検索クエリーを入力してください
<book_title> を検索 ...
Veritas NetBackup™ Replication Director ソリューションガイド
Last Published:
2018-04-12
Product(s):
NetBackup (8.1.1)
- 概要
- 追加設定のトピック
- スナップショットレプリケーション用 NetBackup ストレージサーバーの作成
- スナップショットおよびレプリケーション用のディスクプールの構成
- スナップショットおよびスナップショットレプリケーション用のストレージユニットとストレージユニットグループの構成
- スナップショットおよびスナップショットレプリケーションのストレージライフサイクルポリシーの構成
- ストレージライフサイクルポリシーに規定する操作形式
- ストレージライフサイクルポリシー操作の保持形式
- スナップショットとスナップショットレプリケーションのバックアップポリシーの構成
- スナップショットからのリストア
- OpsCenter レポート
- レプリケーションディレクタ付き NetApp ディスクアレイの使用
- サポートされる NetApp トポロジー
- NetApp Data ONTAP 7-Mode とレプリケーションディレクタの連携
- Replication Director を使用した NetApp SAN 接続ストレージの使用
- NetApp clustered Data ONTAP とレプリケーションディレクタとの連携
- レプリケーションディレクタ付き Oracle の使用
- レプリケーションディレクタ付き Virtual Machines の使用
- 用語
SLP 操作の[ターゲットの保持 (Target retention)]形式
この設定は、インポートストレージライフサイクルポリシーの自動イメージレプリケーションで使用されます。すべてのインポート SLP には、[ターゲットの保持 (Target retention)]を持つ 1 つ以上の操作が必要です。
[ターゲットの保持 (Target retention)]は、ターゲットドメインで適用されますが、実際の保持はソースドメインの管理者によって指定されます。
[ターゲットの保持 (Target retention)]は、イメージとともにインポートされた有効期限をターゲットマスターのデータが使用することを示します。コピーには固定保持が必要なため、日付は修正されます。
[固定 (Fixed)]の保持と同様に、次の条件のすべてが満たされると、[ターゲットの保持 (Target retention)]の保持を伴うイメージコピーは期限切れの対象となります。
[固定 (Fixed)]のコピーが保持される期間が期限切れになりました。
子のコピーはすべて作成されました。
ミラーコピーである子のコピーすべてが、期限切れの対象になります。