検索クエリーを入力してください
<book_title> を検索 ...
Veritas InfoScale™ 7.3.1 仮想化ガイド- Linux on ESXi
Last Published:
2018-01-23
Product(s):
InfoScale & Storage Foundation (7.3.1)
- 第 I 部 概要
- 第 II 部 VMware 環境での Veritas InfoScale 製品の配備
- 第 III 部 VMware 環境での Veritas InfoScale 製品コンポーネントの使用例
- Veritas InfoScale Operations Manager を使ったストレージからアプリケーションへの可視性
- ストレージからアプリケーションへの可視性の使用について Veritas InfoScale Operations Manager
- Veritas InfoScale Operations Manager を使った VMWare インフラストラクチャの検出について
- VMware 環境のマルチパスの検出について
- の仮想マシン状態のニアリアルタイム(NRT)更新について
- Cluster Server を使用するアプリケーションの可用性
- 多層型ビジネスサービスのサポート
- Dynamic Multi-Pathing を使ったストレージの可視性、可用性、I/O パフォーマンスの向上
- DMP の動作方法
- SmartPool による I/O パフォーマンスの向上
- データ保護、ストレージ最適化、データ移行、データベースパフォーマンスの向上
- VMware ゲストでの Veritas InfoScale 製品コンポーネントを使ったデータ保護
- VMware ゲストでの Veritas InfoScale 製品コンポーネントを使ったストレージの最適化
- VMware ゲストでの Veritas InfoScale 製品コンポーネントを使ったデータ移行
- VMware ゲストでの Veritas InfoScale 製品コンポーネントを使ったデータベースのパフォーマンス改善
- VMware ディスク上の Storage Foundation Cluster File System High Availability を使った高速フェールオーバー用仮想マシンの設定
- Veritas InfoScale Operations Manager を使ったストレージからアプリケーションへの可視性
- 第 IV 部 参照
VMware 環境のマルチパスの検出について
VMware 環境のマルチパス検出のサポートにより、データセンターの ESX サーバーでディスクのマルチパスと関連する情報を検出できます。 ESX サーバーの VxDMP の下でディスクのパスを管理できるようになります。 これは、制御ホストのアドオンを使って有効になります。各ディスクで、次の情報を検出できます。
パスの合計数と、アクティブなパスの合計数。
パスについての詳細。
マルチパスアプリケーションについての情報。 マルチパスアプリケーションは、VMware ネーティブのマルチパス(NMP)、EMC PowerPath/Virtual Edition、 Dynamic Multi-Pathing (DMP) for VMware のいずれかになります。
DMP for VMware がマルチパスソリューションの場合は、Veritas InfoScale Operations Manager コンソールを使う DMP 保守ウィザードでディスクのパスの有効と無効を切り替えることができます。
メモ:
また VMware ESX サーバーにインストールされている DMP のライセンスについての詳細を含むレポートも生成できます。 ライセンスの検出は、制御ホストのアドオンでも有効になります。
VMware 環境のマルチパス検出のユーザー権限についてを参照してください。