NetBackup™ Bare Metal Restore™ 管理者ガイド
- Bare Metal Restore の概要
- BMR の構成
- クライアントの保護
- リストア環境の設定
- 共有リソースツリー
- 共有リソースツリーの作成
- 共有リソースツリーの管理
- ブートメディアの管理
- クライアントのリストア
- BMR ディスクリカバリ動作
- ネットワークブートによる BMR クライアントのリストアについて
- メディアブートによる BMR クライアントのリストアについて
- 指定した時点へのリストアについて
- 異なるディスクへのリストアについて
- 異なる システムへのリストア
- NetBackup メディアサーバーのリストアについて
- 外部プロシージャについて
- SAN (ストレージエリアネットワーク) のサポートについて
- 複数のネットワークインターフェースのサポートについて
- Windows ドライバパッケージの管理
- クライアントおよび構成の管理
- BMR ブートサーバーの管理
- トラブルシューティング
- クライアントバックアップからの仮想マシンの作成に関する問題のトラブルシューティング
- クライアントリストアの成功後もリストアタスクがディザスタリカバリドメインに完了状態で保持されることがある
- クライアントバックアップからの仮想マシンの作成
- Bare Metal Restore アクティビティの監視
- 付録 A. NetBackup BMR 関連の付録
ネットワークブートによる BMR クライアントのリストアについて
メモ:
Linux、Windows、Solaris、AIX、および HP-UX 環境のサポート対象マスター、ブートサーバー、クライアント、および SRT バージョンについて詳しくは、BMR の安全な通信互換性の表を確認してください。NetBackup 8.1.1 以降のリリースでの BMR 用の、安全な通信の互換性の表を参照してください。
標準リストア (セルフリストアとも言い、同じシステムおよびディスクにリストアする) では、次に示す手順を実行します。
メモ:
NetBackup がアクセス制御を使っている環境では、NetBackup がクライアントファイルをリストアするときに適切なクレデンシャルを入力するように求められます。BMR Windows クライアントまたは UNIX クライアントをリストアするには、クライアントをリストアする前にマスターサーバー上で bpnbat -addmachine を実行する必要があります。
追加されたマシンの名前を表示するには、マスターサーバー上で bpnbat -ShowMachines コマンドを使用します。
メディアブートを使用したリストアには、まずブートメディアを作成する必要があります。 |
ブートメディアの作成に関するセクションを参照してください。 |
標準リストアを行う前に、現在保存されている構成を使用して、リストア準備処理を実行する必要があります。 |
クライアントのリストアを準備する方法を参照してください。 |
クライアントシステムをリストアする手順は、製造元およびモデルによって異なります。 |
ネットワークブートによる AIX クライアントのリストアを参照してください。 ネットワークブートによる Solaris クライアントのリストアを参照してください。 ネットワークブートによる HP-UX クライアントのリストアを参照してください。 ネットワークブートによる Linux クライアントのリストアを参照してください。 ネットワークブートによる Windows クライアントのリストアを参照してください。 |
クライアントのリストアに関するその他の情報が利用可能です。 |
完全バックアップの実行についてを参照してください。 リストア後の完全バックアップの実行についてを参照してください。 正常なバックアップの保障を参照してください。 |
詳細情報