NetBackup の最新リリース

Veritas NetBackup 10.3 のデータ保護の強化とサイバーレジリエンスの統合

セキュリティ強化、クラウド向けに最適化、自動化

Veritas NetBackup 10.3 についてお知らせします。この最新リリースは、セキュリティをデフォルトで確保する NetBackup アーキテクチャを確かな基盤として構築され、サイバーレジリエンス機能の統合、インテリジェントな脅威検出サポートの強化、高度な自動化、ワークロードサポートの拡張などが特長です。

最近の更新

あらゆる場所での多要素認証 (MFA)

すべての製品インターフェース (GUI、CLI、SSH) に対応しており、攻撃対象がさらに少なくなります。

重要な操作に対する複数人の承認

ユーザーのワークステーションが侵害された場合も、悪質な操作 (データ削除など) の実行を防ぎます。指定された承認者が確認しないと、操作を進めることができません。

リカバリ時のインラインマルウェアスキャン

復元時にマルウェアスキャン機能が統合され、ゼロデイ脅威のリスクが軽減されます。クラウド VM およびユニバーサル共有もサポートされるようになりました。

異常検出の強化

ML と監査証跡を使用してシステムレベルの異常またはユーザーの行動の異常を特定する新機能が追加されました。

S3 の改ざん防止サポートの拡張

改ざん不可能なオブジェクトロックが、IBM Cloud Object Storage、Data Core Cloud Cluster Storage、NetApp Storage Grid で利用できるようになりました。 

CSI ベースのスナップショットサポートの拡張

同じ名前空間内のブロックベースおよびファイルベースのストレージでスナップショットからのバックアップがサポートされるため、パラレルストリームリカバリが可能であり、リストアのパフォーマンスが最大 128% 向上します。 

メディアサーバーの弾力性とインテリジェンスの強化

メディアサーバーイメージの最小配備により、起動が最適化され、効率が高まります。

以前のリリース

主な機能:

  • DNAS ワークロードのマルウェアスキャンのサポート - 「最新の正常な」バックアップを迅速かつ容易にリカバリして、保護を継続しながらダウンタイムを短縮します。
  • スナップショットからの単一ファイルのリストア - スナップショット全体をリカバリすることなく、バックアップから個々のファイルを迅速にリカバリできるため、より簡単かつ迅速な個別リカバリを実現します。 
  • PaaS ワークロードの増分バックアップのサポート - 前回のフルバックアップの特定時点以降の増分データをワークロードから抽出します。 
  • マルウェアスキャンの効率向上 - 同時スキャン数を設定し、各ジョブの進行状況をリアルタイムで追跡するときの効率を最大限に高めます。 
  • クラウドベースの SIEM/SOAR との統合 - Azure Sentinel のサポートにより、NBU からクラウドベースの SIEM/SOAR へ、監査イベントをプッシュ方式で直接送信します。
  • PostgreSQL データベースと MySQL データベースの自動リカバリ - リカバリタスクを実行する際、手作業でのデータベースとインスタンスの抽出、更新、PostgreSQL と MySQL へのアタッチが不要になります。
  • DNAS バックアップからの NAS パラレルリカバリ - パラレルリカバリストリームを活用してリカバリを高速化し、バックアップ処理のスループットを高めます。

