Veritas NetBackup™ Replication Director ソリューションガイド
- 概要
- 追加設定のトピック
- スナップショットレプリケーション用 NetBackup ストレージサーバーの作成
- スナップショットおよびレプリケーション用のディスクプールの構成
- スナップショットおよびスナップショットレプリケーション用のストレージユニットとストレージユニットグループの構成
- スナップショットおよびスナップショットレプリケーションのストレージライフサイクルポリシーの構成
- ストレージライフサイクルポリシーに規定する操作形式
- ストレージライフサイクルポリシー操作の保持形式
- スナップショットとスナップショットレプリケーションのバックアップポリシーの構成
- スナップショットからのリストア
- OpsCenter レポート
- レプリケーションディレクタ付き NetApp ディスクアレイの使用
- サポートされる NetApp トポロジー
- NetApp Data ONTAP 7-Mode とレプリケーションディレクタの連携
- Replication Director を使用した NetApp SAN 接続ストレージの使用
- NetApp clustered Data ONTAP とレプリケーションディレクタとの連携
- レプリケーションディレクタ付き Oracle の使用
- レプリケーションディレクタ付き Virtual Machines の使用
- 用語
NetApp clustered Data ONTAP とレプリケーションディレクタとの連携を使う場合の制限事項
レプリケーションディレクタと連携するように Clustered Data ONTAP を設定する前に、次の制限事項を考慮します。
Clustered Data ONTAP 対応のレプリケーションディレクタは NAS のみをサポートします。 現時点では、SAN はサポートされません。
レプリケーションディレクタは無制限ボリュームをサポートしません。
NetApp Clustered Data ONTAP は qtree レベルの SnapVault レプリケーションをサポートしません。 ただし、7 モードは qtree レベルのレプリケーションをサポートします。
Clustered Data ONTAP SnapVault はボリュームレベルのレプリケーションのみサポートします。
Clustered Data ONTAP と NDMP との連携を使う場合の制限事項
NDMP Live Browse は Clustered Data ONTAP 8.3 以上でのみサポートされます。
Clustered Data ONTAP 8.2 では、任意の NDMP ポリシーに対して[スナップショットからのインデックス (Index From Snapshot)]オプションを選択できるため、バックアップデータのイメージを検索できます。
スナップショットとレプリケーション SLP のワークフローでは、ローカルのノード接続されたテープデバイスに対する NDMP がサポートされません。
レプリケーションディレクタ対応の NDMP ポリシーは LIF を使って追加した NDMP ホストのみをサポートします。 クラスタ管理またはクラスタ間 LIF を使って追加した NDMP ホストはレプリケーションディレクタ対応ポリシーとしてサポートされません。
NDMP ポリシーを作成するときに、OnCommand Unified Manager が認識するとおりの SVM 名を正確に入力しないと、そのポリシーは失敗します。 たとえば、OnCommand Unified Manager での SVM 名が完全修飾ドメイン名である場合は、ポリシーを作成するときに SVM の完全修飾ドメイン名を使う必要があります。 この入力では、大文字と小文字が区別されます。