NetBackup™ Web UI クラウド管理者ガイド

Last Published:
Product(s): NetBackup (9.1)
  1. NetBackup Web ユーザーインターフェースの概要
    1.  
      NetBackup Web UI について
    2.  
      用語
    3.  
      NetBackup Web UI へのサインイン
    4.  
      NetBackup Web UI からのサインアウト
  2. NetBackup の監視
    1.  
      NetBackup ダッシュボード
    2.  
      ジョブの監視
    3.  
      ジョブリストのジョブフィルタ
  3. クラウド資産の管理と保護
    1.  
      クラウド資産の保護について
    2.  
      制限事項および考慮事項
    3. NetBackup での CloudPoint サーバーの構成
      1.  
        サードパーティ CA 証明書の構成
      2.  
        CloudPoint サーバーの追加
      3. CloudPoint サーバーのクラウドプロバイダの追加
        1.  
          AWS の構成の IAM ロール
      4.  
        メディアサーバーと CloudPoint サーバーの関連付け
      5.  
        CloudPoint サーバーの資産の検出
      6.  
        CloudPoint サーバーの編集
      7.  
        CloudPoint サーバーの有効化または無効化
      8.  
        (オプション) CloudPoint 拡張機能の追加
    4. インテリジェントクラウドグループの管理
      1.  
        インテリジェントクラウドグループの作成
      2.  
        インテリジェントクラウドグループの削除
    5. クラウド資産またはインテリジェントクラウドグループの保護
      1.  
        クラウド資産またはインテリジェントグループの保護のカスタマイズまたは編集
      2.  
        クラウド資産またはインテリジェントグループの保護の削除
    6.  
      AWS と Azure の政府向けクラウドサポート
    7. リソースグループを使用した Microsoft Azure リソースの保護について
      1.  
        開始する前に
      2.  
        制限事項および考慮事項
      3. リソースグループの構成と結果について
        1.  
          リソースグループの構成の例
      4.  
        リソースグループの権限のトラブルシューティング
    8.  
      クラウド作業負荷のバックアップスケジュールの構成
    9.  
      クラウド作業負荷のバックアップオプション
    10.  
      スナップショットレプリケーションの構成
    11.  
      アプリケーションの整合性スナップショットを使用したクラウド内アプリケーションの保護
  4. クラウド資産のリカバリ
    1.  
      クラウド資産のリカバリ
    2.  
      クラウド資産のロールバックリカバリの実行
  5. 個別リストアの実行
    1.  
      個別リストアについて
    2.  
      サポート対象の環境リスト
    3.  
      サポートされているファイルシステムのリスト
    4.  
      開始する前に
    5.  
      制限事項および考慮事項
    6.  
      クラウド仮想マシンからのファイルとフォルダのリストア
    7.  
      クラウド仮想マシンでのボリュームのリストア
    8.  
      トラブルシューティング
  6. クラウド資産の保護とリカバリのトラブルシューティング
    1.  
      クラウドの作業負荷の保護に関する問題のトラブルシューティング

AWS の構成の IAM ロール

CloudPoint 管理サーバーをクラウドに配備している場合、AWS の構成で認証に IAM ロールを使用するように構成できます。

CloudPoint サーバーのクラウドプロバイダの追加を参照してください。

開始前に次の点を確認してください。

  • IAM ロールは AWS で構成されます。詳しくは、『NetBackup CloudPoint Install and Upgrade Guide』を参照してください。

  • NetBackup と CloudPoint を最新バージョンにアップグレードした後、クレデンシャルを更新する必要があります。tpconfig -update コマンドを実行します。

メモ:

アップグレード後、クレデンシャルは IAM ロールのみをサポートするように更新されます。

サポートされる IAM ロールの実装は次のとおりです。

  • ソースアカウント: この場合、保護が必要なクラウド資産は CloudPoint と同じ AWS アカウントにあります。したがって、AWS のアカウント ID とロール名が AWS クラウドで認識されるため、必要な作業は領域の選択だけです。

  • クロスアカウント: この場合、保護が必要なクラウド資産は CloudPoint とは別の AWS アカウントにあります。したがって、それらの資産に CloudPoint からアクセスできるように、領域に加えてターゲットアカウントとターゲットロール名の詳細を入力する必要があります。

    ソースとターゲットアカウント間で信頼関係を確立する必要があります。たとえば、プラグインの構成に使用する役割の ARN が次の場合:

    arn:aws:iam::935923755:role/TEST_IAM_ROLE

    プラグインを構成するには、ARN の最後の部分の名前 TEST_IAM_ROLE を指定します。

    詳しくは、アマゾンウェブサービスのマニュアルで、IAM ロールを使用した AWS アカウントへのアクセスに関連する情報を参照してください。