NetBackup 10.1 の主な機能

  • 分離リカバリ環境の強化 - データを分離および保護するときの追加インフラの必要性をなくし、プル方式を使用して悪質な活動を取り込むリスクを発生させずに本番環境からデータを移行します。
  • PaaS ワークロードサポートの拡張 - PaaS ワークロードは、すべての主要クラウドプロバイダで自動的に検出され、保護計画を自律的に作成して、新しいワークロードを迅速かつ俊敏にサポートします。
  • クラウドオブジェクトストレージ - 効率的で安全なオブジェクトストレージのサポートにより、クラウドワークロードを拡張および保護します。
  • Kubernetes データ移動 - コンテナ化された環境で、アプリケーションとの整合性を確保した Kubernetes クラスタのバックアップ重複排除、およびバックアップストレージの階層化のためのイメージ重複排除 (サービスライフサイクルポリシー、「SLP」)、自動イメージレプリケーションを実現します。
  • ビッグデータワークロード管理 - クラスタがアクティブである間に Cassandra ワークロードをバックアップし、テーブルまたはキースペースレベルから個別リストアします。
  • セキュリティと早期警告の統合 - SOAR/XDR プラットフォームが、セキュリティまたはメンテナンスイベントに基づいてデータ保護アクティビティを一時停止または再開します。システムログに保存される異常およびマルウェアスキャンアラートは、SIEM プラットフォームなどの早期警告システムによって容易に取り込むことができます。
  • VM と非構造化データのマルウェアスキャン - マルウェアスキャンと柔軟なリカバリワークフローにより、大規模な環境で「最新の正常な」バックアップをリカバリします。

NetBackup 10.0 の主な機能

  • SaaS 保護の統合 - すべてのアプリケーションおよび環境にわたってデータ保護と監視の統合を実現します。
  • Kubernetes クロスプラットフォーム、マルチクラウドリカバリ - マルチクラウド環境全体で保護とリカバリを正確に管理できます。
  • IT 分析基盤の統合 - バックアップのパフォーマンスとレポート機能を向上させると同時に、リスクを低減しコストを削減できます。 
  • AWS および Azure 向けの柔軟なクラウドオートスケール - 需要とワークロードの要件に応じてクラウドのコンピューティングリソースを動的に調整し、平均稼働率を 40% 削減します。 
  • AWS および Azure 向けのバックアップとリカバリのオーケストレーション - スナップショットおよび多層型のレプリケーションからのバックアップをサポートする、クラウド向けに最適化されたエージェントレスのデータリカバリが可能です。
  • ランサムウェア攻撃から回復するためのアクティブなサイバー防御 - AI を活用したほぼリアルタイムの異常検出とオンデマンドのマルウェアスキャンにより、ランサムウェア被害の撲滅とクリーンなデータリカバリを実現します。

NetBackup 9.1 の主な機能

  • アーキテクチャの全レイヤーにわたる主要なすべての Kubernetes 環境で、コンテナに依存しない統合された拡張可能な保護を提供します。
  • リカバリに関する複数のサービスレベル目標 (SLO) を作成できるため、各アプリケーション層の RPO の特定のニーズに基づいてリカバリ計画をカスタマイズできます。
  • クラウドのリソースの規模を必要に応じて動的に変更し、保護のニーズへの対応とコストの最適化を同時に実現します。
  • 人工知能 (AI) を活用して、バックアップデータが予期せず変更された場合に自動的に検出して管理者に通知します。
  • CDP によるバックアップへの影響が少ないため、ダウンタイムなしの統合型の保護が実現します。また Instant Rollback により、ランサムウェア攻撃からのリカバリが容易になります。
  • サポートされる AWS S3 の改ざん不可能なオブジェクトロック対応ストレージが、コンプライアンスの確保、データ侵害の防止に役立ちます。

NetBackup 9.0 の主な機能 – GA リリース: 2021/1/4

  • 新しいアーキテクチャの配備 - 自動化されたハイパーコンバージドのスケールアウトフォームファクタ、NetBackup Flex Scale で NetBackup を配備します。
  • OpenStack 保護機能の強化 - クラウドネーティブで API 主導の動的かつ自動化された保護機能を提供し、エッジからコア、クラウドに至るまで個別リカバリを迅速に行えます。​
  • NAS 保護機能で時間を節約 - 特定時点のバックアップまたはリストアを再開し、動的な NAS (DNAS) データ保護による NAS 保護を実現します。
  • Veritas Resiliency Platform 統合を使用した統合ディザスタリカバリにより、Azure Stack 間や Azure のリージョン間などで、ワークロードとデータのシームレスな移行性を実現します。  
  • 長期保持 (LTR) - 保持期間の強化と、Azure に直接送信する効率的な LTR アーカイブ階層化 (Azure Archive のサポートを含む) に対応しています。
  • NetBackup 9.0 リリースノート – このリリースに含まれるすべての機能の詳細をご覧いただけます

