Veritas NetBackup™ リリースノート
- NetBackup 8.3 について
- 新機能、拡張機能および変更
- NetBackup 8.3 の新機能、変更点、および拡張機能
- 操作上の注意事項
- NetBackup のインストールとアップグレードの操作上の注意事項
- NetBackup の管理と一般的な操作上の注意事項
- NetBackup 管理インターフェースの操作上の注意事項
- NetBackup Bare Metal Restore の操作上の注意事項
- NetBackup クラウドの操作上の注意事項
- NetBackup と Veritas CloudPoint に関する操作上の注意事項
- NetBackup データベースとアプリケーションエージェントの操作上の注意事項
- NetBackup の国際化と日本語化の操作に関する注意事項
- NetBackup for NDMP の操作上の注意事項
- NetBackup Snapshot Client の操作上の注意事項
- NetBackup 仮想化の操作上の注意事項
- 付録 A. NetBackup ユーザーの SORT について
- 付録 B. NetBackup のインストール要件
- 付録 C. NetBackup の互換性の要件
- 付録 D. 他のNetBackup マニュアルおよび関連マニュアル
Microsoft SQL Server エージェントの機能強化および変更
このリリースの NetBackup には、Microsoft SQL Server エージェントについて次の機能強化と変更が含まれています。
NetBackup Web UI を使用した、Microsoft SQL Server エージェントのサポート:
SQL Server を保護するための従来のポリシーを構成します。
SQL Server を保護するための保護計画を構成します。
SQL Server のクレデンシャルを管理します。
NetBackup Web UI での即時バックアップ ([今すぐバックアップ (Backup now)]) のサポート。
nbsqladm コマンドは、ENABLE_NBSQLADM オプションを使用して有効または無効にすることができます。詳しくは、『NetBackup 管理者ガイド Vol. 1』と『NetBackup コマンドリファレンスガイド』を参照してください。
nbsqladm コマンドの -new_host オプションと -new_instance オプションは非推奨です。インスタンスまたはホスト名を変更するには、インスタンスを削除し、-add_instance を使用してインスタンスを再度追加します。
失敗したバックアップを再試行すると、バックアップのために試行されたすべてのデータベースではなく、障害が発生したデータベースのバックアップのみが再試行されます。この新しい再試行動作は、インスタンス、可用性グループ、クラスタのすべてのオブジェクトに対してサポートされます。この更新は、インテリジェントポリシーにのみ適用され、バッチファイルベースのポリシーには適用されません。
SQL Server インスタンス、可用性グループ、データベースの迅速かつ効率的な検出のための機能強化。