Veritas NetBackup™ コマンドリファレンスガイド

Last Published:
Product(s): NetBackup (9.0)
  1. 概要
    1.  
      NetBackup コマンドについて
    2.  
      複数階層のメニューの操作
    3.  
      NetBackup のコマンドの表記規則
    4.  
      NetBackup Media Manager コマンドの注意事項
    5.  
      IPV6 の更新
  2. 付録 A. NetBackup コマンド
    1.  
      acsd
    2.  
      add_media_server_on_clients
    3.  
      backupdbtrace
    4.  
      backuptrace
    5.  
      bmrc
    6.  
      bmrconfig
    7.  
      bmrepadm
    8.  
      bmrprep
    9.  
      bmrs
    10.  
      bmrsrtadm
    11.  
      bp
    12.  
      bparchive
    13.  
      bpbackup
    14.  
      bpbackupdb
    15.  
      bpcatarc
    16.  
      bpcatlist
    17.  
      bpcatres
    18.  
      bpcatrm
    19.  
      bpcd
    20.  
      bpchangeprimary
    21.  
      bpclient
    22.  
      bpclimagelist
    23.  
      bpclntcmd
    24.  
      bpclusterutil
    25.  
      bpcompatd
    26.  
      bpconfig
    27.  
      bpdbjobs
    28.  
      bpdbm
    29.  
      bpdgclone
    30.  
      bpdown
    31.  
      bpduplicate
    32.  
      bperror
    33.  
      bpexpdate
    34.  
      bpfis
    35.  
      bpflist
    36.  
      bpgetconfig
    37.  
      bpgetdebuglog
    38.  
      bpimage
    39.  
      bpimagelist
    40.  
      bpimmedia
    41.  
      bpimport
    42.  
      bpinst
    43.  
      bpkeyfile
    44.  
      bpkeyutil
    45.  
      bplabel
    46.  
      bplist
    47.  
      bpmedia
    48.  
      bpmedialist
    49.  
      bpminlicense
    50.  
      bpnbat
    51.  
      bpnbaz
    52.  
      bppficorr
    53.  
      bpplcatdrinfo
    54.  
      bpplclients
    55.  
      bppldelete
    56.  
      bpplinclude
    57.  
      bpplinfo
    58.  
      bppllist
    59.  
      bpplsched
    60.  
      bpplschedrep
    61.  
      bpplschedwin
    62.  
      bppolicynew
    63.  
      bpps
    64.  
      bprd
    65.  
      bprecover
    66.  
      bprestore
    67.  
      bpretlevel
    68.  
      bpschedule
    69.  
      bpschedulerep
    70.  
      bpsetconfig
    71.  
      bpstsinfo
    72.  
      bpstuadd
    73.  
      bpstudel
    74.  
      bpstulist
    75.  
      bpsturep
    76.  
      bptestbpcd
    77.  
      bptestnetconn
    78.  
      bptpcinfo
    79.  
      bpup
    80.  
      bpverify
    81.  
      cat_convert
    82.  
      cat_export
    83.  
      cat_import
    84.  
      configureCerts
    85.  
      configureCertsForPlugins
    86.  
      configureMQ
    87.  
      configurePorts
    88.  
      configureWebServerCerts
    89.  
      create_nbdb
    90.  
      csconfig cldinstance
    91.  
      csconfig cldprovider
    92.  
      csconfig meter
    93.  
      csconfig reinitialize
    94.  
      csconfig throttle
    95.  
      duplicatetrace
    96.  
      importtrace
    97.  
      jbpSA
    98.  
      jnbSA
    99.  
      ltid
    100.  