NetBackup 8.3 の主な機能 - GA リリース: 2020/7/28

  • ランサムウェア攻撃に対抗する回復力の強化 - セキュリティの強化、NetBackup OpenStorage Technology (OST) を使用したベンダーに依存しない改ざん不可能なストレージ、リハーサルのオーケストレーションにより、ランサムウェア攻撃から保護します。
  • CloudPoint および Veritas Resiliency Platform との統合 - NetBackup を直接使用してクラウドデータ保護とディザスタリカバリを自由に管理して、異機種混在環境全体でアプリケーションの回復能力を積極的に確保します。
  • クラウドからあらゆる場所へ - Veritas Resiliency Platform 統合を使用した統合ディザスタリカバリにより、Azure Stack 間や Azure のリージョン間などで、ワークロードとデータのシームレスな移行性を実現します。 
  • ワークロードサポートの拡張 - Microsoft SQL、Oracle、Oracle Real Application Clusters (RAC) を対象に、検出、バックアップ、リストア、自動化を大規模に制御し、管理を簡素化します。
  • Universal Share における新しいフォームファクタのサポート、管理機能の強化、アプライアンスと BYO メディアサーバーの両方での利用を実現。 
  • インスタントアクセスが SQL と BYO (自社構築) に対応。 
  • ワークロード機能が拡張され、Microsoft SQL Self-Service などに対応。 
  • MSDP による直接的なクラウドの階層化、および複数のバケット、ストレージ階層、クラウドプロバイダのデータを単一ノードから管理可能。 
  • クラウドでのイメージ共有と Azure および S3 互換オブジェクトストレージのサポート。 
  • オブジェクトストレージのクライアント側での重複排除がサポートされ、クラウドストレージへの直接書き込みが可能。   
  • クラウドのスナップショットにより、個別リカバリを実現。 
  • NetBackup 8.3 リリースノート – このリリースに含まれるすべての機能の詳細をご覧いただけます

NetBackup 8.2 の主な機能 – GA リリース: 2019/6/28

  • エージェントレスな VMware のリカバリ - エージェントなしでの VM データの個別リストア。
  • クラウドへの DR - ディザスタリカバリを AWS に統合。
  • クラウドへのバックアップの強化 - 重複排除にかかる時間の短縮と AWS Glacier に対する重複排除。
  • スナップショットのバックアップ - サポートされるスナップショットのバックアップコピーの作成。
  • アプリケーション対応スナップショット - Oracle、DB2 のアプリケーションに対応したスナップショットの作成。
  • Red Hat 仮想化用 NetBackup - シンプルなユーザーエクスペリエンス、ロールベースのアクセスおよび API。
  • OpenStack 用 NetBackup - OpenStack システムのパラレルストリーミングバックアップ。
  • 2 要素認証 - NetBackup コンソールへのより安全なアクセスを実現。
  • 拡張された REST API ライブラリ - 拡張された SwaggerTM インターフェースの呼び出しとサポート。 

8.1.2 の主な機能 – GA リリース: 2018/9/17

  • 新しい Web UI – シンプルで安全な Web ベースのユーザーエクスペリエンス
  • 役割ベースのアクセス – 特定のユーザーや役割に制限付きのアクセス権を付与
  • VMware インスタントアクセス – エージェントなしで VM を迅速かつ簡単に復元
  • NetBackup for VMware Cloud on AWS – AWS 上の VMware VM を保護
  • NetBackup for HBase – HBase システムデータベース対応のバックアップ
  • クラウドのワークロードの保護 – AWS、Microsoft、Google のスナップショットを統合管理
  • クライアントの自動更新 – クライアントソフトウェアを迅速かつ簡単にアップグレード
  • Amazon Glacier ボルト – AWS でコンプライアンス制御を強化
  • パラレルストリーミング SDK – 他社製プラグイン作成用開発者キット 
  • REST API ライブラリ – 呼び出しの拡張によりプログラム機能を拡充
  • GDPR 対応 – 検査用のユーザー監査警告フラグ
  • ベリタススマートメーター – 利用状況と消費量を Web ポータルから監視
  • NetBackup 8.1.2 リリースノート - このリリースに含まれるすべての機能の詳細をご覧いただけます

