Veritas NetBackup™ Appliance ファイバーチャネルガイド
- NetBackup ファイバートランスポートと SAN クライアントについて
- FC を使用した複製の最適化と自動イメージレプリケーションについて
- テープサポートへのバックアップについて
- VMware のサポート
- NetBackup Appliance のサポート対象ファイバーチャネル機能
- NetBackup Appliance の背面パネルの構成
- HBA ポートモードの構成について
- FC SAN のゾーニング
- NetBackup Appliance Web コンソール の[ファイバートランスポート (Fibre Transport)]ページについて
- アプライアンス上でのファイバートランスポートの設定
NetBackup 5230 の背面パネルの構成について
NetBackup 5230 Appliance は、次の構成で出荷されます。外部ストレージシェルフはデバイスとして別途注文できます。
表: NetBackup 5230 の背面パネルの構成
構成 |
スロット 1 |
スロット 2 |
スロット 3 |
スロット 4 |
スロット 5 |
スロット 6 |
---|---|---|---|---|---|---|
A |
構成なし |
構成なし |
構成なし |
構成なし |
構成なし |
構成なし |
B |
構成なし |
構成なし |
構成なし |
8 Gb デュアルファイバーチャネル |
構成なし |
構成なし |
C の場合 |
構成なし |
構成なし |
10 GbE デュアルイーサネット |
8 Gb デュアルファイバーチャネル |
構成なし |
構成なし |
D |
構成なし |
8 Gb デュアルファイバーチャネル |
10 GbE デュアルイーサネット |
8 Gb デュアルファイバーチャネル |
8 Gb デュアルファイバーチャネル |
8 Gb デュアルファイバーチャネル |
E |
構成なし |
8 Gb デュアルファイバーチャネル |
8 Gb デュアルファイバーチャネル |
8 Gb デュアルファイバーチャネル |
8 Gb デュアルファイバーチャネル |
8 Gb デュアルファイバーチャネル |
A (外部ストレージシェルフ使用) |
SAS RAID コントローラ |
構成なし |
構成なし |
構成なし |
構成なし |
構成なし |
B (外部ストレージシェルフ使用) |
SAS RAID コントローラ |
構成なし |
構成なし |
8 Gb デュアルファイバーチャネル |
構成なし |
構成なし |
C の場合 (外部ストレージシェルフ使用) |
SAS RAID コントローラ |
構成なし |
10 GbE デュアルイーサネット |
8 Gb デュアルファイバーチャネル |
構成なし |
構成なし |
D (外部ストレージシェルフ使用) |
SAS RAID コントローラ |
8 Gb デュアルファイバーチャネル |
10 GbE デュアルイーサネット |
8 Gb デュアルファイバーチャネル |
8 Gb デュアルファイバーチャネル |
8 Gb デュアルファイバーチャネル |
E (外部ストレージシェルフ使用) |
SAS RAID コントローラ |
8 Gb デュアルファイバーチャネル |
8 Gb デュアルファイバーチャネル |
8 Gb デュアルファイバーチャネル |
8 Gb デュアルファイバーチャネル |
8 Gb デュアルファイバーチャネル |
???を参照してください。
FC HBA カードの使用方法について詳しくは、『NetBackup Appliance ファイバーチャネルガイド』を参照してください。
???を参照してください。