Veritas™ System Recovery 18 Service Pack 3 Management Solution 管理者ガイド

Last Published:
Product(s): System Recovery (18.0.3)
  1. Veritas System Recovery Management Solution の概要
    1.  
      Veritas System Recovery 18 Management Solution について
    2.  
      Veritas System Recovery 18 Management Solution のコンポーネント
    3.  
      Veritas System Recovery 18 Management Solution の仕組み
    4.  
      Veritas System Recovery 18 Management Solution で実行できる内容
  2. Veritas System Recovery Management Solution のインストール
    1.  
      Veritas System Recovery 18 Management Solution へのアップグレードについて
    2.  
      Veritas System Recovery 18 Management Solution のインストール
    3.  
      Veritas System Recovery 18 Management Solution のアンインストール
  3. Veritas System Recovery Management Solution の開始
    1.  
      Veritas System Recovery 18 Management Solution の[ホーム]ページについて
    2.  
      Veritas System Recovery 18 Management Solution の開始
    3.  
      Veritas へのフィードバックの送信;
    4.  
      クライアントコンピュータのバックアップ管理の準備
    5.  
      ネットワーク上のクライアントコンピュータの検出
    6.  
      クライアントコンピュータへの Symantec Management Agent のインストール
    7.  
      コンピュータへの Veritas System Recovery プラグインのインストール
    8.  
      コンピュータからの Veritas System Recovery プラグインのアンインストール
    9.  
      Veritas System Recovery 18 または Veritas System Recovery 18 Linux Edition のクライアントコンピュータへのインストール
    10.  
      クライアントコンピュータへの Veritas System Recovery 16 のインストール
    11.  
      クライアントコンピュータへの Veritas System Recovery 16 Linux Edition のインストール
    12.  
      クライアントコンピュータへの Symantec System Recovery 2013 R2 のインストール
    13.  
      クライアントコンピュータへの Symantec System Recovery 2013 R2 Linux Edition のインストール
    14.  
      クライアントコンピュータからの Veritas System Recovery 関連の製品とコンポーネントのアンインストール
    15.  
      Veritas System Recovery 18 Management Solution での LightsOut Restore パッケージの生成
    16.  
      LightsOut Restore 16 パッケージの生成
    17.  
      LightsOut Restore 2013 R2 パッケージの生成
    18.  
      クライアントコンピュータへの LightsOut Restore 18 の設定とインストール
    19.  
      クライアントコンピュータへの LightsOut Restore 16 の設定とインストール
    20.  
      クライアントコンピュータへの LightsOut Restore 2013 R2 の設定とインストール
    21.  
      クライアントコンピュータからの LightsOut Restore のアンインストール
    22.  
      パッケージの設定の更新
    23.  
      Symantec Management Platform からの Veritas System Recovery 関連製品のアンインストール
    24.  
      リカバリポイントのパスワードの追加または削除
    25. リカバリポイントの保存先の管理について
      1.  
        リカバリポイントのデフォルトの保存先の作成
      2.  
        リカバリポイント保存先のネットワーク資格情報の編集
      3.  
        リカバリポイントの保存先の削除
    26.  
      専用オフサイトコピータスクの設定
    27. フィルタの表示について
      1.  
        Veritas System Recovery 18 Management Solution のフィルタの表示
      2.  
        クライアントコンピュータに割り当てられたポリシーとフィルタの表示
      3.  
        [タスクの管理]タブのフィルタ処理された結果のパスの[お気に入り]への追加
    28. 所属別の表示について
      1.  
        所属別の表示を使用した、クライアントコンピュータのリストのフィルタ処理
    29. Veritas System Recovery のライセンスポリシーの管理について
      1.  
        Veritas System Recovery のライセンスポリシーの追加
      2.  
        Veritas System Recovery のライセンスポリシーの削除
      3.  
        クライアントコンピュータへの Veritas System Recovery ライセンスの 割り当て
      4.  
        クライアントコンピュータからの Veritas System Recovery ライセンスの割り当て解除
      5.  
        クライアントコンピュータでの Veritas System Recovery のライセンスの状態の確認
  4. バックアップの管理
    1. バックアップポリシーについて
      1.  
        バックアップポリシーのリカバリポイントセットと単体リカバリポイント
      2.  
        リカバリポイントを作成する上でのアドバイス
      3.  
        デュアルブートシステムのバックアップについて