8.1.1 の主な機能 – GA リリース: 2018/2/16

  • AWS Glacier クラウドコネクタ – バックアップと長期のデータ保持に安価なクラウドストレージを利用
  • Alibaba クラウドコネクタ – バックアップデータを Alibaba クラウド内に保存
  • NetBackup for PostgreSQL – PostgreSQL データベース対応のバックアップ
  • NetBackup for SQLite – SQLite データベース対応のバックアップ
  • NetBackup for MariaDB – MariaDB データベース対応のバックアップ
  • 重複排除機能の拡張 – 固定長セグメント分割か可変長セグメント分割かを選択してパフォーマンスを最適化
  • Veritas CloudPoint との統合 – 3PAR、HDS、EMC、Pure のスナップショットを統合
  • NetBackup RestAPI – RESTful API により、UX のカスタマイズやサードパーティ製アプリケーションとの統合を実現
  • NetBackup 8.1.1 リリースノート – このリリースに含まれるすべての機能の詳細をご覧いただけます

8.1 の主な機能 - GA リリース: 2017/9/26

  • NetBackup CloudCatalyst – 重複排除により、ストレージを効率的に使用してクラウドへ迅速にバックアップ
  • NetBackup Parallel Streaming – ビッグデータやハイコンバージドクラスタ向けの迅速なスケールアウトバックアップ
  • NetBackup for Hadoop/HDFS – Hadoop/HDFS クラスタの並行スケールアウトバックアップ
  • NetBackup for Nutanix – Nutanix クラスタの並行スケールアウトバックアップ
  • NetBackup for MySQL – MySQL データベース対応のバックアップ
  • VMware のきめ細かなバックアップとリカバリ – 新しいリカバリ UI で仮想ドライブを選択
  • Instant Recovery for Oracle – NetBackup アプライアンスストレージから Oracle データベースに直接アクセス
  • NetBackup Accelerator for Dell EMC Isilon – Isilon ファイラの NDMP バックアップ速度が最大 50% 向上
  • 配備の簡素化 – あらゆるクライアントに対応する配備テンプレートとネーティブパッケージ
  • 強化されたセキュリティ – MSDP ストレージ用の安全な通信オプションと強化された暗号化オプション
  • NetBackup 仮想アプライアンス – データセンターやリモートオフィスなどの既存の仮想環境への配備
  • NetBackup 8.1 リリースノート - このリリースに含まれるすべての機能の詳細をご覧いただけます

8.0 の主な機能 - GA リリース: 2016/12/5

  • Microsoft Windows Server 2016 サポート - 次世代ワークロードに対応し、MS Resilient Change Tracking (RCT) を活用
  • NetBackup Accelerator for Microsoft Hyper-V - Windows Server 2016 を活用し、VM バックアップを 100 倍高速化して仮想データの増大に対応
  • VMware vSphere 6.5 - 次世代 VMware に対応し、個別の VMDK ファイルを既存の仮想マシンまたは代替仮想マシンにリストア
  • NetBackup Self-Service 用 VMware vRealize プラグイン - VMware vRealize ユーザーがカスタマイズ可能なオプションを使って NetBackup 保護を管理
  • リモートオフィス向け NetBackup 仮想アプライアンス - VMware 環境でアプライアンスをダウンロードするだけでリモートオフィス保護をサポート
  • NetBackup Amazon AMI - EC2 クラウドサービスで実行されるワークロードのデータをエンタープライズクラスの信頼性で簡単、高速かつ統合的に保護
  • クラウドストレージコネクタの統合 - Microsoft Azure、IBM Softlayer、OpenStack Swift、SwiftStack のサポート追加によって柔軟性が向上し、クラウドの選択肢が拡充
  • EMC Isilon ファイラの NDMP バックアップ機能の強化 - Isilon ファイラの NDMP バックアップで重複排除率、バックアップ速度、ストレージ効率を向上

