NetBackup™ Web UI 管理者ガイド
- NetBackup Web ユーザーインターフェースの概要
- 監視と通知
- 第 I 部 ホストの構成
- 第 II 部 ストレージとバックアップの構成
- 第 III 部 クレデンシャルの管理
- 第 IV 部 セキュリティの管理
- セキュリティイベントと監査ログ
- セキュリティ証明書の管理
- ホストマッピングの管理
- ユーザーセッションの管理
- プライマリサーバーのセキュリティ設定の管理
- アクセスキー
- 認証オプションの設定
- 役割ベースのアクセス制御の管理
- RBAC の構成
- 第 V 部 役割ベースのアクセス制御の管理
- 第 VI 部 検出とレポートの管理
- 配備の管理
- Resiliency Platform の管理
- NetBackup SaaS Protection
- NetBackup Flex Scale
- Bare Metal Restore (BMR) の管理
- NetBackup Web UI のトラブルシューティング
ユニバーサル共有の作成
ユニバーサル共有は、効率的な領域である SMB (CIFS) または NFS 共有にデータを直接取り込む機能を提供します。領域の効率は、このデータを既存の NetBackup 重複排除プール (MSDP) に直接格納することで達成されます。共有をマウントしているクライアントに NetBackup ソフトウェアをインストールする必要はありません。POSIX 準拠のファイルシステムを実行し、SMB (CIFS) または NFS ネットワーク共有をマウントできるオペレーティングシステムは、すべてユニバーサル共有にデータを書き込めます。
ユニバーサル共有について詳しくは、『NetBackup 重複排除ガイド』を参照してください。
NetBackup WEB UI を使用して、次のことを実行できます。
ユニバーサル共有を作成、変更、表示、削除し、アプライアンス間で管理し、独自の (BYO) サーバーを構築する。
クォータの設定、Active Directory (AD) ユーザーおよびグループ名、ユニバーサル共有に関連するターゲットホストを変更します。
メモ:
ユニバーサル共有ポリシー、前提条件、構成について詳しくは、『NetBackup 重複排除ガイド』を参照してください。
NetBackup Web UI でユニバーサル共有を作成するには
- 左側で[ストレージ (Storage)]、[ストレージ構成 (Storage configuration)]、[ユニバーサル共有 (Universal Share)]、[追加 (Add)]の順にクリックします。
ストレージサーバーが存在しない場合は、MSDP ストレージサーバーを構成します。
メディアサーバー重複排除プール (MSDP) ストレージサーバーの作成 を参照してください。
MSDP ストレージサーバーを作成した後、[ユニバーサル共有 (Universal Share)]タブに戻り、[追加 (Add)]をクリックしてユニバーサル共有を追加します。
次の必須情報を入力します。
[表示名 (Display name)]を入力します。この名前は、ユニバーサル共有パスで使用されます。
ストレージサーバーを選択します。
[プロトコル (Protocol)]: NSF または SMB (CIFS) を選択します。
共有のマウントが許可されている[ホスト (Host)]を指定し、[リストに追加 (Add to list)]をクリックします。ホスト名、IP アドレス、短縮名または FQDN を使用して、ホストを指定できます。各共有に対して複数のホストを入力できます。
この時点で、残りのフィールドに値を入力するか、[保存 (Save)]をクリックしてユニバーサル共有を保存します。後で、ユニバーサル共有の詳細ページで残りのフィールドを更新できます。
[クォータの種類 (Quota type)]: (無制限またはカスタム) を選択します。[カスタム (Custom)]を選択した場合は、クォータも、MB、GB、TB 単位で指定します。
カスタムクォータ値は、共有に取り込まれるデータの量を制限します。クォータは、フロントエンド TB (FETB) の計算方法を使用して適用されます。これらは共有ごとに実装され、いつでも変更できます。変更を反映するために共有を再マウントする必要はありません。
ユニバーサル共有の詳細ページから見積もりの種類または値を更新するには、[クォータ (Quota)]セクションの[編集 (Edit)]をクリックします。
[Active Directory ユーザー名 (Active Directory user names)]と[Active Directory グループ名 (Active Directory group names)]を指定します。指定したユーザーまたはグループのみが共有にアクセスできます。[Active Directory ユーザー名 (Active Directory user names)]と[Active Directory グループ名 (Active Directory group names)]は、後で既存のユニバーサル共有の詳細ページから追加および更新できます。
メモ:
現在、[Active Directory ユーザー名 (Active Directory user names)]と[Active Directory グループ名 (Active Directory group names)]は、SMB (CIFS) プロトコルでのみサポートされます。
- ユニバーサル共有の詳細を表示するには、[ユニバーサル共有 (Universal Share)]テーブルで、その名前をクリックします。
- ユニバーサル共有を削除するには、1 つ以上選択し、[削除 (Delete)]をクリックするか、[処理 (Actions)]メニューで[削除 (Delete)]を選択します。
ユニバーサル共有を削除すると、共有内のすべてのデータも削除されます。この処理をやり直すことはできません。また、データ量が多い場合は時間がかかることがあります。アクティブなデータ転送はすぐに終了し、マウントされた共有はすぐに削除されます。