Enterprise Vault.cloud™ CloudLink 管理者ガイド
- 本書について
- CloudLink について
- Exchange メールボックスの委任の同期について
- CloudLink のシステム要件
- CloudLink の設定手順
- CloudLink アプリケーションのインストールまたはアップグレード
- Microsoft Exchange を使用する場合の CloudLink の設定
- CloudLink 用 Exchange 2003 サーバーの設定
- CloudLink 用 Exchange Server 2007、2010、2013、2016 サーバーの設定
- Microsoft Exchange 用 CloudLink の設定
- Exchange 用 CloudLink タスクの作成
- タスクを実行する Active Directory のユーザー、グループ、または組織単位の選択
- Domino を使用する場合の CloudLink の設定
- Domino 用 CloudLink タスクの作成
- タスクとアーカイブアカウントの監視と管理
- 既知の問題と制限事項
タスクマネージャウィザードでのユーザー、グループ、または OU の選択
Exchange 環境における CloudLink のタスクマネージャウィザードには、タスクを実行するユーザー、グループ、または組織単位 (OU) を選択する方法が用意されています。
次のいずれかの選択方法を使用できます。
グループベースの同期を使用した配布グループのメンバーの選択。グループベースの同期では、配布グループメンバーシップのアカウントの変更を考慮できるため、繰り返しタスクで役立ちます。
メモ:
必要でない限り、ドメイン内のユーザーとグループのすべては選択しないでください。CloudLink で多数の不要なアーカイブアカウントを作成すると、不要なアーカイブアカウントを無効にするか、不要なアーカイブのコストを負担する必要があります。
ドメイン内のすべてのユーザーとグループを選択するには
- CloudLink の左ウィンドウ枠の下部にある[Task Manager]をクリックして[Welcome to Task Manager Wizard]ページを表示します。
- [Start Task Manager Wizard]をクリックします。
ウィザードの[Select User(s) or Group(s)]手順が表示されます。
- [Select Domain]ドロップダウンリストで、必要なドメインを選択します。
- [Synchronize all user and group objects with email address without any filters]を選択します。
- [Next]をクリックして選択内容を保存し、[Select Action(s)]ページに移動します。
Exchange 環境で実行するタスクの処理の選択を参照してください。
メモ:
[Allow Remote Account Management]オプションに関するダイアログが表示された場合は、続行する前にリモートアカウント管理を有効にするかどうかを選択する必要があります。
CloudLink のリモートアカウント管理の許可についてを参照してください。
この手順では、OU 全体または OU の特定のユーザーやグループを選択する方法について説明します。
OU 全体または OU 内のユーザーやグループを選択するには
- CloudLink の左ウィンドウ枠の下部にある[Task Manager]をクリックして[Welcome to Task Manager Wizard]ページを表示します。
- [Start Task Manager Wizard]をクリックします。
ウィザードの[Select User(s) or Group(s)]手順が表示されます。
- [Select Domain]ドロップダウンリストで、必要なドメインを選択します。
- [Use a filter below to limit which user(s), group(s) and OU(s) will be synchronized]を選択します。
- Active Directory オブジェクトのツリーで OU の名前をクリックすると、その名前が強調表示されます。[User Search]ウィンドウ枠に、強調表示されている OU でメールが有効になっているユーザーとグループが表示されます。
[User Search]ウィンドウ枠の下部にある情報バーに、現在強調表示されている OU の次の情報が表示されます。
合計項目数のうち現在選択されている項目数
合計項目数のうち現在表示されている項目数
メモ:
デフォルトでは、[User Search]ウィンドウ枠に、強調表示されている OU の先頭から 50 個の項目のみが表示されます。すべての項目を表示するには、[Show all users]チェックボックスにチェックマークを付けます。ただし、OU に多数のユーザーとグループが含まれる場合は、完全なリストが表示されるまでに時間がかかることがあります。
- 次のように、必要な項目を選択します。
OU 全体を選択するには、Active Directory オブジェクトのツリーで、OU のチェックボックスにチェックマークを付けます。
OU から、メールが有効になっているユーザーまたはグループを個別に選択するには、オブジェクトツリーで OU 名をクリックして名前を強調表示し、OU のチェックボックスのチェックマークははずします。[User Search]ウィンドウ枠で、含めるユーザーまたはグループそれぞれのチェックボックスにチェックマークを付けます。
強調表示されている OU のユーザーまたはグループの名前を検索するには、[User Search]検索ボックスに検索文字列を入力して[Search]をクリックします。
[User Search]ウィンドウ枠に、検索結果が表示されます。この結果から、必要に応じて任意の項目を選択できます。
メモ:
ユーザー名またはグループ名のみが検索されます。検索文字列は、ユーザー名またはグループ名が先頭から一致する必要があります。たとえば、Dav と検索すると、David Smith や Davinia Jones は一致しますが、John Davidson は一致しません。検索でワイルドカード文字はサポートされません。
- 複数の OU または複数の OU 内の項目を選択できます。すべての選択が完了したら、[Next]をクリックして選択内容を保存して、[Select Action(s)]ウィザードページに進みます。
Exchange 環境で実行するタスクの処理の選択を参照してください。
メモ:
