NetBackup™ Web UI RHV 管理者ガイド

Last Published:
Product(s): NetBackup (9.0)
  1. NetBackup Web ユーザーインターフェースの概要
    1.  
      NetBackup Web UI について
    2.  
      用語
    3.  
      NetBackup Web UI へのサインイン
    4.  
      NetBackup Web UI からのサインアウト
  2. 監視と通知
    1.  
      NetBackup ダッシュボード
    2.  
      ジョブの監視
    3.  
      ジョブリストのジョブフィルタ
  3. RHV サーバーの管理
    1.  
      Red Hat Virtualization 仮想マシンを保護するためのクイック構成チェックリスト
    2. Red Hat Virtualization サーバーと NetBackup ホスト間の安全な通信の構成
      1.  
        NetBackup サーバーとクライアントの ECA_TRUST_STORE_PATH
      2.  
        NetBackup サーバーとクライアントの ECA_CRL_PATH
      3.  
        サーバーとクライアントの VIRTUALIZATION_HOSTS_SECURE_CONNECT_ENABLED
      4.  
        NetBackup サーバーとクライアントの VIRTUALIZATION_CRL_CHECK
    3.  
      NetBackup が RHV との通信に使用するポートについて
    4. RHV マネージャの追加または参照
      1.  
        NetBackup マスターサーバーへのバックアップホストの追加
      2.  
        RHV マネージャの削除
    5.  
      インテリジェント VM グループの作成
    6.  
      インテリジェント VM グループの削除
    7.  
      RHV リソースの使用に関するグローバル制限の設定
  4. RHV 仮想マシンの保護
    1.  
      RHV 仮想マシンを保護する前の考慮事項
    2.  
      RHV VM またはインテリジェント VM グループの保護
    3. RHV 資産の保護設定の編集
      1.  
        スケジュールと保持
      2.  
        バックアップオプション
    4.  
      VM またはインテリジェント VM グループの保護の解除
    5.  
      VM またはインテリジェント VM グループの保護状態の表示
  5. RHV 仮想マシンのリカバリ
    1.  
      RHV 仮想マシンをリカバリする前の考慮事項
    2.  
      リカバリ前チェックについて
    3.  
      RHV 仮想マシンのリカバリ
    4.  
      VM のリカバリ中にサポートされる仮想ディスク形式およびディスクプロビジョニングについて
  6. RHV VM の保護とリカバリのトラブルシューティング
    1.  
      NetBackup for RHV のトラブルシューティングのヒント
    2.  
      RHV 仮想マシンの検出フェーズで発生するエラー
    3.  
      RHV 仮想マシンのバックアップの実行時に発生するエラー
    4.  
      RHV 仮想マシンのリストアの実行時に発生するエラー
  7. RHV の API とコマンドラインオプション
    1. API とコマンドラインオプションを使用した RHV 仮想マシンの管理、保護、リカバリ
      1.  
        rename ファイルに関する追加情報
    2. RHV 構成の追加の NetBackup オプション
      1.  
        NetBackup サーバーの OVIRT_IMAGEIO_INACTIVITY_TIMEOUT オプション
      2.  
        NetBackup サーバーの RHV_CREATEDISK_TIMEOUT オプション
      3.  
        NetBackup サーバーの RHV_AUTODISCOVERY_INTERVAL オプション

RHV 仮想マシンのリストアの実行時に発生するエラー

次の表に、RHV 仮想マシンをリストアするときに発生する可能性がある問題を示します。

表: RHV 仮想マシンのリストアの実行時に発生するエラー

エラーメッセージまたは原因

説明および推奨処置

Windows マスターサーバーで、代替の場所への VM のリカバリが失敗する。

Windows NetBackup マスターサーバーの場合、rename ファイルが空の行で終わっていることを確認します。

リカバリ先を変更するときに、RHV クラスタを変更できない。

RHV マネージャのリストを参照できない場合、RBAC の[アプリケーションサーバー (Application Servers)]オブジェクトグループプロパティの RHV マネージャに対するアクセス権がない可能性があります。

この問題を解決するには、NetBackup セキュリティ管理者にお問い合わせください。

RHV クラスタに同じ UUID の VM が存在し、VM を上書きするオプションが有効でない場合、リカバリ前チェックは正常に完了するが、VM のリストアは失敗する。

次のエラーメッセージが表示されます。

情報 bpVMutil (pid=1196) FTL - 仮想マシンが存在し、上書きオプションが指定されていないため、リストアを続行できません。リストアの終了。経過時間 Hypervisor ポリシーリストアエラー。(2822) (Info bpVMutil (pid=1196) FTL - Virtual machine exists and overwrite option not specified, can not proceed with restore. end Restore; elapsed time Hypervisor policy restore error. (2822))

リカバリ前チェックでは UUID ではなく VM 表示名と比較して VM がすでに存在するかを確認するため、このチェックは正常に完了します。しかし上書きオプションが設定されていないと、同じ UUID の VM がすでに存在する場合、リストアジョブは失敗します。

回避方法:

新しい UUID を持つ VM をリストアする

  1. リカバリ処理を開始します。

  2. [リカバリオプション (Recovery Options)]ページで、[詳細 (Advanced)]をクリックします。

  3. [新しい VM UUID の作成 (Create a new VM UUID)]を有効にします。

  4. リカバリ処理を続行し、[リカバリの開始 (Start recovery)]をクリックしてリストアします。

同じ UUID を持つ既存の VM を上書きする

  1. リカバリ処理を開始します。

  2. [リカバリオプション (Recovery Options)]ページで[既存の仮想マシンの上書き (Overwrite existing virtual machine)]オプションを有効にします。

  3. リカバリ処理を続行し、[リカバリの開始 (Start recovery)]をクリックしてリストアします。

Web UI を使用して別のドメインからインポートされた RHV VM イメージをリカバリしようとすると、リカバリ前チェックが失敗し、デフォルトで、リカバリホストがバックアップ中に使用されていたものと同じアクセスホストであることが表示されます。

インポートされた RHV VM イメージのリカバリ中に、リカバリホストとしてターゲットドメインのアクセスホストを選択するか、ターゲットマスターサーバーを選択します。