Veritas NetBackup™ Appliance 管理者ガイド
- 概要
- NetBackup Appliance の監視
- NetBackup Appliance Web コンソールから行う NetBackup Appliance の管理
- ストレージの構成概要
- Copilot の機能と共有の管理について
- Show コマンドを使ったストレージ領域情報の表示について
- アプライアンスのサポート対象テープデバイスについて
- アプライアンスに対するホストパラメータの構成について
- 管理 (Manage) > アプライアンスのリストア (Appliance Restore)
- [管理 (Manage)]>[ライセンス (License)]
- 移行ユーティリティについて
- NetBackup Appliance のソフトウェアリリース更新
- EEB のインストールについて
- NetBackup 管理コンソールとクライアントソフトウェアのインストールについて
- 管理 (Manage) > 追加サーバー (Additional Servers)
- [管理 (Manage )] > [高可用性 (High Availability)]
- NetBackup Appliance シェルメニューを使った NetBackup Appliance の管理
- NetBackup Appliance 設定についての理解
- [設定 (Settings)] > [通知 (Notifications)]
- [設定 (Settings)]>[ネットワーク (Network)]
- [設定 (Settings)] > [認証 (Authentication)]
- ユーザー認証の設定について
- NetBackup アプライアンスユーザーの権限の確認について
- [設定 (Settings)]>[認証 (Authentication)]>[LDAP]
- [設定 (Settings)] > [認証 (Authentication)] > [Active Directory]
- [設定 (Settings)] > [認証 (Authentication)] > [Kerberos NIS]
- [設定 (Settings)] > [認証 (Authentication)] > [サーバーの構成 (Server Configuration)]
- トラブルシューティング
- 重複排除プールカタログのバックアップとリカバリ
共有の編集
以下の手順は、コンソールまたはシェルメニューを使用して共有を編集する方法を示します。説明、サイズ、クライアント、およびクライアントの NFS オプションを編集できます。
次の手順に、Web Consoleから共有を編集する方法を説明します。
Web コンソールを使用して共有を編集するには
- [管理 (Manage)] > [ストレージ (Storage)] > [共有 (Shares)]に移動します。
- 編集する共有をクリックして共有の詳細ペインを開き、[編集 (Edit)]をクリックします。
- 共有の説明またはサイズを編集し、[次へ (Next)]をクリックします。
- 次のクライアント属性を編集できます。
新しいクライアントを追加するには[クライアントの追加 (Add Client)]をクリックします。
NFS オプションを変更するには鉛筆アイコンをクリックします。
クライアントを削除するには x アイコンをクリックします。
- クライアントの編集が完了したら、[次へ (Next)]をクリックします。
- [変更の保存 (Save Changes)]をクリックして、加えた変更を保存します。
- [閉じる (Close)]をクリックして、メインの[共有 (Shares)]ページに戻ります。
次の手順に、Shell Menuから共有を編集する方法を説明します。
シェルメニューを使用して共有の説明を編集するには
- 管理者として SSH セッションを開いてアプライアンスにログオンします。
- Main_Menu > Manage > Storage > Edit Share Description <ShareName> を入力します。
- 新しい共有の説明を入力し、Enter キーを押して編集の概略を表示します。
- yes を入力して編集プロセスを完了します。
次の手順では、シェルメニューからクライアントを共有に追加する方法について説明します。
シェルメニューを使用してクライアントを共有に追加するには
- 管理者として SSH セッションを開いてアプライアンスにログオンします。
- Main_Menu > Manage > Storage > Edit Share Clients Add <ShareName> を入力します。
- 追加したいクライアントを入力し、Enter を押します。
- 各クライアントの NFS のエクスポートオプションを入力します。Enter を押して次のクライアントに移動します。終了したら、概略が表示されます。
- yes を入力して編集プロセスを完了します。
次の手順では、シェルメニューから共有に含まれるクライアントを更新する方法について説明します。
シェルメニューから共有に含まれるクライアントを更新するには
- 管理者として SSH セッションを開いてアプライアンスにログオンします。
- Main_Menu > Manage > Storage > Edit Share <ShareName> Clients Update を入力します。
- 更新したいクライアントを入力し、Enter を押します。
- 更新された各クライアントの NFS のエクスポートオプションを入力します。Enter を押して次のクライアントに移動します。終了したら、概略が表示されます。
- yes を入力して編集プロセスを完了します。
次の手順では、シェルメニューから共有に含まれるクライアントを削除する方法について説明します。
シェルメニューから共有に含まれるクライアントを削除するには
- 管理者として SSH セッションを開いてアプライアンスにログオンします。
- Main_Menu > Manage > Storage > Edit Share <ShareName> Clients Delete を入力します。
- 削除したいクライアントを入力し、Enter を押してクライアントを削除します。
- yes を入力して編集プロセスを完了します。
Shell Menuから共有のサイズを変更する手順は以下のとおりです。
シェルメニューを使用して共有のサイズを変更するには
- 管理者として SSH セッションを開いてアプライアンスにログオンします。
- Main_Menu > Manage > Storage > Resize Share [Size] [Unit] <ShareName> と入力し、Enter キーを押します。
メモ:
共有は、入力された新しいサイズに変更されます。現在のサイズから足し算されたり引き算されたりするわけではありません。
- yes を入力して、Enter を押してサイズ変更の操作を完了します。
次の手順に、Web Consoleからユニバーサル共有を編集する方法を説明します。
Web コンソールを使用してユニバーサル共有を編集するには
- [管理 (Manage)] > [ストレージ (Storage)] > [ユニバーサル共有 (Universal Shares)]に移動します。
- 編集する共有をクリックして共有の詳細ペインを開き、[編集 (Edit)]をクリックします。
- 共有の説明を編集し、[次へ (Next)]をクリックします。
- 次のクライアント属性を編集できます。
[エクスポートオプション (Export options)]に[読み取り/書き込み (Read-write)]または[読み取り専用 (Read-only)]を選択します。
新しいクライアントを追加するには[クライアントの追加 (Add Client)]をクリックします。
クライアントの名前を変更するには鉛筆アイコンをクリックします。
クライアントを削除するには x アイコンをクリックします。
- クライアントの編集が完了したら、[次へ (Next)]をクリックします。
- [変更の保存 (Save Changes)]をクリックして、加えた変更を保存します。
- [閉じる (Close)]をクリックして、メインの[ユニバーサル共有 (Universal Shares)]ページに戻ります。
Copilot の機能と共有の管理についてを参照してください。