Veritas NetBackup™ Replication Director ソリューションガイド
- 概要
- 追加設定のトピック
- スナップショットレプリケーション用 NetBackup ストレージサーバーの作成
- スナップショットおよびレプリケーション用のディスクプールの構成
- スナップショットおよびスナップショットレプリケーション用のストレージユニットとストレージユニットグループの構成
- スナップショットおよびスナップショットレプリケーションのストレージライフサイクルポリシーの構成
- ストレージライフサイクルポリシーに規定する操作形式
- ストレージライフサイクルポリシー操作の保持形式
- スナップショットとスナップショットレプリケーションのバックアップポリシーの構成
- スナップショットからのリストア
- OpsCenter レポート
- レプリケーションディレクタ付き NetApp ディスクアレイの使用
- サポートされる NetApp トポロジー
- NetApp Data ONTAP 7-Mode とレプリケーションディレクタの連携
- Replication Director を使用した NetApp SAN 接続ストレージの使用
- NetApp clustered Data ONTAP とレプリケーションディレクタとの連携
- レプリケーションディレクタ付き Oracle の使用
- レプリケーションディレクタ付き Virtual Machines の使用
- 用語
アレイベースのスナップショットからのリストア (ロールバック)
次の手順では、NetBackup のレプリケーションディレクタが管理するスナップショットからボリュームレベルのロールバックのリストア (指定した時点へのリストア) を行う方法について説明します。ストレージデバイスはボリュームのスナップショットと保護されたボリュームを置換します。
NetBackup では、指定した時点へのロールバックリストアは NAS デバイスおよびコピー 1 でのみサポートされます。 指定した時点へのロールバックリストアは、Windows または UNIX の SAN デバイスではサポートされません。
メモ:
別のポリシーに対して期限切れのカタログエントリが維持されるので、複数のポリシーにわたって共有されているボリュームでは、指定した時点へのロールバックリストアを実行しないでください。
NetApp がボリュームレベルのロールバックのリストアをどのように実行するかを参照してください。
アレイベースのスナップショットからリストアする方法
- 次のとおり、リストアの手順を開始します。
Windows の場合
[ファイル (File)]>[リストアするファイルおよびフォルダの選択 (Select Files and Folders to Restore)]>[指定した時点へのロールバックから (from Point in Time Rollback)]をクリックします。
[NetBackup の履歴 (NetBackup History)]ペインはリストアできる利用可能なスナップショットを示します。
UNIX の場合
[リストア (Restore Files)]タブをクリックし、次に[リストア形式 (Restore Type)]の[指定した時点へのロールバック (Point in Time Rollback)]を選択します。
[日付範囲 (Date Range)]ダイアログボックスが表示されます。
次に、Windows のコンピュータのリストアの時間帯の例を示します。
- 次の手順でスナップショットを選択します。
Windows
[NetBackup の履歴 (NetBackup History)]ペインで、リストアするファイルを選択します。
スナップショットは[すべてのフォルダ (All Folders)]ペインで表示されます。
UNIX の場合
[日付範囲 (Date Range)]ダイアログボックスでは、リストからスナップショットを選択し、[OK]をクリックしてください。
スナップショットの内容は[ディレクトリ構造 (Directory Structure)]ペインで表示されます。
- 次のように、ボリュームを選択します。
Windows の場合
[すべてのフォルダ (All Folders)]ペインで、ボリュームマウントポイントを (必要ならば) 見つけ、次にボリュームのマウントポイントの隣のチェックボックスにチェックマークを付けてディレクトリツリーを展開します。
UNIX の場合
[ディレクトリ構造 (Directory Structure)]ペインで、ボリュームマウントポイントを (必要ならば) 見つけ、次にボリュームのマウントポイントの隣のチェックボックスにチェックマークを付けてディレクトリツリーを展開します。
- 次のとおり、リストアを開始します。
Windows の場合
[処理 (Actions)]>[リストア (Restore)]...をクリックします。
UNIX の場合
[リストア (Restore)]をクリックします。
[マークされたファイルのリストア (Restore Marked Files)]ダイアログボックスが表示されます。
ほとんどのオプションは選択済みで、変更できません。
次に、Microsoft Windows コンピュータ上の[マークされたファイルのリストア (Restore Marked Files)]ダイアログボックスの例を示します。
- [マークされたファイルのリストア (Restore Marked Files)]ダイアログボックスで、リストアの要件を満たすために次のオプションを選択します。
リストアオプション (Restore Options)
検証をスキップして強制的にロールバックする (Skip verification and force rollback)
デフォルトでは、NetBackup によってリストア中にファイルシステムに対していくつかのチェックが行われます。 チェックで問題が検出された場合、リストアは停止します。検証をスキップするためにこのオプションを選択してください。
警告:
このオプションは、元の場所のすべてのファイルをスナップショットに置き換える場合だけ選択します。ロールバックリストアするスナップショットの作成日時以降に作成されたすべてのファイルが削除されます。
スナップショットが無効でも強制的にロールバックする
このオプションは最新のスナップショット以外からリストアするときにのみ適用されます。
警告:
このオプションは、元の場所のすべてのファイルを元のボリュームをスナップショットと置換するため。レプリケートされたより新しいスナップショットが存在する場合に、このオプションを選択しないと、ロールバックリストアは失敗します。
NetApp がボリュームレベルのロールバックのリストアをどのように実行するかを参照してください。
ジョブの優先度 (Job Priority)
リストアの優先度を変更するには、[デフォルトの優先度を上書きする (Override default priority)]をクリックし、次に優先度番号を設定します。
デフォルトは 90000 です。利用可能な範囲は 0 から 99999 です。
- [リストアの開始 (Start Restore)]をクリックします。
- 表示されたダイアログボックスで[はい (Yes)]をクリックすると、リストアの状態が表示されます。
ファイル検証が失敗した場合、[状態の表示 (View Status)]ダイアログボックス (Windows の場合) または[タスクの進捗 (Task Progress)]タブ (UNIX の場合) に、リストアが実行されなかったことを示すメッセージが表示されます。
リストア操作を開始した後に、[バックアップ、アーカイブおよびリストア (Backup, Archive, and Restore)]を閉じて、コンピュータ上で他のタスクを実行できます。NetBackup では、リストア操作はバックグラウンドで継続されます。