    2. 基本的なバックアップポリシーの作成
      1.  
        ネットワーク上に保存されるリカバリポイントについて
      2.  
        クライアントコンピュータのローカルフォルダに保存するリカバリポイントについて
      3.  
        OpenStorage の保存先に保存されるリカバリポイントについて
      4.  
        オフサイトコピーについて
    3. 詳細なバックアップポリシーの作成
      1.  
        バックアップ中のコマンドファイルの実行について
      2.  
        バックアップ中に使用するためのクライアントコンピュータへのコマンドファイルパッケージの配備
    4.  
      独立したバックアップタスクの作成
    5.  
      バックアップポリシーの配備
    6.  
      既存のバックアップポリシーのできるだけ早い配備
    7.  
      バックアップポリシー内のコンピュータの状態の表示
    8.  
      バックアップポリシーの編集
    9.  
      バックアップポリシーのスケジュールの編集
    10.  
      バックアップポリシー名の変更
    11.  
      バックアップポリシーの無効化
    12.  
      バックアップスケジュールの無効化
    13.  
      バックアップポリシーの削除
    14.  
      クライアントコンピュータの Veritas System Recovery の詳細の表示
  5. リカバリポイントの管理
    1.  
      リカバリポイントを作成するためのベストプラクティス
    2.  
      リカバリポイントを管理するためのベストプラクティス
    3. リカバリポイントの削除について
      1.  
        リカバリポイントセットの削除
      2.  
        セット内のリカバリポイントの削除
  6. リカバリポイントの仮想ディスクへの変換の管理
    1.  
      リカバリポイントの仮想ディスクへの変換について
    2.  
      コンピュータによる仮想への変換タスクの設定
    3.  
      保存先ごとの仮想への変換タスクの設定
    4.  
      仮想へのワンタイム変換タスクの設定
    5.  
      仮想への変換タスクの編集
    6.  
      仮想への変換タスクの削除
  7. クラウドストレージの管理
    1.  
      クラウドへ直接
    2. OpenStorage の保存先パスの入力
      1.  
        バックアップの OpenStorage の保存先オプション
      2.  
        リカバリの OpenStorage の保存先オプション
    3.  
      クラウドストレージでのオフサイトコピーの仕組み
  8. ドライブとコンピュータのリモートリカバリ
    1. リモートでのドライブの修復について
      1. LightsOut Restore を使ったクライアントコンピュータのリモート修復について
        1.  
          LightsOut Restore のセットアップと使用
    2.  
      ドライブの修復
    3.  
      リモートコンピュータの修復
    4.  
      高速修復の実行
  9. ファイル、フォルダ、ドライブ、コンピュータのローカルリカバリ
    1. ローカルでの消失データの修復について
      1.  
        ファイルおよびフォルダのバックアップデータを使用したローカルでのファイルとフォルダの修復
      2.  
        リカバリポイントを使用したローカルでのファイルやフォルダの修復
    2.  
      ローカルでのコンピュータの修復
    3. Veritas System Recovery Disk を使ったコンピュータでのローカル起動
      1.  
        USB デバイスまたは DVD からコンピュータを起動するローカルの設定
    4.  
      ハードディスクでのエラーの確認
    5.  
      Veritas System Recovery Disk を使ってローカルでコンピュータを修復する
    6.  
      Restore Anyware を使ったハードウェアが異なるコンピュータへのローカルでの復元について
    7. Veritas System Recovery Disk を使ったファイルとフォルダのリカバリ
      1.  
        Veritas System Recovery Disk を使ったコンピュータ上のファイルとフォルダのローカル検索
    8. Veritas System Recovery Disk でのネットワークツールの使用について
      1.  
        ネットワークサービスの起動
      2.  
        Veritas System Recovery Disk 内からのネットワークドライブのマッピング
      3. ネットワーク接続の設定
        1.  
          静的 IP アドレスの割り当て
    9.  
      リカバリポイントのプロパティの表示
    10.  
      リカバリポイント内のドライブのプロパティの表示
    11.  
      Veritas System Recovery Disk のサポートユーティリティについて
  10. コンピュータとプロセスの監視
    1.  
      レポートの表示
    2.  
      コンピュータのクライアントオプションポリシーの設定
  11. 付録 A. データベースのバックアップについて
    1.  
      VSS 対応データベースのバックアップについて
    2. VSS 非対応データベースのバックアップについて
      1.  
        コールドリカバリポイント、ウォームリカバリポイント、ホットリカバリポイントの作成
    3.  
      Notification Server およびデータベースのバックアップ
  12. 付録 B. Active Directory について
    1.  
      Active Directory の役割について
  13. 付録 C. Microsoft の仮想環境のバックアップ
    1.  
      Microsoft 仮想ハードディスクのバックアップについて
    2.  
      Microsoft Hyper-V 仮想マシンのバックアップと復元について
  14. 付録 D. Veritas System Recovery 18 Management Solution と Windows Server 2008 Core について
    1.  
      Veritas System Recovery 18 と Windows Server Core について
    2.  
      コマンドを使用した Windows Server Core へのVeritas System Recovery 18 のインストール