      manageClientCerts
    101.  
      mklogdir
    102.  
      nbauditreport
    103.  
      nbcatsync
    104.  
      NBCC
    105.  
      NBCCR
    106.  
      nbcertcmd
    107.  
      nbcertupdater
    108.  
      nbcldutil
    109.  
      nbcloudrestore
    110.  
      nbcomponentupdate
    111.  
      nbcplogs
    112.  
      nbcredkeyutil
    113.  
      nbdb_admin
    114.  
      nbdb_backup
    115.  
      nbdb_move
    116.  
      nbdb_ping
    117.  
      nbdb_restore
    118.  
      nbdb_unload
    119.  
      nbdb2adutl
    120.  
      nbdbms_start_server
    121.  
      nbdbms_start_stop
    122.  
      nbdc
    123.  
      nbdecommission
    124.  
      nbdelete
    125.  
      nbdeployutil
    126.  
      nbdevconfig
    127.  
      nbdevquery
    128.  
      nbdiscover
    129.  
      nbdna
    130.  
      nbemm
    131.  
      nbemmcmd
    132.  
      nbfindfile
    133.  
      nbfirescan
    134.  
      nbftadm
    135.  
      nbftconfig
    136.  
      nbgetconfig
    137.  
      nbhba
    138.  
      nbholdutil
    139.  
      nbhostidentity
    140.  
      nbhostmgmt
    141.  
      nbhypervtool
    142.  
      nbidpcmd
    143.  
      nbimageshare
    144.  
      nbinstallcmd
    145.  
      nbjm
    146.  
      nbkmiputil
    147.  
      nbkmscmd
    148.  
      nbkmsutil
    149.  
      nboraadm
    150.  
      nborair
    151.  
      nbpem
    152.  
      nbpemreq
    153.  
      nbmlb
    154.  
      nbperfchk
    155.  
      nbplupgrade
    156.  
      nbrb
    157.  
      nbrbutil
    158.  
      nbregopsc
    159.  
      nbreplicate
    160.  
      nbrepo
    161.  
      nbrestorevm
    162.  
      nbseccmd
    163.  
      nbsetconfig
    164.  
      nbsnapimport
    165.  
      nbsnapreplicate
    166.  
      nbsqladm
    167.  
      nbstl
    168.  
      nbstlutil
    169.  
      nbstop
    170.  
      nbsu
    171.  
      nbsvrgrp
    172.  
      resilient_clients
    173.  
      restoretrace
    174.  
      stopltid
    175.  
      tldd
    176.  
      tldcd
    177.  
      tpautoconf
    178.  
      tpclean
    179.  
      tpconfig
    180.  
      tpext
    181.  
      tpreq
    182.  
      tpunmount
    183.  
      verifytrace
    184.  
      vltadm
    185.  
      vltcontainers
    186.  
      vlteject
    187.  
      vltinject
    188.  
      vltoffsitemedia
    189.  
      vltopmenu
    190.  
      vltrun
    191.  
      vmadd
    192.  
      vmchange
    193.  
      vmcheckxxx
    194.  
      vmd
    195.  
      vmdelete
    196.  
      vmoprcmd
    197.  
      vmphyinv
    198.  
      vmpool
    199.  
      vmquery
    200.  
      vmrule
    201.  
      vmupdate
    202.  
      vnetd
    203.  
      vssat
    204.  
      vwcp_manage
    205.  
      vxlogcfg
    206.  
      vxlogmgr
    207.  
      vxlogview
    208.  
      W2KOption
  3.  
    索引

