NetBackup™ Web UI 管理者ガイド
- NetBackup Web ユーザーインターフェースの概要
- 監視と通知
- 第 I 部 ホストの構成
- 第 II 部 ストレージとバックアップの構成
- 第 III 部 クレデンシャルの管理
- 第 IV 部 セキュリティの管理
- セキュリティイベントと監査ログ
- セキュリティ証明書の管理
- ホストマッピングの管理
- ユーザーセッションの管理
- プライマリサーバーのセキュリティ設定の管理
- アクセスキー
- 認証オプションの設定
- 役割ベースのアクセス制御の管理
- RBAC の構成
- 第 V 部 役割ベースのアクセス制御の管理
- 第 VI 部 検出とレポートの管理
- 配備の管理
- Resiliency Platform の管理
- NetBackup SaaS Protection
- NetBackup Flex Scale
- Bare Metal Restore (BMR) の管理
- NetBackup Web UI のトラブルシューティング
NetBackup 証明書の認証トークンの管理
メモ:
ここに示される情報は、NetBackup 認証局 (CA) によって発行されたセキュリティ証明書に対してのみ適用されます。外部証明書は NetBackup 以外で管理する必要があります。
NetBackup 証明書配備のセキュリティレベルによっては、ホストに新しい NetBackup 証明書を発行するために、認証トークンが必要になる場合があります。必要な場合にトークンを作成したり、再度必要になった場合に、トークンを検索してコピーしたりできます。不要になったトークンは、クリーンアップまたは削除できます。
証明書を再発行するには、ほとんどの場合、再発行トークンが必要です。再発行トークンは、ホスト ID に関連付けられています。
NetBackup 証明書配備のセキュリティレベルに応じて、プライマリ以外の NetBackup ホストは、ホスト ID ベースの NetBackup 証明書を取得するために認証トークンを必要とする場合があります。プライマリサーバーの NetBackup 管理者はトークンを生成し、それをプライマリホスト以外のホストの管理者と共有します。その管理者は、プライマリサーバーの管理者の立ち会いなしで証明書を配備できます。
紛失、破損、または期限切れのため証明書が現時点で有効でない状態の NetBackup ホストには、認証トークンを作成しないでください。このような場合は、再発行トークンを使う必要があります。
NetBackup 証明書の再発行を参照してください。
認証トークンを作成するには
- 左側で、[セキュリティ (Security)]、[トークン (Tokens)]の順に選択します。
- 左上の[追加 (Add)]をクリックします。
- トークンの次の情報を入力します。
トークン名
トークンを使用する最大回数
トークンの有効期間
- [作成 (Create)]をクリックします。
作成したトークンの詳細を参照し、今後使用するためにトークンの値をコピーできます。
認証トークンの値を検索してコピーするには
- 左側で、[セキュリティ (Security)]、[トークン (Tokens)]の順に選択します。
- 詳細を表示するトークンの名前を選択します。
- 右上で[トークンの表示 (Show Token)]、[クリップボードにコピー (Copy to clipboard)]アイコンの順にクリックします。
トークンのクリーンアップユーティリティを使用して、有効期限が切れたトークンや、許可された最大使用数に到達したトークンをトークンのデータベースから削除します。
トークンをクリーンアップするには
- 左側で、[セキュリティ (Security)]、[トークン (Tokens)]の順に選択します。
- [クリーンアップ (Cleanup)]、[はい (Yes)]の順にクリックします。
トークンは、期限切れになる前、または[最大許可使用期間 (Maximum Uses Allowed)]に達する前に削除できます。
トークンを削除するには
- 左側で、[セキュリティ (Security)]、[トークン (Tokens)]の順に選択します。
- 削除するトークンの名前を選択します。
- 右上の[削除 (Delete)]をクリックします。