Veritas NetBackup™ for Microsoft SQL Server 管理者ガイド
- NetBackup for SQL Server の概要
- NetBackup for SQL Server のインストール
- SQL Server インテリジェントポリシーのためのインスタンス管理
- SQL Server インテリジェントポリシーを使用した SQL Server のバックアップの設定
- NetBackup for SQL Server の構成
- SQL Server のリストアの実行
- 代替ホストへの SQL Server データベースのリダイレクト
- 複数ストリームの SQL Server バックアップのリストア
- VMware バックアップを使用した SQL Server データの保護
- VMware バックアップを使用した SQL Server データの保護について
- Snapshot Client を併用した NetBackup for SQL Server の使用
- 高可用性 (HA) 環境での SQL Server の保護
- SQL Server 可用性グループを保護するための NetBackup の使用について
- NetBackup for SQL Server のデータベースミラーリング機能について
- バックアップおよびリカバリの概念
- SQL Server のバックアップおよびリカバリの概念について
- SQL Server のリカバリでの考慮事項について
- 複数の NIC を備えている場合の NetBackup for SQL Server の使用
- クライアントとバッチファイルを使用した SQL Server レガシーポリシーでのバックアップの設定
- NetBackup for SQL Server でのバッチファイルの使用について
- スケジュールプロパティについて
- 読み取り専用ファイルグループのバックアップ
- dbbackex によるユーザー主導操作の実行
- bplist を使用した SQL Server バックアップのリストの取得
- SAP 環境の SQL Server のバックアップとリストア (レガシー SQL Server ポリシー)
- トラブルシューティング
- SQL Server のトラブルシューティング用のデバッグログについて
- SQL Server のディザスタリカバリ
- 付録 A. バッチファイルの例
- 付録 B. 多重化されたバックアップ
- 付録 C. 承認を受けた場所の登録
SQL Server 可用性グループの特定のノードの保護について
このトピックでは、SQL Server レガシーポリシーを使って SQL Server 可用性グループ (AG) の特定のノードを保護する方法について説明します。
可用性グループの特定のノードを保護するように NetBackup ポリシーを構成するときは次の点に注意してください。
このバックアップシナリオでは、バッチファイルで PREFERREDREPLICA TRUE キーワードを使わないでください。 バックアップポリシーが優先レプリカをホストするノードを含まない場合は、バックアップが省略されます。
AG に関するサポートと制限事項の情報を確認します。
メモ:
SQL Server 可用性グループを作成した後に、次の構成手順を実行します。
表: SQL Server 可用性グループの特定のノードの保護について
手順 |
処理 |
説明 |
---|---|---|
手順 1 |
サポート対象の SQL Server 構成が存在することを確認します。 |
アプリケーションとデータベースエージェントの互換性リストを参照してください。 |
手順 2 |
保護するノードで、NetBackup クライアントをインストールします。 |
NetBackup サーバーおよびクライアントの要件を参照してください。 |
手順 3 |
保護するノードで、NetBackup サービスを構成します。 | |
手順 4 |
実行する各バックアップ形式のポリシーを作成します。 |
SQL サーバーの可用性グループの特定のノードでの自動バックアップポリシーの構成 を参照してください。 |
手順 5 |
保護するノードで、実行するバックアップの各形式のバッチファイルを作成します。 |
可用性グループの特定のノードを保護するポリシーのためのバッチファイルの作成を参照してください。 |
手順 6 |
作成したポリシーにバッチファイルを追加します。 |
可用性グループの特定のノードを保護するポリシーのためのバッチファイルの追加を参照してください。 |