Enterprise Vault.cloud™ アーカイブ管理ヘルプ
- Archive Administration スタートガイド
- アーカイブの概要
- My Config
- アーカイブコレクタ
- 役割管理
- ポリシー管理
- 分類
- 認証管理
- AD FS 設定ガイド
- 保持管理
- 継続性管理
- レポートと通知
- IBM Notes 用の Personal.cloud の配備
- 以前のリリースの Archive Administration の更新
- Archive Administration の既知の問題
管理対象タグについて
[Managed Tags]ページから、ユーザーに割り当てられるグローバルタグを作成できます。管理対象タグを作成して保持ポリシーを関連付けると、ユーザーは、アーカイブ済みメッセージにタグを適用して、保持期間を延長できます。保持ポリシーの保持期間によって、タグが付けられたメッセージが Enterprise Vault.cloud で保持される期間が決まります。
表: 管理対象タグを使用するタスク に、管理対象タグに関連する、実行可能なタスクを一覧表示します。
表: 管理対象タグを使用するタスク
タスク |
参照先 |
---|---|
新しい管理対象タグを作成する。 |
管理対象タグの作成を参照してください。 |
ユーザーに管理対象タグを割り当てる。 |
ユーザーへの管理対象タグの割り当てを参照してください。 |
管理対象タグに関連付けられている保持ポリシーを変更する。 |
管理対象タグに関連付けられている保持ポリシーの変更を参照してください。 |
管理対象タグを編集および削除する。 |
管理対象タグの削除を参照してください。 |
メモ:
管理対象タグと分類タグを混同しないでください。Veritas Information Classifier は、有効になっている分類ポリシーに一致する電子メールに分類タグを割り当てます。分類タグを手動で追加または削除することはできません。分類タグは、Discovery.cloud で表示できます。