Veritas NetBackup™ Replication Director ソリューションガイド
- 概要
- 追加設定のトピック
- スナップショットレプリケーション用 NetBackup ストレージサーバーの作成
- スナップショットおよびレプリケーション用のディスクプールの構成
- スナップショットおよびスナップショットレプリケーション用のストレージユニットとストレージユニットグループの構成
- スナップショットおよびスナップショットレプリケーションのストレージライフサイクルポリシーの構成
- ストレージライフサイクルポリシーに規定する操作形式
- ストレージライフサイクルポリシー操作の保持形式
- スナップショットとスナップショットレプリケーションのバックアップポリシーの構成
- スナップショットからのリストア
- OpsCenter レポート
- レプリケーションディレクタ付き NetApp ディスクアレイの使用
- サポートされる NetApp トポロジー
- NetApp Data ONTAP 7-Mode とレプリケーションディレクタの連携
- Replication Director を使用した NetApp SAN 接続ストレージの使用
- NetApp clustered Data ONTAP とレプリケーションディレクタとの連携
- レプリケーションディレクタ付き Oracle の使用
- レプリケーションディレクタ付き Virtual Machines の使用
- 用語
SLP の[複製 (Duplication)]操作
[複製 (Duplication)]操作を使って、[バックアップ (Backup)]、[スナップショットからのバックアップ (Backup from Snapshot)]操作や、他の[複製 (Duplication)]操作のコピーを作成します。メディアサーバーは、この操作を実行しコピーを書き込みます。
メモ:
[レプリケーション (Replication)]操作を使用し、[スナップショット (Snapshot)]操作のコピーを作成します。
SLP の[レプリケーション (Replication)]操作を参照してください。
表: 複製操作の特性
特性 |
説明 |
---|---|
ストレージユニットの選択 |
選択は、バックアップストレージユニットまたはバックアップストレージユニットグループである必要があります。 選択は、スナップショットのストレージユニットまたはスナップショットのストレージユニットグループではいけません。 |
子 |
[複製 (Duplication)]操作は、次の操作の子になることができます。
したがって、[複製 (Duplication)]操作を追加する場合は、SLP のこれらの操作の 1 つをクリックします。 |
コピー元 |
[複製 (Duplication)]操作は[複製 (Duplication)]操作のソースになることができます。(図: 1 つのバックアップ操作と 2 つの複製操作を含む SLP を参照。) |
階層の注意 |
[複製 (Duplication)]操作が SLP 内に表示されると、最初の操作になることはできません。 |
ジョブ形式 |
[複製 (Duplication)]操作によって、アクティビティモニターに[複製 (Duplication)]ジョブが生成されます。 |
1 日の時間帯 ( Window) |