Veritas™ System Recovery 18 ユーザーズガイド
- Veritas™ System Recovery 18 の概要
- Veritas System Recovery のインストール
- コンピュータのリカバリの確保
- 新しい Veritas System Recovery Disk の作成
- 既存の Veritas System Recovery Disk のカスタマイズ
- LightsOut Restore による離れた場所からのコンピュータの復元について
- はじめに
- デフォルトのバックアップ全般オプションの設定
- ファイルの種類とファイル拡張子
- データのバックアップに関する推奨事項
- ドライブ全体のバックアップ
- ファイルとフォルダのバックアップ
- バックアップジョブの実行と管理
- ご使用のコンピュータからのリモートコンピュータのバックアップ
- バックアップの状態の監視
- Veritas System Recovery Monitor を使用したリモートコンピュータのバックアップ状態の監視
- リカバリポイントの内容の探索
- バックアップ先の管理
- 仮想変換の管理
- クラウドストレージの管理
- ファイル、フォルダ、ドライブ全体のリカバリ
- コンピュータのリカバリ
- Veritas System Recovery Disk の使用によるコンピュータのブート
- Veritas System Recovery Disk でのネットワークツールの使用について
- ハードディスクドライブのコピー
- Veritas System Recovery Granular Restore Option の使用
- Granular Restore Option で使用するリカバリポイントを作成する場合のベストプラクティス
- 付録 A. Veritas System Recovery を使用したデータベースのバックアップ
- 付録 B. Active Directory のバックアップ
- 付録 C. Microsoft の仮想環境のバックアップ
- 付録 D. Veritas System Recovery 18 と Windows Server 2008 Core の使用
定義済みバックアップの実行に関するヒント
定義したバックアップを実行する場合、次のアドバイスを参考にしてください。
スケジュール設定されたバックアップを開始するときに、Veritas System Recovery が動作している必要はありません。バックアップを定義し終えたら、Veritas System Recovery を閉じることができます。
バックアップ対象のコンピュータは、電源がオンの状態で、Windows が開始されている必要があります。
すべての定義済みバックアップは自動的に保存されるため、後で編集または実行できます。
既存のバックアップジョブを今すぐ実行を参照してください。
別の種類のリカバリポイントを作成するバックアップの実行を参照してください。
バックアップ設定の編集を参照してください。
バックアップ中は、ディスクのデフラグプログラムを実行しないでください。実行すると、リカバリポイントの作成にかかる時間が大幅に増え、予期しないシステムリソースの問題の原因になる場合があります。
互いに依存する 2 つ以上のドライブを使用している場合は、同一のバックアップにそれら両方を含めてください。同一のバックアップに両方のドライブを含めることで、最も安全な保護を確保できます。
同一の定義済みバックアップに複数のドライブを含めることで、実行しなければならないバックアップの合計数を減らすことができます。これにより、作業の中断を最小限にすることができます。
進行状況とパフォーマンス機能を使用すると、バックアップによるコンピュータの処理速度に対する影響を低減できます。たとえば、プレゼンテーションの最中に、スケジュール設定されたバックアップが開始すると想定します。プレゼンテーションプログラムに処理リソースを割り当てるために、バックアップの速度を下げることができます。
バックアップ速度の調整を参照してください。
バックアップ中に、コンピュータの電源管理機能が Veritas System Recovery と競合することがあります。
たとえば、アクティビティが一定期間発生しないとコンピュータが休眠モードに入る場合などです。スケジュール設定されたバックアップの実行中に電源管理機能をオフにしておくことを考慮してください。
バックアップが中断された場合は、再実行します。
バックアップの作成で問題が発生した場合、コンピュータを再起動しなければならない場合があります。
データバックアップのベストプラクティスを参照してください。
バックアップの終了後するべきこと を参照してください。