Enterprise Vault.cloud™ ジャーナリングガイド

Last Published:
Product(s): Veritas Alta Archiving (Version Not Specified)
  1. ジャーナリングの概要
    1.  
      ジャーナリングと Enterprise Vault.cloud について
    2.  
      ジャーナリングメッセージのサイズ制限
    3.  
      ジャーナリングメッセージとウイルス対策ソリューション
    4.  
      ジャーナリングの設定手順の概要
  2. Exchange 2013 および 2016 の設定
    1.  
      Exchange 2013 と 2016 のジャーナリングの設定
    2.  
      Exchange 2013 および 2016 のジャーナリングの前提条件
    3.  
      手順 1: ジャーナリングコンタクトの作成
    4.  
      手順 2: SMTP 送信コネクタの作成
    5.  
      手順 3: ジャーナリングのアクティブ化
    6.  
      手順 4: リモートドメインでの配信不能レポート (NDR) の無効化
  3. Exchange 2013 および 2016 の無効化
    1.  
      Exchange 2013 と 2016 のジャーナリングの無効化
    2.  
      手順 1: ジャーナリングの非アクティブ化
    3.  
      手順 2: SMTP 送信コネクタの削除
    4.  
      手順 3: ジャーナリングコンタクトの削除
    5.  
      手順 4: リモートドメインでの配信不能レポート (NDR) の有効化
  4. Exchange 2010 の設定
    1.  
      Exchange 2010 のジャーナリングの設定
    2.  
      Exchange 2010 のジャーナリングの前提条件
    3.  
      手順 1: ジャーナリングコンタクトの作成
    4.  
      手順 2: SMTP 送信コネクタの作成
    5.  
      手順 3: ジャーナリングのアクティブ化
    6.  
      手順 4: 配信不能レポート (NDR) の無効化
  5. Exchange 2010 の無効化
    1.  
      Exchange 2010 のジャーナリングの無効化
    2.  
      手順 1: アドレススペースのドメインの削除
    3.  
      手順 2: ジャーナリングの非アクティブ化
    4.  
      手順 3: SMTP 送信コネクタの削除
    5.  
      手順 4: ジャーナリングコンタクトの削除
  6. Exchange 2007 の設定
    1.  
      Exchange 2007 のジャーナリングの設定
    2.  
      Exchange 2007 のジャーナリングの前提条件
    3.  
      手順 1: ジャーナリングコンタクトの作成
    4.  
      手順 2: SMTP 送信コネクタの作成
    5.  
      手順 3: ジャーナリングのアクティブ化
    6.  
      手順 4: 配信不能レポート (NDR) の無効化
  7. Exchange 2007 の無効化
    1.  
      Exchange 2007 のジャーナリングの無効化
    2.  
      手順 1: アドレススペースのドメインの削除
    3.  
      手順 2: ジャーナリングの非アクティブ化
    4.  
      手順 3: SMTP 送信コネクタの削除
    5.  
      手順 4: ジャーナリングコンタクトの削除
  8. Exchange 2003 標準の設定
    1.  
      Exchange 2003 の標準ジャーナリングの設定
    2.  
      手順 1: カスタム受信者の作成
    3.  
      手順 2: SMTP コネクタの設定
    4.  
      手順 3: ジャーナリングのアクティブ化
    5.  
      手順 4: 配信不能レポート (NDR) の無効化
    6.  
      手順 5: SMTP キューの増加監視の警告の追加
  9. Exchange 2003 標準の無効化
    1.  
      Exchange 2003 の標準ジャーナリングの無効化
    2.  
      手順 1: SMTP キューの増加監視の警告の削除
    3.  
      手順 2: ジャーナリングの非アクティブ化
    4.  
      手順 3: SMTP コネクタの削除
    5.  
      手順 4: ジャーナリングコンタクトの削除
  10. Exchange 2003 エンベロープの設定
    1.  
      Exchange 2003 のエンベロープジャーナリングの設定
    2.  
      手順 1: ジャーナリングの詳細設定モードの有効化 (エンベロープジャーナリング)
    3.  
      手順 2: ジャーナリングメールボックス用の新しいメールボックスストアの作成
    4.  
      手順 3: カスタム受信者の作成
    5.  
      手順 4: ジャーナリングユーザーメールボックスの作成
