Enterprise Vault.cloud™ アーカイブ管理ヘルプ
- Archive Administration スタートガイド
- アーカイブの概要
- My Config
- アーカイブコレクタ
- 役割管理
- ポリシー管理
- 分類
- 認証管理
- AD FS 設定ガイド
- 保持管理
- 継続性管理
- レポートと通知
- IBM Notes 用の Personal.cloud の配備
- 以前のリリースの Archive Administration の更新
- Archive Administration の既知の問題
カスタム分類ポリシーで使用する Enterprise Vault.cloud 項目のプロパティ
Enterprise Vault.cloud は、項目にインデックスを付けるときに、項目のメタデータプロパティに項目に関する情報を入力します。この情報の例には、メッセージ作成者の表示名と電子メールアドレス、アーカイブされた日付、項目のファイルサイズが含まれます。
インデックス付き項目には、多数のプロパティを設定できますが、分類の目的には 1 つのサブセットのみが対象となります。Enterprise Vault.cloud は、このプロパティのサブセットとそれに関連付けられた値を、分類のために Veritas Information Classifier に渡します。カスタムの Veritas Information Classifier ポリシーを作成する際には、ポリシーの条件を定義するときに、ユーザー設定の日付、カスタム番号、またはカスタム文字列の各フィールドで、これらのプロパティの名前を入力できます。
表 表: Veritas Information Classifier に渡される項目のプロパティ に、Enterprise Vault.cloud が Veritas Information Classifier に渡す項目のプロパティを示します。
表: Veritas Information Classifier に渡される項目のプロパティ
プロパティ |
種類 |
説明 |
---|---|---|
adat |
日付 |
項目をアーカイブした日付。 |
audn |
文字列 |
作成者の表示名と、該当する場合は項目が誰の代わりに送信されたかを示す表示名。 |
auea |
文字列 |
作成者の電子メールアドレスと、該当する場合は項目が誰の代わりに送信されたかを示す電子メールアドレス。 |
date |
日付 |
作成日、送信日、受信日、またはアーカイブ日。 |
natc |
数値 |
添付ファイルの数。 |
nrcp |
数値 |
受信者の数 (宛先、CC、BCC の受信者の合計) |
rbdn |
文字列 |
BCC 受信者の表示名。 |
rbea |
文字列 |
BCC 受信者の電子メールアドレス。 |
rcdn |
文字列 |
CC 受信者の表示名。 |
rcea |
文字列 |
CC 受信者の電子メールアドレス。 |
rtdn |
文字列 |
宛先受信者の表示名。 |
rtea |
文字列 |
宛先受信者の電子メールアドレス。 |
size |
数値 |
項目のサイズ (KB 単位)。 |
subj |
文字列 |
件名またはタイトル。 |
表 表: Veritas Information Classifier に渡される添付ファイルのプロパティ に、Enterprise Vault.cloud が Veritas Information Classifier に渡すメッセージ添付ファイルのプロパティを示します。
表: Veritas Information Classifier に渡される添付ファイルのプロパティ
プロパティ |
種類 |
説明 |
---|---|---|
a_dat |
日付 |
添付ファイルの作成日、送信日、受信日、またはアーカイブ日。 |
a_dtyp |
文字列 |
添付ファイルのデータの種類。たとえば、DOCX、XSLX、MSG などがあります。 |
a_size |
数値 |
添付ファイルのサイズ (KB 単位)。 |
a_subj |
文字列 |
添付ファイルのファイル名、またはメッセージの場合は件名。 |
メモ:
分類機能は、添付ファイルをファイルとして処理します。このため、添付ファイルが電子メールメッセージの場合、その送信者情報と受信者情報を分類には使用できません。
カスタム分類ポリシーの作成について詳しくは、Veritas Information Classifier のヘルプを参照してください。