7.7.3 の主な機能 - GA リリース: 2016/6/6

  • VMware タグ用 VMware インテリジェントポリシー - VMware vSphere 6 でタブを使用して仮想マシンを選択し、自動的に保護
  • VMware VMDK ファイルの個別リストア - Windows と Linux のどちらでも特定の VMDK をリストアして新しい VM を簡単に作成
  • Amazon S3 クラウドコネクタ圧縮 - S3 クラウドターゲットのデータ送信および保存のパフォーマンスを向上させ、コストを削減
  • OpsCenter の警告機能の強化と Activity Monitor のフィルタリング - ドリルダウン機能の追加と管理性の向上によってトラブルシューティングを高速化
  • クライアントのネーティブパッケージング - RHEL、SuSE、CentOS、Oracle Linux の RPM を使用して Linux クライアントの配備を簡素化
  • NetBackup Self-Service のアプリケーション保護 - 大企業や MSP マルチテナントで Oracle と SQL のバックアップとリストアをセルフサービス化
  • NetBackup Self-Service の複数ポリシー保護 - 新しい「保護タイプ」によって、複数のポリシーが適用されるクライアントを柔軟に保護
  • NetBackup Self-Service の vCloud Director - ワンステップのインポートによって vCloud 環境のバックアップとリカバリを簡素化
  • NetBackup Self-Service のシステム管理者ダッシュボード - 管理者向けの高度な表示によって、テナント、データ使用状況、データ増加を監視

7.7.2 の主な機能 - GA リリース: 2016/2/1

  • Oracle マルチストリームリストア - 複数のリストアストリームを同時処理する革新的な新機能によって Oracle データベースのリカバリを高速化
  • Amazon S3 の標準 - 低頻度アクセスストレージのサポート - AWS S3 ストレージクラスの選択を簡素化および自動化
  • HA クラスタ用 NetBackup SQL インテリジェントポリシー -  HA クラスタで SQL インスタンスを自動検出してフェールオーバー保護
  • JAVA UI の向上 - プロパティ編集機能、詳細なフィルタリングおよび検索機能、シングルサインオン (SSO) 機能を追加
  • root 以外のユーザーによる VMware バックアップからのファイル/フォルダの検索とリストア - VMware リストアのセルフサービス操作を効率化

7.7.1 の主な機能 - GA リリース: 2015/10/5

  • VMware タグ用 VMware インテリジェントポリシー - VMware タグを使用して仮想マシンを選択し、自動的に保護
  • SCVMM による Microsoft Hyper-V インテリジェントポリシー - 検出、ポリシーベースの保護、パフォーマンス負荷分散を自動化
  • Microsoft SQL AlwaysOn 可用性グループのサポート - ネーティブ SQL バックアップツールを使用して、障害対策用の可用性グループを 24 時間 365 日保護
  • Amazon v4 米国政府顧客専用プライベート S3 クラウドのサポート - AWS GovCloud ストレージの高度なセキュリティ/認証要件に対応
  • NetBackup Accelerator for NDMP - NetApp アレイの NDMP バックアップで変更されたブロックのみをバックアップすることにより処理を 100 倍高速化

