Veritas NetBackup™ Appliance 容量計画とパフォーマンスチューニングガイド
- このマニュアルについて
- 第 I 部 容量計画
- 第 II 部 ベストプラクティス
- 第 III 部 パフォーマンスチューニング
- 第 IV 部 容量計画とパフォーマンスチューニングのクイックリファレンス
一般的なベストプラクティス
一般的なベストプラクティスのセクションには、アプライアンスのセットアップとパフォーマンスの改善に役立つベストプラクティスのリストが含まれています。 この章には、次のセクションが含まれています。
通知設定に関するセクションでは、マイアプライアンスポータルで通知とリダイレクトを有効にしてアプライアンスを登録したり、登録の詳細を編集することの重要性を説明しています。
通知設定についてを参照してください。
IPMI のセクションでは、IPMI サブシステムの重要性と、NetBackup applianceに IPMI システムを構成しなければならない理由を説明しています。
IPMI 構成についてを参照してください。
ディザスタリカバリのセクションでは、災害が発生した場合に、ディザスタリカバリ処理に役立つさまざまな構成オプションを提示しています。
ディザスタリカバリのベストプラクティスを参照してください。
ジョブのパフォーマンスのセクションでは、NetBackup applianceから実行するバックアップジョブのパフォーマンスを改良するためのベストプラクティスを一覧表示しています。
ジョブのパフォーマンス を参照してください。
アーキテクチャのセクションでは、NetBackup アプライアンスアーキテクチャを定義する場合のベストプラクティスを一覧表示しています。
アーキテクチャを参照してください。
NetBackup カタログバックアップのセクションでは、NetBackup applianceから NetBackup カタログのバックアップを作成する場合のベストプラクティスを一覧表示しています。
NetBackup カタログのバックアップを参照してください。
SLP が関係するパッチ適用のセクションでは、SLP が関係する場合のパッチ更新の実行手順を一覧表示しています。
SLP (Storage Lifecycle Policy、ストレージライフサイクルポリシー) によるパッチ修正を参照してください。
アプライアンスを使用する VMware バックアップのセクションでは、NetBackup applianceから VMware バックアップを実行する場合のベストプラクティスを一覧表示しています。
アプライアンスを使った VMware バックアップを参照してください。
NetBackup アプライアンスのリストアパフォーマンスの改良に関するセクションでは、2 つの仮想メモリのチューニングパラメータを一覧表示しています。