定します。このファイルは、CLI (コマンドラインインターフェース) の起動時に削除されます。このファイルが削除されるのは、NetBackup GUI でこのパラメータが共通で使用されているためです。GUI では、コマンドラインインターフェースの完了時に -Bidfile オプションで使用された一時ファイルが削除されることを前提としています。ユーザーはコマンドラインインターフェースで直接このオプションを使用することができますが、この場合でも、ファイルは削除されます。

ファイルには、1 行に 1 つのバックアップ ID が含まれます。このオプションを指定すると、他の選択条件は無視されます。デフォルトでは、バックアップ ID のファイルが指定されず、すべてのバックアップが検証されます。

-client name

このオプションでは、元のバックアップを生成したクライアント名を指定します。デフォルトは、すべてのクライアントです。

-cn copy_number|-primary

このオプションでは、検証するバックアップ ID のコピー番号を指定します。有効な範囲は、1 から bpconfig -max_copies 設定で指定される値です。最大は 10 です。デフォルトは 1 です。

-primary は、コピーの代わりにプライマリコピーが検証されることを示します。

-dp disk_pool_name [-dv disk_volume]

このオプションでは、このストレージユニットのデータストレージ領域であるディスクプールの名前を指定します。必要に応じて、指定したディスクボリューム上のイメージだけが検証されます。このオプションは -stype オプションと組み合わせて使用する必要があります。ディスクプールがすでに存在している必要があります。

-hoursago hours

このオプションでは、現在の時刻より何時間前までのバックアップが検索されるかを指定します。この数は、開始時刻 (-s) を現在の時刻からのマイナスの時間で指定することと同じです。このオプションと -s オプションは、同時に使用しないでください。

hours の値には、負でない整数を指定します。デフォルトの開始時刻は、24 時間前です。

-id media_id | path

このオプションを指定すると、バックアップのイメージカタログが検索され、このメディア ID またはパス名に存在することが検証されます。バックアップの一部のフラグメントがこのメディア ID と他のメディア ID に存在する場合、指定したメディア ID のメディアからバックアップが開始されていれば、NetBackup によってまたがったイメージが検証されます。

イメージがリムーバブルメディアではなくディスク上に格納されている場合、media_id の代わりに絶対パス名を指定します。デフォルトはすべてのメディア ID およびパス名です。BasicDisk ではこのオプションを使います。

-L output_file [-en]

このオプションでは、進捗情報を書き込むファイル名を指定します。デフォルトでは、進捗ファイルは使用されません。その場合、進捗情報は標準エラー出力 (stderr) に書き込まれます。詳しくは、「表示形式」を参照してください。

UNIX システムのパスの例は、/usr/openv/netbackup/logs/user_ops です。

Windows システムのパスの例は、c:\Program Files\Veritas\NetBackup\logs\user_ops です。

-en オプションを指定すると、ログエントリが英語で生成されます。ログ名には文字列[_en]が含まれます。このオプションは、異なるロケールでさまざまな言語のログが作成される分散環境において有効です。

このオプションに対してはデフォルトパスのみが許可されます。デフォルトパスを使用することをお勧めします。設定で NetBackup のデフォルトパスを使用できない場合は、NetBackup 構成にカスタムパスを追加する必要があります。

カスタムパスを追加する方法について詳しくは、『NetBackup 管理者ガイド Vol. 1』の「NetBackup サーバーおよびクライアントの BPCD_WHITELIST_PATH オプション」のトピックを参照してください。

-l

このオプションを指定すると、表示形式が詳細になります。bpverify を実行すると、追加情報が進捗ログに書き込まれます。デフォルトの表示形式は簡易です。詳しくは、「表示形式」を参照してください。

-local

-local を使用せずに (デフォルト) bpverify をマスターサーバー以外のホストから開始すると、bpverify によってマスターサーバー上のコマンドのリモートコピーが開始されます。

リモートコピーでは、アクティビティモニターからコマンドを終了できます。

-local を使用すると、マスターサーバー上のリモートコピーの作成が回避され、bpverify は起動されたホストからだけ実行されます。

-local オプションを使用すると、bpverify をアクティビティモニターから取り消すことはできません。

-M master_server

このオプションでは、bpverify イメージデータを生成するマスターサーバーを指定します。マスターサーバーでは、bpverify コマンドを発行したシステムからのアクセスが許可されている必要があります。デフォルトは、bpverify が入力されるシステムのマスターサーバーです。

NetBackup サーバーの場合:

デフォルトは常に、コマンドが入力されるマスターサーバーです。

NetBackup Enterprise Server の場合:

