検索クエリーを入力してください
<book_title> を検索 ...
Veritas Access リリースノート
Last Published:
2018-10-26
Product(s):
Access (7.4.2)
Platform: Linux
- Veritas Access の概要
- 修正された問題
- ソフトウェアの制限事項
- Flexible Storage Sharing の制限事項
- インストールとアップグレードに関する制限事項
- レプリケーションに関する制限事項
- 既知の問題
- Veritas Access の既知の問題
- 管理の問題
- バックアップの問題
- CIFS の問題
- 重複排除の問題
- FTP の問題
- 一般的な問題
- GUI の問題
- インストールと設定に関する問題
- 国際化 (I18N) の問題
- ネットワークの問題
- NFS の問題
- ObjectAccess の問題
- OpenDedup の問題
- OpenStack の問題
- レプリケーションの問題
- SDS の既知の問題
- SmartIO の問題
- ストレージの問題
- システムの問題
- ターゲットの問題
- アップグレードの問題
- Veritas Data Deduplication の問題
- Veritas Access の既知の問題
- ヘルプの入手
ローリングアップグレードの実行中、Veritas Access のシャットダウンが正常に完了しない
ローリングアップグレードの実行中、Veritas Access のシャットダウン操作が正常に完了せず、次のエラーメッセージが表示されます。
vxfs failed to stop on <node-name>
回避策:
この問題が発生すると、インストーラは次のメッセージを表示します。
Do you want to continue? [y,n,q] (n) y
y を入力し、ローリングアップグレードを続行します。
インストーラは残りのノードでローリングアップグレードの第 1 段階を続行し、クラスタのアップグレードの第 2 段階を実行する前に終了して次のメッセージを表示します。
It is recommended to perform rolling upgrade phase 2 on all the cluster systems in the next step. Rerun the installer to do this after reboot. It is strongly recommended to reboot the following systems:<node-name>.
ローリングアップグレードの第 2 段階に進む前にノードを再起動します。マスターノードで次のコマンドを実行して、ノードが起動し、クラスタに参加したことを確認します。
# vxclustadm nidmap
マスターノードで次のコマンドを実行して、リカバリタスクが完了したことを確認します。
# vxtask list
vxtask list コマンドの出力に、次のキーワードが存在することを確認します。
ECREBUILD/ATCOPY/ATCPY/PLXATT/VXRECOVER/RESYNC/RECOV
キーワードが存在しない場合は、次のコマンドを使用してアップグレードをもう一度開始します。
./installaccess -rolling_upgrade
インストーラから、ローリングアップグレードの第 2 段階に進むかを尋ねられます。続行するには、y を入力します。
再起動しても問題が解決しない場合は、テクニカルサポートにお問い合わせください。