[Allow Remote Account Management]オプションに関するダイアログが表示された場合は、続行する前にリモートアカウント管理を有効にするかどうかを選択する必要があります。
CloudLink のリモートアカウント管理の許可についてを参照してください。
タスクマネージャで LDAP クエリーを指定して、タスクを実行するユーザーを選択できます。LDAP クエリーには、ワイルドカード文字を使用できます。
メモ:
クエリー文字列が複雑だと、予期しない結果が返されることがあります。LDAP クエリーでは、グループベースの同期の場合を除き、name=chris* などの単純な文字列に限定することをお勧めします。
グループベースの同期クエリーについては個別に説明します。グループベースの同期を使用した配布グループのメンバーの選択 を参照してください。
LDAP クエリーを使用してユーザーを選択するには
- [Welcome to Task Manager Wizard]ページで、[Start Task Manager Wizard]をクリックします。
ウィザードの[Select User(s) or Group(s)]手順が表示されます。
- [Select Domain]ドロップダウンリストで、必要なドメインを選択します。
- [Use a filter below to limit which user(s), group(s) and OU(s) will be synchronized]を選択します。
- [Active Directory Objects]領域で、[Query AD]タブを選択します。
- Active Directory オブジェクトのツリーで、ツリー内のノードをクリックして LDAP クエリー検索の開始位置を強調表示します。[Root of Search]ボックスに、選択した開始位置が示されます。
- [Query String]ボックスに、LDAP クエリー文字列を入力します。
- [Query Scope]オプションを選択します。
選択した OU 内とその子の OU をすべて検索するには、[SubTree search]を選択します。
または、選択したレベル内のみを検索するには[One level search]を選択します。たとえば、検索ルートとして OU を選択した場合、CloudLink はその OU のみを検索します。子の OU は検索しません。
- [Search]をクリックします。
- 検索結果から 1 人以上のユーザーを選択します。
- [Next]をクリックして保存し、[Select Action(s)]ページに進みます。
Exchange 環境で実行するタスクの処理の選択を参照してください。
メモ:
[Allow Remote Account Management]オプションに関するダイアログが表示された場合は、続行する前にリモートアカウント管理を有効にするかどうかを選択する必要があります。
CloudLink のリモートアカウント管理の許可についてを参照してください。
グループベースの同期では、タスクを実行する配布グループのメンバーを選択します。メンバーの追加や削除など、配布グループメンバーシップの変更を考慮できます。そのため、繰り返しタスクでグループベースの同期を使用すると、配布グループの同期を維持できます。
グループベースの同期では、memberOf 属性を含む LDAP カスタムクエリーを使用して、配布グループのメンバーを選択します。グループベースの同期を使用すると、グループのネストによるメンバーシップを含む、指定した配布グループのすべてのメンバーを検索できます。
メモ:
グループベースの同期を使用する場合は、ユーザーをターゲットの配布グループから削除したときに実行する処理を CloudLink で設定する必要があります。
グループベースの同期でターゲットになっている配布グループから削除したユーザーの Personal.cloud のログインとアーカイブを無効にするを参照してください。
グループベースの同期を使用して配布グループのメンバーを選択するには
- [Welcome to Task Manager Wizard]ページで、[Start Task Manager Wizard]をクリックします。
ウィザードの[Select User(s) or Group(s)]手順が表示されます。
- [Select Domain]ドロップダウンリストで、必要なドメインを選択します。
- [Use a filter below to limit which user(s), group(s) and OU(s) will be synchronized]を選択します。
- [Active Directory Objects]領域で、[Query AD]タブを選択します。
- Active Directory オブジェクトのツリーで、LDAP クエリー検索の開始位置を強調表示します。[Root of Search]ボックスに、選択した開始位置が示されます。
- [Query String]ボックスに、次の形式で LDAP クエリーを入力します。
(&(memberOf:1.2.840.113556.1.4.1941:=group_DN))
group_DN には、配布グループの識別名を指定します。次に例を示します。
(&(memberOf:1.2.840.113556.1.4.1941:=CN=Users,OU=team,DC=domain,DC=local))
クエリーの構文については、以下に注意してください。
グループベースの同期クエリーには、memberOf 属性を含める必要があります。
1.2.840.113556.1.4.1941 がルールの OID に一致すると、クエリーにグループのネストによるメンバーシップが含まれます。
- [Query Scope]オプションを選択します。
選択した OU 内とその子の OU をすべて検索するには、[SubTree search]を選択します。
または、選択したレベル内のみを検索するには[One level search]を選択します。たとえば、検索ルートとして OU を選択した場合、CloudLink はその OU のみを検索します。子の OU は検索しません。
- [Search]をクリックして、検索を実行すると想定した結果が返されることを確認します。
- [Next]をクリックしてクエリーを保存し、[Select Action(s)]ページに進みます。
Exchange 環境で実行するタスクの処理の選択を参照してください。
メモ:
[Allow Remote Account Management]オプションに関するダイアログが表示された場合は、続行する前にリモートアカウント管理を有効にするかどうかを選択する必要があります。
CloudLink のリモートアカウント管理の許可についてを参照してください。