Veritas NetBackup™ for Hadoop 管理者ガイド

Last Published:
Product(s): NetBackup (9.1)
  1. 概要
    1.  
      NetBackup を使用した Hadoop データの保護
    2.  
      Hadoop データのバックアップ
    3.  
      Hadoop データのリストア
    4.  
      NetBackup for Hadoop の用語
    5.  
      制限事項
  2. NetBackup 用 Hadoop プラグインの前提条件の検証
    1.  
      Hadoop プラグインの配備について
    2. Hadoop プラグインの前提条件
      1.  
        オペレーティングシステムとプラットフォームの互換性
      2.  
        NetBackup サーバーおよびクライアントの要件
      3.  
        NetBackup の Hadoop プラグインのライセンス
    3.  
      Hadoop クラスタの準備
    4.  
      Hadoop プラグインを配備するためのベストプラクティス
  3. NetBackup for Hadoop の構成
    1.  
      NetBackup for Hadoop の構成について
    2. バックアップホストの管理
      1.  
        NetBackup マスターサーバーの許可リストに NetBackup クライアントを含める
      2.  
        バックアップホストとしての NetBackup アプライアンスの設定
    3.  
      NetBackup での Hadoop クレデンシャルの追加
    4. Hadoop 構成ファイルを使用した Hadoop プラグインの構成
      1.  
        高可用性 Hadoop クラスタ用の NetBackup の構成
      2.  
        Hadoop クラスタのカスタムポートの設定
      3.  
        バックアップホストのスレッド数の設定
      4. NetBackup および Hadoop クラスタ間での SSL 対応 (HTTPS) 通信の設定
        1.  
          NetBackup サーバーとクライアントの ECA_TRUST_STORE_PATH
        2.  
          NetBackup サーバーとクライアントの ECA_CRL_PATH
        3.  
          サーバーとクライアントの HADOOP_SECURE_CONNECT_ENABLED
        4.  
          NetBackup サーバーとクライアントの HADOOP_CRL_CHECK
        5.  
          bp.conf ファイルのパラメータ値の例
    5.  
      Kerberos を使用する Hadoop クラスタの設定
    6. Hadoop プラグインの NetBackup ポリシーの構成
      1. BigData バックアップポリシーの作成
        1. NetBackup 管理コンソールを使用した BigData ポリシーの作成
          1.  
            Hadoop クラスタの BigData ポリシーを作成するためのポリシーの設定ウィザードの使用
          2.  
            Hadoop クラスタ用の BigData ポリシーを作成するための NetBackup ポリシーユーティリティの使用
        2.  
          Hadoop クラスタ用の BigData ポリシーを作成するための NetBackup コマンドラインインターフェース (CLI) の使用
    7.  
      Hadoop クラスタのディザスタリカバリ
  4. Hadoop のバックアップとリストアの実行
    1. Hadoop クラスタのバックアップについて
      1.  
        Kerberos 認証を使用する Hadoop クラスタのバックアップおよびリストア操作実行の前提条件
      2.  
        Hadoop クラスタのバックアップを作成するためのベストプラクティス
      3.  
        Hadoop クラスタのバックアップ
    2. Hadoop クラスタのリストアについて
      1.  
        Hadoop クラスタをリストアするためのベストプラクティス
      2. 同じ Hadoop クラスタ上での Hadoop データのリストア
        1.  
          同じ Hadoop クラスタに Hadoop データをリストアするためのリストアウィザードの使用
        2.  
          同じ Hadoop クラスタに Hadoop データをリストアするための bprestore コマンドの使用
      3.  
        代替の Hadoop クラスタ上での Hadoop データのリストア
  5. トラブルシューティング
    1.  
      NetBackup for Hadoop の問題のトラブルシューティングについて
    2.  
      NetBackup for Hadoop のデバッグログについて
    3. Hadoop データのバックアップ問題のトラブルシューティング
      1.  
        バックアップ操作がエラー 6609 で失敗する
      2.  
        バックアップ操作がエラー 6618 で失敗した
      3.  
        バックアップ操作がエラー 6647 で失敗する
      4.  
        Hadoop で拡張属性 (xattrs) とアクセス制御リスト (ACL) がバックアップまたはリストアされない
      5.  
        バックアップ操作がエラー 6654 で失敗する
      6.  
        バックアップ操作が bpbrm エラー 8857 で失敗する
      7.  
        バックアップ操作がエラー 6617 で失敗する
      8.  
        バックアップ操作がエラー 6616 で失敗する
      9.  
        コンテナベースの NetBackup Appliance を再起動した後、NetBackup 構成ファイルおよび証明書ファイルが保持されない
      10.  
        バックアップイメージの選択でイメージが表示されているにもかかわらず、リストア時に増分バックアップイメージが表示されない
      11.  
        子バックアップジョブの 1 つがキューに投入された状態になる
    4. Hadoop データのリストア問題のトラブルシューティング
      1.  
        リストアが 2850 エラーコードで失敗する
      2.  
        NetBackup の Hadoop のリストアジョブが部分的に完了する
      3.  
        Hadoop で拡張属性 (xattrs) とアクセス制御リスト (ACL) がバックアップまたはリストアされない
      4.  
        Hadoop プラグインファイルがバックアップホスト上にない場合、リストア操作が失敗する
      5.  
        リストアが bpbrm エラー 54932 で失敗する
      6.  
        リストア操作が bpbrm エラー 21296 で失敗する
      7.  
        ディザスタリカバリ後に構成ファイルがリカバリされない
  6.  
    索引