名前

bpclient — マスターサーバー上のクライアントエントリの管理

概要

bpclient -All [-M master_server] [-l | -L | -H]

bpclient -client client_name [-M master_server] [-l | -L | -H]

bpclient -client client_name [-M master_server] -add | -update [-dynamic_address 0|1] [-free_browse 0|1|2] [-list_restore 0|1|2|3] [-max_jobs [1-99] [-current_host host_name] [[-online] | [-offline [[-ut] -onlineat time]] | [-online_backup] | [-offline_backup [[-ut] -online_backup_at time]] | [-online_restore] | [-offline_restore [[-ut] -online_restore_at time]]] [-WOFB_enabled 0|1] [-WOFB_FIM 0|1] [-WOFB_usage 0|1] [-WOFB_error 0|1] [-connect_options 0|1|2 0|1|2 0|1|2|3] [-granular_proxy granular_proxy_host] [-client_direct 0|1|2] [-client_direct_restore 0|1|2]

bpclient -client client_name [-M master_server] -delete

bpclient -client client_name -add_alias alias_name | -delete_alias alias_name [-M master_server]

bpclient -client client_name -add_all_aliases | -delete_all_aliases | -list_all_aliases [-M master_server]

bpclient -policy policy_name -validate -fi

 

UNIX システムでは、このコマンドへのディレクトリパスは /usr/openv/netbackup/bin/admincmd/ です。

Windows システムでは、このコマンドへのディレクトリパスは install_path\NetBackup\bin\admincmd\ です。

説明

bpclient コマンドを実行すると、NetBackup サーバーと NetBackup クライアントの接続状態が表示されます。

オプション

-add

このオプションを指定すると、新しいクライアントエントリが追加されます。

-add_alias | -delete_alias alias_name

クライアントエイリアスの新しいエントリを追加するか、既存のクライアントエイリアスエントリを削除します。

-add_all_aliases | -delete_all_aliases | -list_all_aliases

次のいずれかを実行します。

  • -add_all_aliases はすべてのクライアントエイリアスの新しいエントリを追加します。

  • -delete_all_aliases はすべてのエイリアスを削除します。

  • -list_all_aliases はすべてのエイリアスエントリのリストを出力します。

-All

このオプションを指定すると、すべてのクライアントエントリが表示されます。bpclient を実行して明示的に追加したクライアントエントリだけが表示されます。

-client client_name

このオプションでは、表示または更新するクライアント名を指定します。

-client_direct 0 | 1 | 2

Client Direct はクライアントにデータを転送するのにメディアサーバーの代わりに OpenStorage ストレージサーバーを使うことによってバックアップのパフォーマンスを改善します。-client_direct オプションの設定によって、クライアントがこの機能を使うかどうか、またいつ使うかが決まります。次の設定を使用できます。

0 = 指定のホストのデータ転送方式として Client Direct を使いません。常に通常のデータ転送方式を使用します。この設定は、デフォルトの条件です。

1 = Client Direct を優先的に使用する。バックアップの間に識別されたストレージサーバーの Client Direct 機能を精査します。精査に合格すれば、NetBackup は指定のクライアントで Client Direct のデータ転送方式を使います。精査に失敗すれば、通常のデータ転送方式を使用します。

2 = 常に Client Direct を使用する。指定のクライアントで Client Direct 方式のみの使用を試行します。この方式が何らかの理由で失敗すれば、ジョブは失敗します。他の転送の方式は試みられません。

-client_direct_restore 0 | 1 | 2

Client Direct Restore はクライアントにデータをリストアするのにメディアサーバーの代わりに OpenStorage ストレージサーバーを使うことによってリストアのパフォーマンスを改善します。-client_direct オプションの設定によって、クライアントがこの機能を使うかどうか、またいつ使うかが決まります。次の設定を使用できます。

0 = 指定のホストのデータ転送方式として Client Direct Restore を使いません。常に通常のデータ転送方式を使用します。この設定は、デフォルトの条件です。

1 = Client Direct Restore を優先的に使用します。このコマンドはリストア中に識別したストレージサーバーの Client Direct Restore 機能を精査します。精査に合格すれば、NetBackup は指定のクライアントで Client Direct Restore のデータ転送方式を使います。精査に失敗すれば、通常のデータ転送方式を使用します。

2 = 常に Client Direct Restore を使用します。指定のクライアントで Client Direct Restore 方式のみの使用を試行します。この方式が何らかの理由で失敗すれば、ジョブは失敗します。他の転送の方式は試みられません。

-connect_options 0|1|2 0|1|2 0|1|2|3

このオプションは、接続する NetBackup サーバーのローカルクライアント名にのみ適用されます。

引数の最初のセットは、ポートについて、次のことを表しています。

0 = 予約済みポート: 予約済みのポート番号を使用します。

1 = 予約されていないポート: 予約されていないポート番号を使用して、クライアントの bpcd に接続します。このオプションを選択すると、選択したクライアントに対して[予約されていないポートを許可 (Allow non reserved ports)]が有効になります。

2 = デフォルトを使用する: これはデフォルトのオプションです。サーバーの DEFAULT_CONNECT_OPTIONS 構成エントリで定義された値を使用します。

引数の 2 番目のセットは、BPCD のコネクトバックについて、次のことを表しています。

0 = ランダムポート: NetBackup は許容範囲からランダムに空きポートを選択して、従来のコネクトバック方法を実行します。

1 = VNETD ポート: この方法では、ランダムポートにコネクトバックする必要はありません。代わりに、ネットワークデーモン (vnetd) にコネクトバックします。ネットワークデーモンは、サーバー間の通信およびサーバーとクライアント間の通信中の NetBackup に関するファイアウォールの効率を拡張するように設計されています。