Veritas System Recovery 18 Management Solution のインストール

Veritas System Recovery 18 は、ソフトウェア配信ポリシーとしてすでに Veritas System Recovery 18 Management Solution に含まれています。

システムのすべての必要条件については、Veritas System Recovery 18 または Veritas System Recovery 18 Linux Edition の製品マニュアルを参照してください。

Symantec System Recovery 2013 R2 の独自のソフトウェア配信ポリシーを定義する必要があることがあります。このような場合、システムの必要条件はパッケージの内容によって変わります。

Veritas System Recovery 18 Management Solution は Notification Server 上にインストールされている各ソリューションに対して、最大 10,000 の Veritas System Recovery のインストールをサポートします。ただし、ネットワークパフォーマンスは組織によって大幅に異なります。サポートされる Veritas System Recovery のインストールの総数は、ネットワークによって異なります。ネットワークパフォーマンスを監視し、Veritas System Recovery のインストールが、ネットワークの容量および能力を超えないことを確認する必要があります。

Notification Server コンピュータに Veritas System Recovery 18 Management Solution をインストールするには Symantec Installation Manager を使用します。Symantec Installation Manager は必要なソフトウェアリソースとハードウェアリソースを調べて、レジストリ設定を更新し、必要なファイルをハードディスクにコピーします。

インストール手順について詳しくは、『Symantec Management Platform インストールガイド』を参照してください。

Veritas System Recovery 18 Management Solution のシステム要件

Veritas System Recovery 18 Management Solution をインストールして使用するコンピュータは、次の最小システム要件を満たしている必要があります。

表: 64 ビットオペレーティングシステムの最小必要条件

コンポーネント

必要条件

プロセッサ

2.53 GHz 以上のデュアルコア、デュアルプロセッサ

メモ:

Itanium ベースのシステム用の Windows Server 2008 R2 では、Intel Itanium 2 プロセッサが必要です。

RAM

4 GB

利用可能なディスク領域

20 GB 以上

オペレーティングシステム

Microsoft Windows Server 2012 R2、Windows Server 2016 の Enterprise Edition または Standard Edition

データベース

次の SQL サーバーの Express、Standard、Enterprise の各エディションがサポートされます。

  • Microsoft SQL Server 2012

  • Microsoft SQL Server 2014

  • Microsoft SQL Server 2016

メモ:

コンピュータのパフォーマンスの問題を避けるために、Veritas 社では Microsoft SQL Server と Veritas System Recovery 18 Management Solution を別のコンピュータにインストールすることをお勧めします。

ソフトウェア

Veritas System Recovery 18 Management Solution をインストールするコンピュータに次がインストールされている必要があります。

  • Symantec Installation Manager 8.5

  • Symantec Management Platform 8.5

メモ:

暗号化されたファイルシステムでは、Veritas System Recovery 18 Management Solution のインストールはサポートされません。

インターネットアクセス

Veritas System Recovery 18 Management Solution をインストールするコンピュータでは、高速インターネット接続をお勧めします。

最初に Symantec Installation Manager をインストールする必要があります。

Symantec Installation Manager をインストールする方法

  1. http://www.symantec.com/it-management-suite に移動します。
  2. [無料評価版]をクリックします。
  3. 「Symantec IT Management Suite の評価版」ページで、評価版にアクセスするために必要なフィールドに入力し、[送信]をクリックします。
  4. 「製品のダウンロード」ページで、Symantec_sim_x_x_xxx_win_en.exe をダウンロードして実行します。
  5. 「Symantec Installation Manager のセットアップ」ページでは、オペレーティングシステムによっては、Microsoft SQL Server データベースをダウンロードしてインストールする必要がある場合があります。