7.7 の主な機能 - GA リリース: 2015/7/7

  • vSAN および vVOL データストア用 VMware インテリジェントポリシー - vSAN 環境と vVOL 環境を自動的に検出して保護
  • Instant Recovery 用 VMware vSphere Web Client プラグイン - vSphere Web Client を使用して VM をバックアップディスクから 60 秒以内にスピンアップ
  • Microsoft Hyper-V System Center VM Manager アドイン - Hyper-V コンソールから NetBackup をセルフサービス操作
  • Microsoft Hyper-V インテリジェントポリシー - Hyper-V 環境の VM 検出、ポリシーバックアップ、負荷分散を自動化
  • Microsoft SQL インテリジェントポリシー - 自動検出とポリシーベースのバックアップによって SQL の保護を強化
  • NetBackup Replication Director の NDMP インデックス作成 - NDMP バックアップのインデックスを作成することで、バックアップとファイルレベルのリカバリを高速化
  • NetBackup Replication Director の NetApp cDOT 対応 - NetApp Clustered Data OnTap のライフサイクルスナップショット管理を統合
  • NetBackup Self-Service の更新 - マルチテナント MSP や大企業向けに NetBackup でセルフサービス機能を活用
  • 監査コンプライアンスおよびレポート機能の強化 - ログインごとに「誰がいつ何をしたか」を記録
  • FIPS 認定 - NIST 研究所による FIPS 140-2 規格への準拠認定
  • Amazon S3 クラウドコネクタの対応と機能強化 - マルチストリーム最適化によって S3 クラウドのパフォーマンスを 30 倍向上
  • NetBackup 7.7 新機能比較一覧表

7.6 の主な機能 - GA リリース: 2013/12/18

  • VMware 向け Instant Recovery - 本番 VM をバックアップディスクからわずか 60 秒で起動
  • VMware vCloud Suite との統合 - vCloud Director でプロビジョニングするデータセンターの保護とリカバリを自動化して設定後の管理を不要に
  • VMware vCenter 用プラグイン - 使い慣れた vCenter コンソールから社内の NetBackup VM の保護とリカバリを簡単に管理
  • VMware P2V (Physical to Virtual) ベアメタルリカバリ - 物理マシンから仮想マシンへの移行を簡素化してディザスタリカバリを高速化
  • NetBackup Accelerator for VMware - VM バックアップを 100 倍高速化して仮想データの増大に対応
  • NetBackup Replication Director の機能強化 - VMware、データベース、NDMP などの NetApp NAS/FAS スナップショットを管理
  • NetBackup Replication Director の EMC VNX および Celerra 対応 - EMC スナップショットとスナップショットレプリケーションのライフサイクル全体を管理
  • NetBackup Targeted Auto Image Replication (AIR) - バックアップイメージを任意のターゲットドメインに柔軟に複製
  • Oracle 用インテリジェントポリシー - 簡単なスケジュール設定とチェックボックス選択のポリシーウィザードで、データベースリカバリを自動化
  • Citrix VM およびアプリケーションの保護 - ホット、コールド、オフホストのスナップショットバックアップで Citrix XenServer 仮想環境を保護
  • OpsCenter の機能強化 - デザインと操作性を改良し、新しい設定ウィザードと VM レポートを多数追加

7.5 の主な機能 - GA リリース: 2012/3/13

  • VMware VM アプリケーションの保護 - 単一のバックアップイメージから VMDK 全体、ファイルレベル、データベース全体、個々のデータベースオブジェクトをリカバリ
  • VMware と Hyper-V のポリシー強化 - VMware 環境と Hyper-V 環境のデータをポリシーに基づいて最適なパフォーマンスで保護
  • NetBackup Accelerator - 変更されたファイルのみをバックアップして CPU、ネットワーク、ストレージリソースを節約し、バックアップを 100 倍高速化、リストア時間を短縮
  • NetBackup Auto Image Replication (AIR) - 複数ドメインへのレプリケーションを自動化するディザスタリカバリツールによって、大規模に配備された環境をグローバルに保護
  • AWS、Rackspace、AT&T クラウドストレージ - ウィザードによる統合とインテリジェントな帯域幅管理によってクラウドストレージを簡素化
  • OpsCenter の Operational Restore - 高度なグローバルファイル検索機能と複数レベルのフィルタリング機能によって、ファイルをすばやく検出して復元
  • ネットワーク障害への対応強化 - WAN の接続が切断されたり不安定になったりしても、バックアップを自動的に完了
  • NetBackup 7.5 新機能比較一覧表

今すぐ専門家にご相談ください

お客様のためにベリタスがどのようにお役に立てるかをご確認ください。