Veritas NetBackup™ トラブルシューティングガイド
- 概要
- トラブルシューティングの手順
- NetBackup の問題のトラブルシューティング
- vnetd プロキシ接続のトラブルシューティング
- セキュリティ証明書失効のトラブルシューティング
- NetBackup のホスト名およびサービスエントリの検証
- 凍結されたメディアのトラブルシューティングについての注意事項
- NetBackup Web サービスの問題のトラブルシューティング
- PBX の問題の解決
- リモートホストの検証に関する問題のトラブルシューティング
- 自動イメージレプリケーションのトラブルシューティングについて
- NetBackup ユーティリティの使用
- ディザスタリカバリ
- UNIX および Linux のディスクリカバリ手順について
- UNIX および Linux のクラスタ化された NetBackup サーバーのリカバリについて
- Windows のディスクリカバリ手順について
- Windows のクラスタ化された NetBackup サーバーのリカバリについて
- NetBackup カタログのリカバリについて
- NetBackup カタログのリカバリと OpsCenter について
- NetBackup カタログ全体のリカバリについて
- NetBackup カタログイメージファイルのリカバリについて
- NetBackup リレーショナルデータベースのリカバリについて
NAT クライアントのバックアップエラーの問題のトラブルシューティング
この問題の発生は、次のいずれかが理由と考えられます。
メディアサーバーが NetBackup Messaging Broker (または nbmqbroker) サービスに接続できない。
マスターサーバーで nbmqbroker サービスを実行できない。
NAT クライアントがリバース接続を受け入れるように構成されていない。
クライアントが NAT クライアントではない。
8.1.2 以前のクライアントである。
nbmqbroker サービスのポート構成が更新された。
マスターサーバーのサービスが再起動された。
メディアサーバーが nbmqbroker サービスに接続できない。
マスターサーバーで nbmqbroker サービスを実行できない。
原因 1 と原因 2 には、次の同じ解決策があります。
メディアサーバーの Install_Path/logs/bpbrm で、bpbrm ログを確認します。
次の場所にある nbmqbroker ログファイルを確認します。
UNIX の場合: /usr/openv/mqbroker/logs
Windows の場合: Install_Path/mqbroker/logs
マスターサーバーで nbmqbroker サービスが実行中であることを確認します。次のコマンドを使用します。
bpps コマンドを実行します。
マスターまたはメディアサーバーから bptestbpcd -host hostname コマンドを実行し、Install_Path/logs/admin で管理ログを確認します。
次を実行します。
次の場所にあるサブスクライバのログを確認します。
UNIX の場合: usr/openv/logs/nbsubscriber
Windows の場合: Install_Path/logs/nbsubscriber
Install_Path/logs/vnetd で vnetd ログを確認します。
マスターまたはメディアサーバーで bptestbpcd -host hostname コマンドを実行し、Install_Path/logs/admin で管理ログを確認します。
nbmqutil -publish -master hostname -message message_text -remoteHost hostname コマンドを実行します。
nbgetconfig コマンドを使用して、ACCEPT_REVERSE_CONNECTION 構成オプションが TRUE に設定されていることを確認します。
bpps コマンドを実行し、NAT クライアントでサブスクライバサービスが実行中であることを確認します。
次を実行します。
nbgetconfig コマンドを使用して、マスターサーバーまたはメディアサーバーで ENABLE_DIRECT_CONNECTION 構成オプションが TRUE に設定されていることを確認します。
次を実行します。
nbgetconfig コマンドを使用して、マスターサーバーまたはメディアサーバーで ENABLE_DIRECT_CONNECTION 構成オプションが TRUE に設定されていることを確認します。
次を実行します。
キャッシュが消去されるまで待機します。
メディアサーバーで、bpclntcmd -clear_host_cache コマンドを使用し、ホストキャッシュを消去します。
次を実行します。
次の場所にあるサブスクライバサービスのログを確認します。
UNIX の場合: usr/openv/logs/nbsubscriber
Windows の場合: Install_Path/logs/nbsubscriber
クライアントでサブスクライバサービスが起動するまで待機します。
サブスクライバサービスを再起動します。
この問題の発生は、次のいずれかが理由と考えられます。
NAT クライアントのホスト名がホスト ID にマップされていない。
クライアントに関連付けられているホスト ID が null または無効である。
次を実行します。
Install_Path/logs/bpbrm で bpbrm ログを確認します。
マスターまたはメディアサーバーで Install_Path/bin/admincmd/nbhostmgmt -li -json コマンドを実行し、クライアントの既存のホスト ID からホスト名へのマッピングを確認します。
クライアント名がホスト ID にマッピングされていない場合、Install_Path/bin/admincmd/nbhostmgmt -add -hostid hostid -mappingname hostname コマンドを使用し、クライアントの新しい名前を追加して既存のホスト ID にマッピングします。
Install_Path/bin/bpclntcmd -clear_host_cache を使用して、クライアント上のホストキャッシュを消去します。
この問題の発生は、次のいずれかが理由と考えられます。
クライアントの構成ファイル (UNIX または Windows のレジストリの bp.conf ファイル) に、誤ったメディアサーバーのエントリが含まれている。
クライアントで、ENABLE_DATA_CHANNEL_ENCRYPTION オプションが TRUE に設定されている。
次を実行します。
マスターまたはメディアサーバーから Install_Path/bin/admincmd/bptestbpcd -host hostname を実行し、Install_Path/logs/admin で管理ログを確認します。
クライアントの /etc/hosts ファイルにメディアサーバー名を追加します。
nbsetconfig コマンドを使用して、クライアントの構成ファイルにメディアサーバー名を追加します。
次を実行します。
nbsetconfig コマンドを使用して、ENABLE_DATA_CHANNEL_ENCRYPTION を FALSE に設定します。
この問題の発生には、次の理由が考えられます。
NAT クライアントが受信メッセージを待機しているが、nbmqbroker サービスがクライアントの接続を閉じ、閉じられた接続をクライアントが検出できない。
次を実行します。
クライアントのログに次のメッセージが含まれているかどうかを確認します。
Trying to get Message from MQ Broker:[master server name]
サーバーの SUBSCRIBER_HEARTBEAT_TIMEOUT 構成オプションに設定されている現在のハートビート値を確認します。nbgetconfig コマンドを使用します。
SUBSCRIBER_HEARTBEAT_TIMEOUT オプションの値を最小に設定し、閉じられた接続をクライアントが検出できるようにします。
クライアントでサブスクライバサービスを再起動します。
この問題の発生には、次の理由が考えられます。
サブスクライバがメディアサーバーにリバース接続できなかった。
パブリッシャでメッセージが配信されたが、サブスクライバがメッセージを受信しなかった。
次を実行します。
サブスクライバサービスのログをチェックし、サブスクライバサービスが PBX 一時 ID に接続できることを確認します。
サブスクライバサービスのログをチェックし、パブリッシャメッセージがサブスクライバに配信されていることを確認します。
ログメッセージ:
Got Message from MQ Broker:[<message>] with return:<status code> total timeout,reset:<timeout reset>