2 = デフォルトを使用する: デフォルトのオプションです。サーバーの DEFAULT_CONNECT_OPTIONS 構成エントリで定義された値を使用します。

引数の 3 番目のセットは、デーモン接続ポートについて、次のことを表しています。

0 = 自動: このオプションは、VNETD を使用できる場合は VNETD を使用し、使用できない場合はレガシーを使用することを意味しています。

1 = VNETD ポートを使用する

2 = レガシーポート番号を使用する

3 = デフォルトを使用する: デフォルトのオプションです。サーバーの DEFAULT_CONNECT_OPTIONS 構成エントリで定義された値を使用します。

メモ:

vnetd をデーモン接続ポートとして使用する場合、BPCD でコネクトバックをする設定は適用されません。vnetd をデーモン接続ポートとして使用する場合は、ポート設定の値に関係なく、予約されていないポートが常に使用されます。

-current_hostname host_name

クライアントの現在のホスト名。このオプションは、-dynamic_address 1 オプションを使用する場合にだけ有効です。通常は -current_hostname の値を入力する必要はありません。通常、クライアントは、マスターサーバーと通信してホスト名と IP アドレスを設定します。

-delete

このオプションを指定すると、既存のクライアントエントリが削除されます。

-dynamic_address 0 | 1

0 は、クライアント名がクライアントの有効なホスト名であると想定されます (デフォルト)。

1 は、クライアント名が動的なホスト名 (DHCP など) であると想定されます。

-fi

bpplinfo コマンドの -snapshot_method_args オプションを検証します。 - validate オプションを参照してください。

-free_browse 0 | 1 | 2

このオプションを指定すると、イメージ (所有者またはグループ) を表示するときにサーバーによって行われる確認を、ユーザーが回避できます。デフォルトでは、一般ユーザーには Windows 上のスケジュールバックアップを表示する権限が与えられません。

0 = 許可

1 = 拒否

2 = 使用

デフォルトでは、クライアントとサーバーの両方が 0 (許可) に設定されています。自由に表示するには、クライアントまたはサーバーのいずれかを 2 (使用) に設定する必要があります。両方とも 1 (拒否) に設定することはできません。

-granular_proxy granular_proxy_host

ソースクライアントの Windows の個別プロキシホストを指定します。このオプションは、個別リカバリテクノロジ (GRT) によって有効になるバックアップイメージを複製する場合に使うことができます。

-H

このオプションを指定すると、ホスト固有のクライアント情報が表示されます。

-l

このオプションを指定すると、クライアントの限られた情報が表示されます。

-L

このオプションを指定すると、詳細形式で、クライアントのすべての情報が表示されます。

-list_restore 0 | 1 | 2 | 3

このオプションをサーバー上で指定すると、特定のクライアントからの一覧表示要求およびリストア要求を拒否できます。クライアントデータベースの値は、bp.conf ファイルの設定より優先されます。

0 = 指定なし (デフォルト)

1 = 一覧表示要求とリストア要求の両方の許可

2 = 一覧表示要求だけ許可

3 = 一覧表示要求とリストア要求の両方の拒否

-M master_server

このオプションでは、クライアントエントリを含むマスターサーバー名を指定します。デフォルトのマスターサーバーは、ローカル構成の最初のサーバー名です。

-max_jobs [1-99]

このクライアントで同時に動作が許可されるジョブの最大数 (最大 99)。NetBackup 管理コンソールでこの項目を構成できます。項目名は[データストリームの最大数 (Maximum data streams)]です。この GUI を使ってこの機能を実行するには、[ホストプロパティ (Host Properties)]、[マスターサーバー (Master Servers)] (マスターサーバー名をダブルクリック)、[クライアント属性 (Client Attributes)]の順に選択します。

