検索クエリーを入力してください
<book_title> を検索 ...
Veritas Access リリースノート
Last Published:
2018-10-26
Product(s):
Access (7.4.2)
Platform: Linux
- Veritas Access の概要
- 修正された問題
- ソフトウェアの制限事項
- Flexible Storage Sharing の制限事項
- インストールとアップグレードに関する制限事項
- レプリケーションに関する制限事項
- 既知の問題
- Veritas Access の既知の問題
- 管理の問題
- バックアップの問題
- CIFS の問題
- 重複排除の問題
- FTP の問題
- 一般的な問題
- GUI の問題
- インストールと設定に関する問題
- 国際化 (I18N) の問題
- ネットワークの問題
- NFS の問題
- ObjectAccess の問題
- OpenDedup の問題
- OpenStack の問題
- レプリケーションの問題
- SDS の既知の問題
- SmartIO の問題
- ストレージの問題
- システムの問題
- ターゲットの問題
- アップグレードの問題
- Veritas Data Deduplication の問題
- Veritas Access の既知の問題
- ヘルプの入手
スレーブノードが再起動中、シャットダウン中、またはクラッシュ状態にある場合に Cluster> show コマンドを実行すると、例外がスローされる
特定のフローでは、再起動中、シャットダウン中、またはクラッシュ状態にあるノードが実行中の場合、システムは実行中のノードのリストを計算します。コマンドが CPU またはネットワーク統計の計算を開始すると、これらは SSH で到達不能になります。内部のライブラリは例外をスローします。
ノードの状態がシャットダウン、再起動、またはクラッシュ状態になると、Veritas Cluster Server (VCS) でスレーブノードが RUNNING から FAULTED に変わります。Cluster> show コマンドは、通常の動作に戻ります。つまり、例外は表示されず、想定される出力を与えます。
回避策:
この問題に対する回避策はありません。システムは自ら回復します。しばらく待ってから、Cluster> show コマンドをもう一度実行します。