コマンドがマスターサーバー上で入力される場合、そのサーバーがデフォルトです。

コマンドがリモートメディアサーバー上で入力される場合、そのメディアサーバーのマスターサーバーがデフォルトです。

-p

このオプションを指定すると、検証がプレビューされます。詳しくは、「表示形式」を参照してください。

-pb

このオプションを指定すると、検証がプレビューされます。ただし、検証は実行されません。-pb オプションは -p オプションに類似していますが、個々のバックアップについての情報は表示されません。詳しくは、「表示形式」を参照してください。

-policy name

このオプションを指定すると、指定したポリシー内で、検証するバックアップが検索されます。デフォルトは、すべてのポリシーです。

-priority number

デフォルトのジョブの優先度を上書きする検証ジョブの新しい優先度を指定します。

-pt policy_type

このオプションでは、検証するバックアップを選択するポリシー形式を指定します。デフォルトは、すべてのポリシー形式です。

次に、有効なポリシー形式を示します。

BigData
DataStore
DataTools-SQL-BackTrack
DB2
Enterprise-Vault
FlashBackup
Hyper-V
Informix-On-BAR
Lotus-Notes
MS-Exchange-Server
MS-SharePoint
MS-SQL-Server
MS-Windows
NBU-Catalog
NDMP
Oracle
PureDisk-Export
SAP
Split-Mirror
Standard
Sybase
Vault
VMware
-s date, -e date

このオプションでは、検証するすべてのバックアップを含む日時の範囲の開始日時を指定します。-e オプションでは、範囲の終了日時を指定します。

NetBackup コマンドの日時の値に求められる形式は、使用しているロケールによって異なります。/usr/openv/msg/.conf ファイル (UNIX) と install_path\VERITAS\msg\LC.CONF ファイル (Windows) はそれぞれのサポート対象ロケールの日時形式などの情報を含んでいます。これらのファイルには、サポートされているロケールおよび書式のリストを追加および変更するための、具体的な方法が含まれています。

『NetBackup 管理者ガイド Vol. 2』の「NetBackup インストールのロケールの指定について」を参照してください。

有効な日時の範囲は、01/01/1970 00:00:00 から 01/19/2038 03:14:07 です。デフォルトの開始時刻は、24 時間前です。デフォルトの終了日時は、現在の日時です。

-sl sched_label

このオプションを指定すると、指定したスケジュールによって作成されたバックアップが、検証するバックアップとして検索されます。デフォルトはすべてのスケジュールです。

-st sched_type

このオプションを指定すると、指定したスケジュール形式によって作成されたバックアップが、検証するバックアップとして検索されます。デフォルトはすべての形式のスケジュールです。

次に、有効な値を示します。

FULL (完全バックアップ)

INCR (差分増分バックアップ)

CINC (累積増分バックアップ)

UBAK (ユーザーバックアップ)

UARC (ユーザーアーカイブ)

NOT_ARCHIVE (ユーザーアーカイブ以外のすべてのバックアップ)

-stype server_type

このオプションでは、ストレージサーバー形式を識別する文字列を指定します。server_type の値は次のいずれかから指定できます。

  • Veritas提供のストレージ。指定可能な値は、AdvancedDiskPureDisk です。

  • サードパーティのディスクアプライアンス。ベンダーから server_type の文字列が提供されます。

  • クラウドストレージ。可能な stype 値を確認するには、csconfig cldprovider -l コマンドを使用します。クラウドの stype 値はクラウドストレージプロバイダを反映します。クラウドストレージの stype 値は、接尾辞も含めることができます (amazon_crypt など)。可能性のある接尾辞は次の通りです。

    • _raw: NetBackup バックアップイメージは raw 形式でクラウドに送信されます。クラウドストレージに送信する前にデータを圧縮したり暗号化したりしたくない場合、このオプションを使用します。

    • _rawc: クラウドストレージに書き込む前にデータを圧縮します。

    • _crypt: クラウドストレージにデータを書き込む前に、AES-256 暗号化を使ってデータを暗号化します。このオプションを使用するには、NetBackup で KMS を構成する必要があります。

    • _cryptc: クラウドストレージに書き込む前に、データを圧縮して暗号化します。

ストレージサーバーの形式では大文字と小文字が区別されます。

-v

このオプションを指定すると、詳細モードが選択されます。-v を指定すると、デバッグログおよび進捗ログに、より詳細な情報が書き込まれます。デフォルトでは、詳細モードは無効です。

表示形式

プレビュー表示:

bpverify を実行すると、バックアップを検索してから次のいずれかの方法でバックアップを表示することによって、プレビューが実行されます。bpverify を実行しても、バックアップは検証されません。