    6.  
      手順 5: OWA を使用したジャーナリングメールボックスでのサーバー側の転送ルールの設定
    7.  
      手順 6: SMTP コネクタの設定
    8.  
      手順 7: ジャーナリングのアクティブ化
    9.  
      手順 8: ジャーナルの受信者のメールボックスのクリーンアップ
    10.  
      手順 9: メールボックスマネージャでの受信者ポリシー実行のスケジュール設定
    11.  
      手順 10: 配信不能レポート (NDR) の無効化
    12.  
      手順 11: SMTP キューの増加監視の警告の追加
  11. Exchange 2003 エンベロープの無効化
    1.  
      Exchange 2003 のエンベロープジャーナリングの無効化
    2.  
      手順 1: SMTP キューの増加監視の警告の削除
    3.  
      手順 2: インターネットメッセージ形式のドメインの削除
    4.  
      手順 3: メールボックスの管理スケジュールをオフにする
    5.  
      手順 4: ジャーナリングメールボックスのクリーニング用メールボックスの管理ポリシーの削除
    6.  
      手順 5: ジャーナリングの非アクティブ化
    7.  
      手順 6: SMTP コネクタの削除
    8.  
      手順 7: ジャーナリングメールボックスの削除
    9.  
      手順 8: ジャーナリングコンタクトの削除
    10.  
      手順 9: 追加のメールボックスストアの削除
    11.  
      手順 10: ジャーナリングの詳細設定をオフにする
  12. Office 365
    1.  
      Office 365 のジャーナリングの設定
    2.  
      Office 365 のジャーナリングの前提条件
    3.  
      Office 365 の RMS 暗号化メッセージのアーカイブに関する追加の前提条件
    4.  
      Office 365 のジャーナリング用の送信コネクタの設定
    5.  
      Office 365 のジャーナリングルールの設定
    6.  
      Office 365 のジャーナリングの無効化
  13. Domino メール
    1.  
      Domino メールのジャーナリングの設定
    2. Domino メールのジャーナリングの前提条件
      1.  
        設定文書
      2.  
        ユーザーのインターネット電子メールアドレス
      3.  
        サーバーメールのルール
      4.  
        TLS プロトコルの使用
    3.  
      Domino サーバーのジャーナリングの設定
  14. Google G Suite Enterprise Gmail
    1.  
      Google G Suite Gmail のジャーナリングの設定
    2.  
      Google G Suite Gmail のジャーナリングの前提条件
    3.  
      Google 管理コンソールでのジャーナリングの設定
    4.  
      Google G Suite Gmail のジャーナリングの無効化
  15. ジャーナリングの追加情報
    1. ジャーナリングのベストプラクティス
      1.  
        一般的なジャーナリングのベストプラクティス
      2.  
        Exchange 2013 および 2016 のジャーナリングのベストプラクティス
      3.  
        Exchange 2007 および 2010 のジャーナリングのベストプラクティス
      4.  
        Exchange 2003 のジャーナリングのベストプラクティス
    2. ジャーナリングのトラブルシューティング
      1.  
        Exchange 2010 および 2007 のジャーナリングのトラブルシューティング
      2.  
        Exchange 2003 のジャーナリングのトラブルシューティング
    3. ジャーナリングの検証ガイド
      1.  
        テスト電子メールの送信
      2.  
        アーカイブレポートの表示
      3.  
        ジャーナリングキューの監視

ジャーナリングと Enterprise Vault.cloud について

ジャーナリングは、インバウンド、アウトバウンドおよび内部の電子メールメッセージを含む、すべての通信を記録できるメールサーバーの処理です。ジャーナリングでは、ユーザーのアクティブなメールボックスに格納されている既存のメッセージはキャプチャされず、新しいメッセージのみがキャプチャされます。ジャーナリングでは、現在やりとりされている新しいメッセージがキャプチャされるため、ユーザーはこのメッセージがアーカイブされるまで、変更や削除を行えません。

ジャーナリングを有効にすると、新しくジャーナリングされたメッセージのコピーを Enterprise Vault.cloud に転送するように、メールサーバーを設定できます。

メモ:

ジャーナリングでは、連絡先、カレンダー項目、またはタスクなどの、その他の項目はキャプチャしません。