Veritas NetBackup™ Replication Director ソリューションガイド
- 概要
- 追加設定のトピック
- スナップショットレプリケーション用 NetBackup ストレージサーバーの作成
- スナップショットおよびレプリケーション用のディスクプールの構成
- スナップショットおよびスナップショットレプリケーション用のストレージユニットとストレージユニットグループの構成
- スナップショットおよびスナップショットレプリケーションのストレージライフサイクルポリシーの構成
- ストレージライフサイクルポリシーに規定する操作形式
- ストレージライフサイクルポリシー操作の保持形式
- スナップショットとスナップショットレプリケーションのバックアップポリシーの構成
- スナップショットからのリストア
- OpsCenter レポート
- レプリケーションディレクタ付き NetApp ディスクアレイの使用
- サポートされる NetApp トポロジー
- NetApp Data ONTAP 7-Mode とレプリケーションディレクタの連携
- Replication Director を使用した NetApp SAN 接続ストレージの使用
- NetApp clustered Data ONTAP とレプリケーションディレクタとの連携
- レプリケーションディレクタ付き Oracle の使用
- レプリケーションディレクタ付き Virtual Machines の使用
- 用語
レプリケーションディレクタ構成のためのストレージユニットの作成
ストレージユニットとは、NetBackup によって物理ストレージに関連付けられるラベルです。スナップショットとスナップショットレプリケーションでは、1 つのスナップショットディスクプールを含むようにストレージユニットを構成します。
ストレージユニットの作成はその他のウィザードの一部です。 ただし、[NetBackup管理コンソール (NetBackup Administration Console)]のNetBackup[ストレージ (Storage)]ユーティリティからストレージユニットを直接構成することもできます。
スナップショットまたはスナップショットレプリケーションのストレージユニットを作成する方法
- NetBackup 管理コンソールで[ストレージ (Storage)]ユーティリティを選択します。
- [処理 (Actions)]>[新規 (New)]>[新しいストレージユニット (New Storage Unit)]を選択します。
- [ストレージユニット名 (Storage unit name)] を入力します。
NetBackup 命名規則を参照してください。
- [ストレージユニット形式 (Storage unit type)]を選択します。スナップショットとスナップショットレプリケーションについて、[ディスク (Disk)]を選択します。
- [ディスク形式 (Disk type)]を選択します。
[ディスク形式 (Disk type)]はストレージユニットの形式を識別します。スナップショットとスナップショットレプリケーションを構成するには、[OpenStorage (<VENDOR NAME>)]を選択します。
- ストレージユニットはスナップショットイメージかスナップショット以外のバックアップイメージを格納できます。ただし、両方を格納することはできません。[ストレージユニット構成目的 (Storage unit configured for)]ドロップダウンリストで、ストレージユニットに含める対象を指定します。
- ストレージユニットに必要なプロパティを指定します。プロパティを選択すると、ディスクプールがフィルタ処理され、選択したプロパティを持つディスクプールのみが表示されます。
たとえば、[レプリケーションソース (Replication source)]と[レプリケーションターゲット (Replication target)]を選択した場合、レプリケーションソースと、他のレプリケーションのターゲットの両方になるように構成されているディスクプールが表示されます。プロパティを選択しないと、すべてのディスクプールが表示されます。
(必要なプロパティを持つディスクプールの名前がすでにわかっている場合は、[ディスクプールの選択 (Select disk pool)]ドロップダウンメニューからそのディスクプールを選択します。その場合、フィルタは必要ありません。)
- [ディスクプールの選択 (Select disk pool)]ドロップダウンリストで、このストレージユニットに含めるディスクプールを選択します。ストレージユニットには 1 つのディスクプールのみを含めることができます。
選択したディスクプールのプロパティを表示するには、[プロパティの表示 (View Properties)]をクリックします。
- ストレージユニットを使用できるメディアサーバーを選択します。
[データのトランスポートに利用可能な任意のメディアサーバーを使用する (Use any available media server to transport data)]
NetBackup がストレージユニットにアクセスするためのメディアサーバーを選択します。
[次のメディアサーバーのみを使用 (Only use the following media servers)]
NetBackup では、ストレージユニットにアクセスするように指定されたメディアサーバーのみを使います。
このリストには、OpenStorage プラグインがインストールされているメディアサーバーのみが表示されます。メディアサーバーがストレージサーバーと通信したりアクセスしたりできるようにするには、メディアサーバーをレプリケーションディレクタ環境に追加する必要があります。
NetBackup サーバーへのストレージサーバークレデンシャルの追加 を参照してください。
- [OK] をクリックして、ストレージユニットの構成を保存します。