    SQL Server データベースは、Symantec Management Platform と同じコンピュータまたはリモートコンピュータにインストールできます。コンピュータのパフォーマンス問題を避けるために、SQL Server データベースはリモートコンピュータにインストールすることをお勧めします。

    「Symantec Installation Manager セットアップウィザードへようこそ」ページが表示されます。

  6. [次へ]をクリックします。
  7. 「エンドユーザー使用許諾契約」ページで、[使用許諾契約の契約条件に同意します]チェックボックスを選択し、[次へ]をクリックします。
  8. [インストール先フォルダ]を選択して Symantec Installation Manager をインストールし、[次へ]をクリックします。
  9. [Symantec Installation Manager をインストールする準備ができました]ページで、[インストール]をクリックします。
  10. インストールが完了したら、[完了]をクリックします。

また Veritas 社では、『Symantec Management Platform インストールガイド』を参照して、Symantec Management Platform についてよく理解することもお勧めします。

Symantec Management Platform には Microsoft SQL Server データベースが必要です。SQL Server データベースは、Symantec Management Platform と同じコンピュータまたはリモートコンピュータにインストールできます。Veritas は、コンピュータのパフォーマンス問題を避けるために、SQL Server データベースをリモートコンピュータにインストールすることをお勧めします。

クライアントコンピュータのバックアップ管理の準備を参照してください。

Veritas System Recovery 18 Management Solution をインストールする前に、Symantec Installation Manager のグローバル製品リストから Symantec Management Platform をインストールし、Veritas_SSR.pl.xml ファイルを選択する必要があります。

Veritas System Recovery 18 Management Solution の最新版に対してインストールする Symantec Management Platform のバージョンを確認するには、ソフトウェア互換性リスト (SCL) を参照してください。

https://www.veritas.com/content/support/en_US/doc/VSR_18_SCL

Symantec Management Platform について詳しくは、Symantec Management Platform のサポートに関する表と Symantec Management Platform の次のバージョンの Veritas System Recovery 18 Management Solution サポートを参照してください。

http://www.symantec.com/docs/HOWTO9965

http://www.veritas.com/docs/000019796

Symantec Management Platform をインストールするには

  1. 管理者アカウントまたは管理者権限を持つアカウントを使って、Symantec Management Platform Server コンピュータにログオンします。
  2. [スタート]、[すべてのプログラム]、[Symantec]、[Symantec Installation Manager]、[Symantec Installation Manager]を順にクリックします。

    メモ:

    [製品のリストの管理]のデフォルトで symantec_v2.pl.xml.zip ファイルが選択されることを確認してください。

  3. [新製品のインストール]をクリックします。
  4. [新製品のインストール]パネルの[フィルタ]ドロップダウンリストで、[なし]を選択します。
  5. [Symantec Management Platform <バージョン番号>]チェックボックスにチェックマークを付けます。

    メモ:

    Symantec Installation Manager では、インストールを完了するために追加ソフトウェアコンポーネントが自動的に選択されます。

  6. [選択した製品の確認]をクリックします。
  7. [選択された製品と機能]パネルで、選択した製品のリストを確認して[次へ]をクリックします。
  8. [エンドユーザー使用許諾契約]パネルのエンドユーザー使用許諾契約を読み、次に[使用許諾契約書に同意します]をクリックして[次へ]をクリックします。

    コンピュータがすべての必要条件を満たしていることを確認するために、Symantec Installation Manager でインストール適合性チェックが実行されます。インストール準備の確認の結果が[インストール適合性チェック]パネルに表示されます。

  9. [インストール適合性チェック]パネルで、インストールを続行する前に必要なソフトウェアをインストールします。

    該当する場合は、[インストール適合性チェック]パネルにリンクが表示され、見つからないソフトウェアを[Symantec Installation Manager]パネルからインストールできます。リンクが表示されない場合は、インストールを終了する必要があります。見つからないソフトウェアコンポーネントをインストールしてから、Symantec Management Platform のインストールを再び開始します。