同じ Hadoop クラスタに Hadoop データをリストアするための bprestore コマンドの使用

bprestore コマンドを実行すると、1 つのバックアップ済みまたはアーカイブ済みファイル、またはリストで指定した複数のファイルをリストアできます。リストア先のディレクトリを指定することもできます。ディレクトリ名を含める場合、bprestore を実行すると、そのディレクトリのすべてのファイルおよびサブディレクトリのリストアが行われます。感嘆符 (!) をファイルパスまたはディレクトリパスの前に付けることによって、すでにリストアに含まれているファイルまたはディレクトリのパスをエクスクルードできます (NDMP リストアには適用されません)。たとえば、エクスクルード機能はディレクトリの一部をリストアからエクスクルードする場合に有効です。

バックアップの場所と同じ場所に Hadoop データをリストアするには

  1. Windows または UNIX システムのどちらを使用しているかに応じて、管理者または root ユーザーとしてログインします。
  2. NetBackup マスターサーバー上で、適切な値を指定して、次のコマンドを実行します。

    bprestore -S master_server -D backup_host -C client -t 44 -L progress log -f listfile

    手順の詳細:

    -S master_server

    このオプションでは、NetBackup マスターサーバー名を指定します。

    -D backup host

    バックアップホストの名前を指定します。

    -C client

    このオプションでは、ファイルのリストア元のバックアップまたはアーカイブの検索に使用する NameNode を指定します。この名前は、NetBackup カタログに表示される名前と一致している必要があります。

    -f listfile

    このオプションでは、リストアするファイルのリストを含むファイル (listfile) を指定します。このオプションは、ファイル名オプションの代わりに使用できます。listfile では、各ファイルパスを個別の行に指定する必要があります。

    -L progress_log

    このオプションでは、進捗情報を書き込む許可リストファイルパスの名前を指定します。

    -t 44

    ポリシー形式として BigData を指定します。

代替場所で Hadoop データをリストアするには

  1. 管理者としてログオンします。
  2. NetBackup マスターサーバー上で、適切な値を指定して、次のコマンドを実行します。

    bprestore -S master_server -D backup_host -C client -t 44 -L progress log -R rename_file -f listfile

    手順の詳細:

    -S master_server

    このオプションでは、NetBackup マスターサーバー名を指定します。

    -D backup host

    バックアップホストの名前を指定します。

    -C client

    このオプションでは、ファイルのリストア元のバックアップまたはアーカイブの検索に使用するソースとして NameNode を指定します。この名前は、NetBackup カタログに表示される名前と一致している必要があります。

    -f listfile

    このオプションでは、リストアするファイルのリストを含むファイル (listfile) を指定します。このオプションは、ファイル名オプションの代わりに使用できます。listfile では、各ファイルパスを個別の行に指定する必要があります。

    -L progress_log

    このオプションでは、進捗情報を書き込む許可リストファイルパスの名前を指定します。

    -t 44

    ポリシー形式として BigData を指定します。

    -R rename_file

    このオプションでは、代替パスへのリストアのために名前を変更するファイル名を指定します。

    /<source_folder_path>/<destination_folder_path> に変更します。