-online | -offline

バックアップとリストア用にクライアントの状態をオンラインまたはオフラインに設定します。

-onlineat time

指定された時刻にバックアップとリストア用にクライアントの状態をオンラインに設定します。

-online_backup | -offline_backup

バックアップ用にクライアントの状態をオンラインまたはオフラインに設定します。

-online_backup_at time

指定された時刻にバックアップ用にクライアントの状態をオンラインに設定します。

-online_restore | -offline_restore

リストア用にクライアントの状態をオンラインまたはオフラインに設定します。

-online_restore_at time

指定された時刻にリストア用にクライアントの状態をオンラインに設定します。

-policy policy_name

検証するバックアップポリシーの名前を指定します。このオプションは - validateオプション、 - fi オプションと組み合わせて使われます。

-update

このオプションを指定すると、既存のクライアントエントリが更新されます。

-ut

時刻を UNIX 時間で指定します。

-validate

NetBackup コマンドを使用して VMware、Hyper-V などのスナップショットベースのポリシーを作成する場合、このオプションはそのポリシーを検証します。bpplinfo -snapshot_method_args コマンドで作成されたポリシーを検証するには、 - validate - fi オプションと組み合わせて使用する必要があります。

NetBackup コマンドを使用した VMware ポリシーまたは Hyper-V ポリシーの作成方法について詳しくは、『NetBackup for VMware ガイド』または『NetBackup for Hyper-V ガイド』を参照してください。

-WOFB_enabled 0|1

0 = client_name で指定したクライアントに対して Windows Open File Backup を無効にします。

1 = client_name で指定したクライアントに対して Windows Open File Backup を有効にします。

-WOFB_error 0 | 1

0 = エラー発生時にバックアップを中止する。スナップショットの作成後、およびそのスナップショットを使用して、ファイルシステム上の開いた状態のファイルまたは使用中のファイルをバックアップしているときに、スナップショット関連の問題が発生してバックアップが失敗した場合、バックアップを中断するように指定します。

1 = スナップショットを無効にして続行する。バックアップ中にスナップショットが無効になった場合に、バックアップのボリュームスナップショットを破棄するように指定します。バックアップは、Windows Open File Backup を無効にして続行されます。

-WOFB_FIM 0 | 1

0 = Windows Open File Backup のスナップショットプロバイダとして Volume Snapshot Provider (VSP) を使用します。VSP は NetBackup リリース 6.x. を使うクライアントでのみサポートされます。NetBackup リリース 7.x を使うクライアントは VSS のみを使います。リリース 7.x のクライアントを実行し、このオプションで VSP を選択した場合、NetBackup は代わりに VSS を自動的に実行します。

1 = Windows Open File Backup のスナップショットプロバイダとして Microsoft ボリュームシャドウコピーサービス (VSS) を使用します。

-WOFB_usage 0|1

0 = 各ドライブのスナップショット。各ドライブのスナップショットをとるように指定します。このプロパティを有効にすると、スナップショットの作成およびファイルのバックアップは、ボリュームごとに順次行われます。

1 = グローバルドライブのスナップショット。グローバルドライブのスナップショットをとるように指定します。この場合、バックアップジョブ (複数ストリームのバックアップの場合はストリームグループ) でスナップショットが必要なすべてのボリュームで、スナップショットが一度にとられます。

例 1 - クライアント hagar がマスターサーバーのクライアントデータベースにあるかどうかを判別します。

# bpclient -client hagar -L

例 2 - マスターサーバーのクライアントデータベースに casper を追加します。それはまた casper で最大 5 つの並列実行ジョブを実行することを可能にします。

# bpclient -client casper -add -max_jobs 5

例 3 - クライアント ollie に関するすべてのクライアント詳細情報を表示します。

# bpclient -client ollie -L
Client Name: ollie
 Current Host:
        Hostname: ollie
        IP Address: 0.0.0.0
Dynamic Address:        no
Free Browse:   Allow
List Restore:  Not Specified
Max Jobs This Client:  Not Specified
WOFB Enabled:  yes
WOFB FIM:      VSP
WOFB Usage:    Individual Drive Snapshot
WOFB Error Control:    Abort on Error
Client Direct: Prefer to use client-side deduplication or
               Prefer to move data direct to storage
Client Direct Restore: Move data via media server
OST Proxy:     Off
OST Proxy Server:      Unspecified
Connect options:       2 2 3