Veritas Access インストールガイド
- Veritas Access のライセンス
- システム要件
- Veritas Access をインストールする準備
- VMware ESXi での Veritas Access インストール用の仮想マシンの配備
- クラスタのインストールと設定
- クラスタの各ノードでのオペレーティングシステムのインストール
- ターゲットクラスタノードでの Veritas Access のインストール
- NIC、結合、および VLAN デバイスの管理について
- VLAN のタグ付けについて
- 応答ファイルを使用した Veritas Access のインストールと設定の自動化
- クラスタのノードの表示と追加
- オペレーティングシステムと Veritas Access のアップグレード
- ローリングアップグレードの実行
- Veritas Access のアンインストール
- 付録 A. インストールの参考情報
- 付録 B. 通信用のセキュアシェルの設定
- 付録 C. Veritas Access の手動配備
Linux の必要条件
Veritas Access 7.4.2 リリースには、次の OS のバージョンのいずれかが必要です。
RHEL 7 Update 4 と 5
OL 7 Update 4、5 (RHEL 互換モードのみ)
RHEL OS の更新の認証には、Veritas Access の新しいマイナーバージョンが必要です。RHEL OS の更新をインストールするには、Veritas との使用許諾契約が必要です。
Veritas Access のインストール中に、最小 OS 要件が適用されます。Veritas Access 7.4.2 の要求に応じて、OS のインストールの必要条件に関してパートナーを支援する、キックスタートファイルも使用できます。
Veritas からの認証がなくても、セキュリティ脆弱性パッチを含む OS のパッチはインストールできます。ただし、OS カーネル RPM には、Veritas の明確な承認なしにパッチを適用しないでください。
表: Veritas Access の OS 要件 は、Veritas Access の OS 要件を示します。
表: Veritas Access の OS 要件
オペレーティングシステム/カーネル/RPM | バージョン | バージョン | |
---|---|---|---|
RHEL | RHEL 7 Update 4 | RHEL 7 Update 5 | |
OL | OL 7 Update 4 | OL 7 Update 5 | |
カーネル | 3.10.0-693.el7 | 3.10.0-862.el7 | |
RHEL RPM | RHEL 7.4 に必要なオペレーティングシステム RPMを参照してください。 | RHEL 7.5 に必要なオペレーティングシステム RPMを参照してください。 | |
OL RPM | OL 7.4 に必要なオペレーティングシステム RPMを参照してください。 | OL 7.5 に必要なオペレーティングシステム RPMを参照してください。 |