  • -p を指定すると、bpverify のコマンドラインオプションで設定された条件を満たすバックアップの ID のリストが表示されます。-p オプションによる情報は、ボリューム順に表示されます。選択されたバックアップを含む各ボリュームについて、メディア ID およびサーバーが表示されます。その後に、そのボリュームに存在する選択されたバックアップの ID が表示されます。

  • -pb オプションでは、-p の場合より表示が簡易になります。選択条件を満たすバックアップを含む各ボリュームのメディア ID およびサーバーが表示されます。

検証表示:

bpverify を実行すると、検証されたイメージが表示されます。bpverify に表示形式を設定するオプションが含まれない場合、表示形式は簡易になります。コマンドラインに -l が含まれる場合、表示形式は詳細になります。コマンドラインに -l-L の両方が含まれる場合、bpverify を実行すると進捗ログを含むファイルが作成されます。

検証リストは次の形式でボリューム順に表示されます。

  • 詳細形式の場合、bpverify を実行すると、選択された各バックアップ ID について次の情報が表示されます。

    • ポリシー、スケジュール、バックアップ ID、メディア ID またはパス、作成時刻

    • バックアップ済みファイル

    • イメージの検証中に bpverify によって検出されたすべての問題

    • イメージの検証が成功したかどうか

  • 簡易形式の場合、bpverify を実行しても、バックアップ済みファイルは表示されません。

例 1 - 36 時間前から実行されたバックアップの検証を行います。

# bpverify -hoursago 36
      Verify started Thu Feb  3 11:30:29 2012
      INF - Verifying policy mkb_policy, schedule Full
  (plim_0949536546), path /tmp/mkbunit, created 02/02/12 18:09:06.
  INF - Verify of policy mkb_policy, schedule Full 
  (plim_0949536546) was successful.
  INF - Status = successfully verified 1 of 1 images.

例 2 - 2 つのプレビュー表示 -p-pb を比較します。

# bpverify -p -hoursago 2002
Media id = A00002  Server = plim
Bid = plim_0949616279  Kbytes = 32800  Filenum = 1   Fragment = 1
Bid = gava_0949681647  Kbytes = 12191  Filenum = 2   Fragment = 1
Bid = gava_0949683298  Kbytes = 161    Filenum = 3   Fragment = 1
Bid = gava_0949683671  Kbytes = 11417  Filenum = 4   Fragment = 1
Bid = gava_0949684009  Kbytes = 11611  Filenum = 5   Fragment = 1
Bid = gava_0949684276  Kbytes = 806    Filenum = 6   Fragment = 1
Bid = gava_0949688704  Kbytes = 9869   Filenum = 7   Fragment = 1
Bid = gava_0949688813  Kbytes = 9869   Filenum = 8   Fragment = 1
Bid = gava_0949949336  Kbytes = 10256  Filenum = 9   Fragment = 1
Bid = plim_0949949337  Kbytes = 6080   Filenum = 9   Fragment = 1
Bid = plim_0949949337  Kbytes = 4176   Filenum = 10  Fragment = 2
Bid = gava_0949949686  Kbytes = 10256  Filenum = 11  Fragment = 1
Bid = plim_0949949687  Kbytes = 5440   Filenum = 11  Fragment = 1
Bid = plim_0949949687  Kbytes = 4816   Filenum = 12  Fragment = 2

Media id = 400032  Server = plim
Bid = toaster2_0950199621 Kbytes = 298180 Filenum = 1 Fragment = 1
Bid = toaster2_0950199901 Kbytes = 298180 Filenum = 3 Fragment = 1

# bpverify -pb -hoursago 200
Media id = A00002  Server = plim
Media id = 400032  Server = plim

戻り値

終了状態が 0 (ゼロ) の場合は、コマンドが正常に実行されたことを意味します。終了状態が 0 (ゼロ) 以外の場合は、エラーが発生したことを意味します。

管理ログ機能が有効になっている場合、終了状態は、bpverify によって次のログディレクトリ内の管理日次ログに書き込まれます。

UNIX システムの場合:

/usr/openv/netbackup/logs/admin

Windows システムの場合:

install_path\NetBackup\logs\admin

次の形式が使用されます。

bpverify: EXIT status = exit status

エラーが発生した場合、このメッセージの前に診断が表示されます。

ファイル

UNIX システムの場合:

/usr/openv/netbackup/logs/admin/*
/usr/openv/netbackup/db/error/*
/usr/openv/netbackup/db/images/*

Windows システムの場合:

install_path\NetBackup\logs\admin\*
install_path\NetBackup\db\error\*
install_path\NetBackup\db\images\*