    [インストール適合性チェック]パネルに次のオプションが表示されます。

    チェックマーク

    必要条件と推奨事項が満たされています。

    感嘆符

    要件が満たされています。インストールを続行できます。ただし、考慮するべきいくつかの推奨事項があります。

    X

    要件は満たされていません。要件が満たされるまでインストールを続行できません。

    関連するリンクをクリックして追加情報を表示するか、必要な製品をインストールします。コンピュータへの変更を行なった後、[インストール準備の再確認(Check install readiness again)]をクリックしてシステムを再確認します。

    必要なソフトウェアがインストールされたら、コンピュータの再起動が必要になる場合があります。

    [インストール適合性チェック]パネルのすべての必要条件が満たされたら、インストールを続行できます。

  10. [次へ]をクリックします。
  11. [Notification Server の設定]パネルで、適切な情報を入力してパネルを完成し[次へ]をクリックします。
  12. [連絡先情報]パネルで、適切な情報を入力してパネルを完成し[次へ]をクリックします。
  13. [インストールの詳細の確認]パネルで、インストール情報を確認して[インストールの開始]をクリックします。

    インストールが完了すると、[インストール]パネルが表示されます。

  14. [インストール]パネルで、[終了]をクリックして Symantec Management Console を起動します。

Symantec Management Platform をインストールした後、Veritas System Recovery 18 Management Solution をダウンロードしてインストールします。

最新版の Veritas System Recovery 18 Management Solution にアップグレードするには、ダウンロードとインストールの手順に記載された手順を実行します。

Veritas System Recovery 18 Management Solution をダウンロードしてインストールする方法

  1. 次のパスで、ベリタスの自分のアカウントを使ってサインインし、Veritas System Recovery 18 Management Solution パッケージ (zip ファイル) をダウンロードし抽出します。

    http://my.veritas.com/

    ベリタスのアカウントがない場合、カスタマーサポートまでご連絡ください。

  2. ダウンロードが完了したら、管理者アカウントまたは管理者権限を持つアカウントを使って、Symantec Management Platform Server コンピュータにログオンします。
  3. [スタート]、[すべてのプログラム]、[Symantec]、[Symantec Installation Manager]、[Symantec Installation Manager]を順にクリックします。
  4. [設定] > [製品リストの変更]をクリックします。
  5. [製品のリストの管理]ダイアログボックスで[追加]をクリックします。
  6. [新しい製品リストの追加]ダイアログボックスで、Veritas System Recovery Management Solution フォルダからダウンロードした Veritas_SSR.pl.xmlファイルを参照して選択し、[OK]をクリックします。

    [製品のリストの管理]表に Veritas_SSR.pl.xml ファイルが表示されます。

    Symantec Installation Manager は、選択した pl.xml ファイルが有効であるかを確認します。確認が完了すると、ポップアップが表示されます。

  7. [同意する]をクリックして続行します。
  8. 新しい Veritas_SSR.pl.xml ファイルが選択されていることを確認し、[OK]をクリックします。

    [設定] > [製品リスト]に Veritas_SSR.pl.xml ファイルが表示されます。

  9. [設定]ダイアログボックスで、[OK]をクリックします。
  10. [新製品のインストール]をクリックします。

    メモ:

    Veritas System Recovery 18 Management Solution の最新版にアップグレードする場合は、[インストール済みの製品]をクリックします。

  11. [新製品のインストール]パネルの[フィルタ]ドロップダウンリストで、[なし]を選択します。
  12. 次の製品を選択します。
    • Veritas System Recovery 18 Management Solution

    • Veritas System Recovery 18 インストーラ

    • Veritas System Recovery 18 Linux Management Solution (Linux ベースのコンピュータをバックアップする場合にのみ必要) (バージョン 16.0)

    Symantec Installation Manager では、インストールを完了するために追加ソフトウェアコンポーネントが自動的に選択されます。

  13. [次へ]をクリックします。
  14. 前述の Symantec Management Platform のインストール手順の手順 6 から 14 を実行します。

    Veritas System Recovery 18 Management Solution へのアップグレードについてを参照してください。

Veritas System Recovery 18 Management Solution の[ホーム]ページについてを参照してください。

コンピュータへの Veritas System Recovery プラグインのインストールを参照してください。

基本的なバックアップポリシーの作成を参照してください。