Veritas NetBackup™ Appliance Commands Reference Guide
- Overview
- 付録 A. Main > Appliance commands
- 付録 B. Main > Manage > FibreChannel commands
- 付録 C. Main > Manage > HighAvailability commands
- 付録 D. Main > Manage > Libraries commands
- 付録 E. Main > Manage > Libraries > Advanced > ACS commands
- 付録 F. Main > Manage > License commands
- 付録 G. Main > Manage > MountPoints commands
- 付録 H. Main > Manage > NetBackup CLI commands
- 付録 I. Main > Manage > OpenStorage commands
- 付録 J. Main > Manage > Software commands
- 付録 K. Main > Manage > Storage commands
- 付録 L. Main > Manage > Tapes commands
- 付録 M. Main > Manage > Certificates commands
- 付録 N. Main > Monitor commands
- 付録 O. Main > Network commands
- 付録 P. Main > Network > Security (IPsec) commands
- 付録 Q. Main > Reports commands
- 付録 R. Main > Settings commands
- 付録 S. Main > Settings > Alerts commands
- 付録 T. Main > Settings > Notifications view commands
- 付録 U. Main > Settings > Security commands
- 付録 V. Main > Support commands
名前
Main > Manage > Software > LiveUpdateClients — LiveUpdate を使用する構成済みのクライアント上でクライアントソフトウェアを更新するために使います。
概要
LiveUpdateClients
説明
NetBackup LiveUpdate 機能を使って NetBackup クライアントに対するメジャーリリースとマイナーリリースのアップグレードをサポートできます。LiveUpdate 機能を使うには、まず NetBackup Java コンソールからライブアップデートポリシーを作成する必要があります。 その後に、NetBackup Appliance Shell Menuを使って NetBackup LiveUpdate サーバーを設定する必要があります。このサーバーは Web サーバーでも共有ディスクでもかまいません。唯一の要件は更新対象となるすべての NetBackup クライアントからアクセス可能であることです。
このサーバーは NetBackup リリース更新ファイルのダウンロードと保存、およびメジャーリリースとマイナーリリースに含まれているクライアントパッケージの保存に使われます。このサーバーから NetBackup 環境のコンピュータにファイルが配布され、インストールされます。
NetBackup LiveUpdate 機能について詳しくは、『 NetBackup LiveUpdate ガイド』を参照してください。
このコマンドを使ってアプライアンスで構成されたクライアント上にあるクライアントソフトウェアを更新できます。
メモ:
このコマンドはマスターサーバーアプライアンスでのみ利用可能です。
オプション
- LiveUpdateClients
LiveUpdate を使用するアプライアンスで構成されたクライアント上にあるクライアントソフトウェアを更新します。